2022年10月10日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話『私を叶える物語』(終)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話『私を叶える物語』

今回は・・・最終回です。
とてもあと1話で終わるとは思えないボリュームの話だったのですが、終わりましたね。
かのんの留学中止エンドでした。

一度は断った留学の話でしたが、千砂都やみんなの後押しでやっぱり行くことにしたみたいですね。
この話でかなり時間取った影響で、ラブライブの全国大会がほんのちょっとしかありませんでした。
勝つかな?負けるかな?ってドキドキもなくいつの間にか優勝してました。
私としては、かのん達と一緒に結果発表のドキドキを味わいたかったのですが・・・
なんかもう最初から優勝するのか決まってるかのような展開でしたね。
他校がどんなライブをやったのか見たかったなぁ。

そしてあっという間留学直前に。
留学してLiella!も一区切りかと思ったら、なぜかマルガレーテが入学してきました。
かのんと一緒に留学するんじゃなかったの?
留学中止?
意味が分からないんだけど・・・

ほんとに今日で最終回?
こんなにもやもやする最終回ってあるの?

続きがあるのかないのかも分からないし。
あとから3期の制作が発表されたみたいですけど。
3期の放送が始まるまでなぜ留学中止になったのかずっともやもやしてないといけないってことか・・・

かのんの留学中止もビックリだったけど、原作の電撃G'sマガジンが休刊するらしいですね。
最近はラブライブ専門誌みたいになってたもんな。
別にラブライブ専門誌は発売してるし、こっちはもう用済みってことか。
昔から読んでた雑誌もどんどん減っていくな・・・


夫婦以上、恋人未満。 第1話『同居以上、同棲未満。』(新)

新番組です。
学校で夫婦実習とかあるらしいですね。
強制的に同棲させられるのか。

普通に考えたらあり得ない話だけど・・・まぁフィクションだしありか。
エロゲとかでも恋愛授業とかありますよね。
恋愛授業に関しては実際の学校でも実施してるところがあるらしいですけど。

しかし、年頃の男女を同棲させるとか、もうやれって言ってるようなものでしょ。
一応監視してるみたいだけど・・・ただの盗撮だろ。
プライバシー完全無視だな。

ツッコミどころ満載だけど、フィクションと思えば楽しめるか。



Posted by かつカツ at 04:38│コメント(0)

2022年10月03日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第11話『夢』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第11話『夢』

今回は・・・前回の結果発表ですね。
1週間引っ張ったんだから、Bパートくらいまで引っ張るのかと思ったら、アバンで言っちゃうんだ。

どうやら勝って、全国大会に行けるみたいですね。
去年は行けなかったから、これは嬉しいです。

負けたマルガレーテですが・・・結果に不満で文句言ってます。
いや、お前はトランプ元大統領かよ。
これは炎上するのも当然だよな。
そんな気持ちだから勝てないんだろ。

マルガレーテが勝ちにこだわる理由は・・・ウィーンの学校に行きたいからですか。
行きたいのは分かるけど・・・結果は結果だからな。
かのんに夢を奪われたとか言ってるけど、こいつもサニーパッションの夢奪ってますからね。

なぜかかのんに留学の話が来ました。
これがよく分からないんだよな。
全国大会優勝したならまだ分かるんだけど、ただの地区大会優勝だもんな。

さらに意味分からないのが、かのんと一緒ならマルガレーテも学校に行けるってやつです。
関係無いだろ。

まぁ、かのんは留学する気無いみたいですけどね。
そりゃ今はみんなでスクールアイドルやりたいでしょ。
留学するとしても、卒業してからで良いと思います。

もう答えは出てるのに、なぜか千砂都が留学しろって。
引き止めるのはよくあるけど、行けってのはどうなの?
かのんが迷ってるのなら、行けって後押しするのは分かるけど・・・行く気無いのに。

まさか留学して終わりとかじゃ無いよね?
てか、ほんとに次で最終回なの?
終わるには問題が多すぎるけど・・・
3期か劇場版で全国大会編とかですかね?
たった1話で全国大会が終わるとは思えないし・・・



Posted by かつカツ at 04:07│コメント(0)

2022年09月26日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第10話『渋谷に響く歌』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第10話『渋谷に響く歌』

今回は・・・また北海道編?
今度は全員で来たみたいですね。
かのんは2回目だけど・・・前回来たことみんなには言ってなかったのか。

遊びではなく合宿だけど・・・遊んでましたね。
新しい曲作りにはこういういつもとは違う刺激も必要か。

そして大会です。
今度はマルガレーテと直接対決ですね。
なんかすげー挑発的な態度だけど、これで負けたら恥ずかしいよね?
てか、やっぱりソロで出てるのにすごい違和感があります。
甲子園に一人で出場してるようなものでしょ?
やっぱり、ルールに問題があると思います。

パフォーマンスはたしかにレベル高かったけど・・・やっぱりLiella!のほうが人数が多い分華があったように感じました。

結果発表は終わって直ぐにあるのね。
まぁ、実際はクールタイムあるんだろうけど。
流石に今回はまだ分からないか。
気になる結果は次回ですね。



Posted by かつカツ at 04:18│コメント(0)

2022年09月19日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第9話『勝利のために』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第9話『勝利のために』

今回は・・・無事予選通過したんでしたね。

なにやらサニーパッションはダメだったとか。
優勝候補だったのに。
マルガレーテに負けたとか。
以前Liella!につっかかってきた奴か。

なんかまたつっかかってきましたね。
一体何が目的なんだ?

そもそもなんで中3かつソロなのに出場出来てるの?
ラブライブって高校生の大会じゃないの?
それに、ソロじゃ出られないんじゃないの?
虹ヶ咲の時そんなこと言ってたような気がするけど。
同じ名前だと、全く別の大会ってことなのかな?

可可の負けたら国に帰るって設定まだ残ってたのか。
すっかり忘れてました。
すみれだけはそのことを知ってるみたいですね。
可可のために悪者になろうとするけど・・・結局いい人なんだよな。

最終的1年生も一緒にやろうってことになりました。



Posted by かつカツ at 04:10│コメント(0)

2022年09月12日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第8話『Chance Way』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第8話『Chance Way』

今回は・・・先週放送がなかったので、なんか久しぶりな感じです。

ラブライブの予選のステージ決めですか。
ステージを自分たちで用意するところからが大会ってところが、オンライン開催ならではですね。
今回も学校のみんなが全面的に協力してくれるみたいですね。

生徒会が新体制になりました。
役員がほぼスクールアイドル部ですけどね。

オープンキャンパスですか。
部活紹介として当然ライブするだろと思ったら、今回は無しですか。
残念です。まぁ大会に専念するためには仕方ないですね。

そういいつつたこ焼きとか売ってましたけど。
たこ焼きスムージーとか、また妙なもの売ってますね。

ステージの場所ですが、いいところが見つかったみたいですね。
ライブもかなり良いできでした。
そしてあっさり予選通過です。
結果発表くらい次回でも良かったのに。



Posted by かつカツ at 03:58│コメント(2)

2022年08月29日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第7話『UR 葉月恋』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第7話『UR 葉月恋』

今回は・・・葉月恋の話でした。
ここに来て1年組ではなく恋がメインなのね。

最初なんか違う番組でも始まったのかと思ったら、恋がやってるゲームだったのね。
VRのリズムゲームかな?
結構面白そうです。

で、今回はそんな恋がゲームにドハマりする話でした。
親に全てのゲーム機を用意してもらえるとか、なんて幸せな環境なんだろう。

作曲に集中できないから、ゲームを封印することにしたのですが・・・逆効果ですね。
てか、禁断症状出てないか?
あまりにやり過ぎるのも問題ですが、気分転換にちょっとゲームをプレイするくらいがちょうどいいでしょう。

恋の相談相手がメイってところがなかなか珍しい組み合わせですね。
メイがあまり学年とか気にせず接してくれるのか相談しやすかったのかな。

結局は全員にバレてしまったのですが、まぁ最初から隠すほどのことじゃないですよね。
みんなで協力プレイでクリアできなかったところがクリアできました。
これで、作曲にも集中できるようになったかな?

トロコン目指してるあたり、なかなかのゲーマーですね(笑)

ところで、タイトルのURってなんなの?
UR都市機構・・・ではないでしょうね。
ゲームの話だし、ソシャゲによくあるレアリティのことなのかな。

来週はお休み?なんで?



Posted by かつカツ at 04:29│コメント(2)

2022年08月22日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第6話『DEKKAIDOW!』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第6話『DEKKAIDOW!』

今回は・・・北海道編です。
北海道まで同じとか、なんかもう邪神ちゃんを見てるような気分です。

グループ名を決めようって、グループ名はLiella!じゃないの?
1年生のユニット名か。
いや、虹ヶ咲じゃないんだから、そんなの必要ないだろ。
なんか雑誌みたいな名前だし(笑)
KADOKAWA系じゃないけど、いいのか?

北海道で合宿です。
きな子の実家があるのね。
こんなにいい環境があるのなら、1年生だけでなく全員で来たら良かったのに。
上級生は学校で留守番とか、なんか可愛そうです。

一応リモートでメンバー同士でやり取りはやってるみたいですね。
動画投稿でちゃんと練習内容のチェックもできるのか。
実に今どきって感じがします。
まぁ、この動画投稿はお金儲けが目的だったりするんだけど。

熊が出ました。
そりゃ北海道だし出てもおかしくないよな。
って、かのんだったのか。
紛らわしい登場の仕方するなよな。
てか、なんで北海道にいるの?
たまたま用があったらしいけど・・・

かのんの説得で、夏美も正式にLiella!のメンバーになることになりました。
そして、突然の学際ライブ。
話飛びすぎじゃないですか?
部員集めに時間かけ過ぎたからなのか、すごいスピードで進みましたね。
もう次は予選?



Posted by かつカツ at 04:22│コメント(2)

2022年08月15日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第5話『マニーは天下の回りもの』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第5話

今回は・・・ちゃんと時間通りに放送されました。
代わりに地震速報のテロップが出てきたけど。
テロップを出すのは良いんだけど、勝手にデータ放送を起動するなよ。
データ放送を消すのに、リモコン操作しないといけないじゃないですか。
データ放送とか、普段全く使わないので、リモコンのdボタンとか、どこにあるのかすぐに見つけられません。
こっちはアニメに集中したいのに。
ほんと、NHKってアニメ放送するのに向いてないですね。

で、今回は最後の新入部員が登場しました。
いや、部員ではなくマネージャー?
まぁそういう参加方法もありだとは思いますが・・・完全にLiella!を利用してお金儲けしようとしてますよね?
さすがにこれはアウトだろ。
契約書をよく読まずに契約したのも問題だけど。

結局しばらく様子見ということになりましたが・・・どうなるんですかね?
ずっとこのままの関係が続くとは思えないけど・・・

なんか1年と2年で分断させられてるけど、これヤバくない?
より1年と2年の実力差が広がるだけだと思うけど。

それにしても、鬼塚夏美のキャラが完全に邪神ちゃんなんだよな。



Posted by かつカツ at 04:09│コメント(2)

2022年08月08日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第4話『科学室のふたり』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第4話『科学室のふたり』

今回は・・・テレビを点けたらなんか高校野球をやってました。
去年もこういうことあったよね?
時間通りに放送できないのなら最初から他の局で放送して欲しいです。
マジでNHKで放送するメリットってなんなの?
録画もミスってるし、デメリットしかありません。

いつ始まるのか分からないし、待ってられないので先に風呂入ったけど、上がったらちょうど始まる直前でした。
録画がミスってるので、ギリギリセーフですね。

で、今回はメイと四季の話でした。

まずは部長を決めることに。
てか、いまさら?
今まで1年間部長いなかったってことなの?

雰囲気的にかのんが部長ですよね。
私もそう思いました。
まぁ、最初に部を作ったのは可可だから、可可でもありだと思いますけど。
とりあえずこの話は一旦保留です。

メイは相変わらずスクールアイドルに興味津々ですね。
そもそもLiella!が目的でこの学校に入学したとか。
だったら早く入部しろよな。

四季も四季で本当はメイと一緒にやりたいのに、素直じゃないですね。
この2人はよく似ています。

みんなの後押しでようやく入部することにしたのか。
ほんとめんどくさい性格ですね。

そして部長の件ですが、まさかの千砂都ですか。
意外だったけど、全然ありだと思います。

これで残る新入部員はあと1人ですね。
本当に部員集めだけで半クール終わってしまいそうです。



Posted by かつカツ at 04:28│コメント(0)

2022年08月01日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第3話『優勝候補』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第3話『優勝候補』

今回は・・・まだ部員増えませんね。

とりあえず新入部員のきな子を加えて初めての大会です。

結果は・・・優勝は無理だったけど、特別賞でした。
去年と同じ結果ですね。
残念だったけど、2年連続で入賞出来たのは素直に喜んでいいと思います。

優勝したのは、前回ちょろっと登場した謎の女の子でした。
神出鬼没で幽霊かと思ったけど、生きてましたね。
なんか勝手にLiella!と言うよりかのんをライバル視してるようですね。

なんとまだ中学生だとか。
中学生が高校生の大会にソロで出場して優勝とかありなの?
この大会のレギュレーションおかしくない?

強力なライバル出現と思って良いのかな?



Posted by かつカツ at 03:59│コメント(2)

2022年07月25日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第2話『2年生と1年生』

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第2話『2年生と1年生』

今回は・・・引き続き新入部員を探す話でした。

とりあえず1人は入部してくれたけど・・・他には誰も来ませんね。
やっぱり練習が厳しいと思われて敬遠されてるみたいですね。

そのために練習メニューを軽くしたりしますが・・・あんまり意味ないみたいですね。
たこ焼きは人気あったんですけどね。
結局みんな物足りなくて自主的にいつもの練習やってます。
てことでいつもの練習メニューに戻すことに。
きな子が本当にいい子ですね。

今のところ、メイが興味持ってるっぽいかな?
かなりめんどくさいタイプの性格かなと思ってたけど、意外と面倒見のいい感じですね。

結局今回も新入部員は無しか。
このペースだと、部員集めだけで1クール終わってしまいそうだけど・・・

最後に出てきた子は一体誰なんだろう?



Posted by かつカツ at 04:07│コメント(2)

2022年07月18日

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第1話『ようこそLiella!へ!』(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第1話(新)

新番組です。
ラブライブ! スーパースター!!の2期です。

どうやら新入生が入ってくるみたいですね。
そっか、今まで1年生しかいなかったから、初めての後輩ですね。
そして他学年です。

昨年の活躍もあって、Liella!の知名度もかなり高いようです。
これなら、新入部員もたくさん入ってくるかと思いきや誰も来ません。
昨年の活躍で逆に部のハードルが高くなってしまってるのか。
ガチの部活だとついていけない可能性ありますしね。

そんな心配を解消するためにライブをすることに。
まぁ部活紹介のために新歓ライブってのはありですね。

かのんが誘ってる子は入部してくれるかな?
まぁ、OPの時点で4人入部するってことは分かってるんですけどね。
なんかみんなクセの強そうなキャラだな。



Posted by かつカツ at 04:08│コメント(2)

2022年06月26日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第13話『響け!ときめき――。』(終)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第13話

今回は・・・最終回です。
特になにか問題が起こるとか言うこともなく無事にライブは成功に終わりました。
璃奈の顔が故障するというトラブルはあったけど、結局素顔のまま出たのね。
ほんとにほとんど表情変わりませんね。

しかしこのライブ、同好会がやる規模のライブじゃないよな。
LIP×LIPのライブよりも遥かに金かかってますよ。

ライブが終わって、歩夢は本当に海外留学したようですね。
まぁたった2週間なので、実質ただの海外旅行だけど。

侑の作曲コンクールの方はどうなったのかな?

生徒会長が変わったりと変化はあったけど、3年生の卒業後のこととか気になりますね。
グループではなくソロ活動なので、特に影響はないと思いますけど。
いつもみたいに、次は劇場版とかあるのかな?



Posted by かつカツ at 04:04│コメント(2)

2022年06月19日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第12話『エール!』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第12話

今回は・・・次のライブの予定が決まりましたね。
大晦日ってことで、年越しライブですね。

その前にラブライブ予選の応援をしようってことになりました。
予選は無観客で直接は応援できないので、応援も配信形式でするのね。
スクールアイドルみんなで応援プロジェクトですか。
なんかA応Pみたいな名前ですね。

侑と歩夢はそれぞれ彼方に相談してました。
別の学校の子たちも彼方に相談してました。
彼方って人から相談されやすいタイプなんですね。
まぁ、見事にすべての悩みを解決したので、彼方に相談したのは間違ってなかったってことですね。

てか、侑と歩夢も直接言えよって感じですけど。
あと、作曲コンクールに出るか出ないかって話だけど、別に相談しなくても勝手に出たら良いんじゃないの?
歩夢の留学の話も、たった2週間の留学でそこまで悩むことじゃないだろ。
半年とか1年とかなら悩むのも分かるけど、2週間ってちょっとした海外旅行レベルだろ。



Posted by かつカツ at 05:35│コメント(1)

2022年06月12日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第11話『過去・未来・イマ』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第11話

今回は・・・部員も増えたので、同好会から部に昇格するって話でした。

結論から言うと、今後も同好会のままってことになりました。
どう考えても部に昇格した方がメリット多いよね。
学校公認となるのが一番のメリットだと思うんだけど。
ラブライブの出場資格も、部にならないとダメだし。
まぁ、みんながそれでいいのならそれが良いんでしょうけど。

同好会として次のイベントも決まったみたいですね。

そう言えば、近々生徒会選挙があるみたいです。
せつ菜が続けるのかと思ったら、辞めるのか。
こないだカミングアウトしたのも、生徒会長としてやり切ったって思いがあったからなのかもしれませんね。
今度は栞子が立候補するみたいです。

試験勉強に3年生の卒業って話も出てきましたね。
冬ってことは、受験シーズンですよね?
スクールアイドルも良いけど、進路は大丈夫なのかな?

侑は作曲コンクールに興味あるみたいですね。



Posted by かつカツ at 04:14│コメント(1)

2022年06月05日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第10話『かすみん☆ワンダーツアー』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第10話

今回は・・・3人が新しく入部してきました。
もともと賑やかだったのが、さらに賑やかになりましたね。

部長は・・・せつ菜じゃなかったのか。
てっきり生徒会長やってるから、部長もやってるのかと思ってました。
それじゃ侑?
いや、どちらかというとマネージャーって感じか。

それじゃ誰が部長なのかと思ったら、かすみんだったのか。
あんまり部長って感じのキャラではないですが・・・今回の話を見て、やっぱりこの部の部長はかすみんしかないなって思いました。

そんな今回はみんなでお泊り会です。
お泊り会というより、修学旅行って感じでしたけど。

オリジナルアプリの猫集めが面白そうです。
ただのポケモンGOの猫版ですけど。

全員のスマホにインストールしてるってことは、アプリストアの審査通ったってことか?
Androidならストア関係なくインストールできるけど。
いや、別にそこは気にするところではないか。



Posted by かつカツ at 04:00│コメント(2)

2022年05月29日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第9話『The Sky I Can't Reach』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第9話

今回は・・・嵐珠が帰国するらしいです。
やっぱり前回の最後のバイバイはそういう意味だったのね。

みんなのライブを見て、スクールアイドルに限界を感じたとか。
ミア・テイラーが引き止めようとしますが・・・あんまり効果ないですね。
せっかく嵐珠のために曲まで作ってくれたのに。

ミアが嵐珠にこだわるのには理由があったのか。
ミアもミアで嵐珠に依存してたのですが、なんか吹っ切れたみたいです。
嵐珠のためではなく自分のために新しく曲を作ったのね。
そして、自分で歌うのね。

なるほど、嵐珠が一人にこだわってたのは、うまく人と付き合うことが出来なかったからなのか。
てか、他人の気持ちが理解できないのに、よくスクールアイドルで成功できるって思ってたな。

まぁ今回の一件でみんなと一緒にやるのも悪くないって分かったみたいですね。



Posted by かつカツ at 04:02│コメント(2)

2022年05月22日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第8話『虹が始まる場所』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第8話

今回は・・・もう合同文化祭最終日なのね。

最後の曲ですが、侑の作ってるのですがまだ完成してないみたいです。
いや、この時点で出来てなかったらもう無理だろ。

流しそうめん同好会の仕掛けが壮大過ぎます。
学校中によくあんなにレール引きましたね。
どこぞやの番組の流しそうめん企画を思い出します。
こういうのってたいていどっかで失敗するんだよな。
案の定最後の最後で引っかかりました。
嵐珠のパワープレイでなんか結果オーライなことになりましたけど。

で、未完成だった曲ですがなんとか間に合ったのね。
すごいな。
仮に曲が出来たとしても、練習時間ほぼゼロだろ。
しかも、ピアノ生演奏かよ。
いろいろぶっ飛んでますね。
衣装もいつ着替えたんだ?めっちゃ早着替えでした。

最後の嵐珠のバイバイがなんか意味深だったな。
国に帰ってしまうのかな?

ちゃっかりこけし同好会の展示もありましたね(笑)



Posted by かつカツ at 04:26│コメント(2)

2022年05月15日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第7話『夢の記憶』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第7話

今回は・・・いよいよ合同文化祭が始まったみたいですね。

そして、今回は栞子の話でした。
こないだやってきた教育実習の先生の妹ですね。
先生もスクールアイドルやってたのか。
残念ながら結果は残せなかったみたいだけど。

栞子はそんな姉の姿を見て、スクールアイドルに憧れてたんですね。
だったら一緒にやろうと誘いますが、おせっかいが過ぎませんか?
本人はやらないって言ってるじゃないですか。
本音ではないみたいだけど。

姉の本当の気持ちを知って、少々強引にスクールアイドルをやることに。
さっそく明日のステージにって話だったけど、さすがにそれは無理だろ。
とは言え、文化祭が終わったら本格的にやることにしたみたいですね。

最後の嵐珠のあの表情はどういう感情なんだろう?



Posted by かつカツ at 04:22│コメント(2)

2022年05月08日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第6話『“大好き”の選択を』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第6話

今回は・・・文化祭との合同ライブが近いのですが、問題発生です。
規模が大きくなり過ぎたみたいですね。
あと一週間なのにピンチです。

まぁ、そもそも文化祭と同時開催するのが間違ってるような気もしますけど。
同時ではなく2日に分けて開催するとかじゃダメなのかな?
まぁ今さら変更は難しいか。

他校とも相談したところ、大体文化祭の時期ってかぶるもんだけど、見事に1日ずつずれてますね。
それをうまく利用して合同開催することで問題は回避できそうです。
うまくいきそうで良かったです。相談してみるもんですね。

せつ菜の正体がバレたけど、この際カミングアウトすることにしたのね。
みんな薄々と気付いて・・・無かったみたいですね。
だったら、友達を紹介します的なパターンでも良かったのでは?

どうでも良いけど、こけし同好会ってなんだ?
どんな活動内容なんだろう?



Posted by かつカツ at 04:03│コメント(2)

2022年05月01日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第5話『開幕!ドリームランド↑↑(*'▽')』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第5話

今回は・・・侑としずくが2人でお出かけです。
それをこっそりと尾行する歩夢。
相変わらずのストーカー気質ですね。
まぁ途中で見つかって、結局合流しましたけど。

どうでも良いけど、歩夢の声がこのヒーラー、めんどくさいのカーラにしか聞こえなくなってきました。
カーラほどじゃないけど、歩夢も結構めんどくさい性格ですからね。

スクールアイドルの記念館とかあるんですね。
つい最近始まった印象があるんだけど、この作中では結構歴史あることなのかな。
嵐珠もお忍びで来てました
全力で楽しんでますね(笑)

なぜか即興劇が始まりました。
みんなノリノリだな。
新しいユニットが誕生した瞬間かな。
この流れで歌い出すのかと思ったけど、今回は歌無いのね。



Posted by かつカツ at 04:04│コメント(2)

2022年04月24日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第4話『アイ Love Triangle』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第4話

今回は・・・愛のお姉さんの話でした。
今まで入院してたようですね。

そのことで姉妹そろって悩んでたみたいです。
なんかラブライブ!にしては珍しいタイプの話です。
果林が良い感じにこの姉妹のまとめ役になってました。

そんな果林と愛がユニットを組むことに。
もともとユニットに興味は無かったようだけど、お互い競い合う形でやるみたいですね。
なるほど、一言でユニットと言っても様々な形があるんですね。

オンラインライブは大成功でした。
結局オンラインとか関係なく美里は現地に来てましたけど。
実はなかなかアクティブなタイプなのね。

どうでも良いけど、ボウリングのスコアすごいですね。
私なんて、100いけばいい方なのに。



Posted by かつカツ at 04:06│コメント(2)

2022年04月17日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第3話『sing! song! smile!』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第3話

今回は・・・新しく作ったユニットで何をするか考える話でした。
てか、本番まであと1週間しかないのに、何も決まってないのね。
みんなの意見バラバラで全くまとまる気配がないんですけど・・・
どう考えても間に合わないだろ。

と思ったら、見事にまとめてきましたね。
さすがに一人の嵐珠にはこういうパフォーマンスは無理ですね。
同好会にしかできないことをちゃんと証明することが出来ました。

一方侑は課題で作曲をすることに。
作曲ってそう簡単にできるものなの?
音楽的センス皆無の私には理解不能な次元ですね。

珍しく悩んでたけど、みんなの話を聞いて自分なりの答えが出たみたいです。
てかこの曲って、どこかで聞いたことあるような?
1期のEDか。
既存の曲だから作曲したことにならないんじゃないの?
私が知ってるだけで、この世界ではこれが初めてなんだろうけど。

なんか最終回みたいな感じで終わりました。
普通に次回予告あったので、まだ終わりませんけど。



Posted by かつカツ at 04:29│コメント(2)

2022年04月10日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第2話『重なる色』

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第2話

今回は・・・嵐珠のゲリラライブを見ることに。
本人にいつやるのか聞くのはあれなので、尾行することに。

なんて言うか、日本での生活を楽しんでるみたいですね。
てか、すげー良い家に住んでるのね。
お金持ちなの?

同好会には入らないと言ってるけど、スクールアイドルが嫌いってことではないようですね。
ほんと、考え方がちょっと違うだけです。
で、どちらの考えが正しいのか勝負することに。

方法は・・・もちろんライブですね。
対抗するためにユニットを組むみたいです。
まぁこれは一人では絶対に出来ないことですからね。
これで証明することが出来るのかな?



Posted by かつカツ at 04:46│コメント(2)

2022年04月03日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第1話『新しいトキメキ』(新)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第1話(新)

新番組です。
ラブライブ!の虹学の2期ですね。
1期との間にスパースターを挟んでるから、軽く設定とか忘れてますね。

侑って、普通科から音楽科に転科したらしいですね。
すっかり忘れてました。
スーパースターの逆のパターンか。

そして、新キャラも登場しました。
中国から留学生?
スーパースターの可可とか、絶対に中国人を一人入れないといけないルールでもあるのでしょうか?

いつものことながら突然歌い出しました。
そりゃ許可もなくこんなところで歌ったら反省文書かされるよな。
PV風で格好良かったけど、実際はただ制服で歌ってただけだよね?

どうやら同好会には入部しないみたいです。
自分のやり方でスクールアイドルをやるとか。
誰かに頼るってのも立派な能力だと思うのですが、まぁ本人は一人でやるって言ってるんだからご自由にどうぞって感じですね。
思いっきりミアに手伝ってもらってたような気もするけど。



Posted by かつカツ at 04:22│コメント(2)

2021年10月18日

ラブライブ! スーパースター!! 第12話『Song for All』(終)

ラブライブ! スーパースター!! 第12話『Song for All』(終)

今回は・・・いよいよ東京大会です。
てか、前回の予備選の話はどうなったの?
かのんの独唱シーンってありましたっけ?

今度の大会は各学校でリモートでやるみたいです。
なんか今の時代らしい大会ですね。
それなら、予選もオンラインで良かっただろって感じもしますけど。

リモートってことで、ステージも自分たちで用意しないといけないのか。
他の学校が良いステージでやってるのに、自分たちだけただの体育館ってわけにはいかないもんな。
地味に大変な条件です。
学校のみんなが協力してくれて、最高のステージを用意してくれました。
雪の中を走って行くシーンは、最初のラブライブ!をイメージしてるのかな?

最高のステージで実力を全て出しきったのですが、残念ながら2位でした。
今度は絶対に優勝ってことで終わりましたが・・・今日で最終回だよね?
これは2期確定ってことで良いのかな?

まだ1年生しか居ないから、2期で新入生の新メンバー追加とか有り得そうですね。
最終的には3期でかのん達が3年生になるまでってパターンもありかな?
そうなると、メンバーの数が妹の数みたいに12人とかになりそうだな。
個人的には12人は多すぎるので今の5人くらいが丁度いいです。

そう言えば、可可が中国に帰るって話はどうなったんだ?


無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第14話『只より高いものはない』

今回は・・・なんかビフォア・アフターみたいなのが始まった?
これってそういう物件探しの話でしたっけ?
と思ったら、捕まってたんでしたね。
なかなかに酷い環境です。
なにも全裸にしなくてもいいのに。
あとからやってきた奴は服着てたもんな。
なんでルーデウスだけ裸なの?

散々酷い扱いをされてたルーデウスですが、子供たちを助けてあげたことで、ようやく疑いが晴れました。
ルイジェルドやエリスとも合流出来たみたいですね。
今までの出来事を楽しそうに話すエリスが可愛いです。

その頃エリスのお爺さんは・・・なんか首が転がってましたね・・・



Posted by かつカツ at 04:04│コメント(2)

2021年10月11日

ラブライブ! スーパースター!! 第11話『もう一度、あの場所で』

ラブライブ! スーパースター!! 第11話『もう一度、あの場所で』

今回は・・・前回の予選の結果発表です。
どうやら、無事合格したみたいですね。
てか、これって予選のための予選でしたよね。

次の課題は独唱ですか。
まぁ、アイドルグループの曲なら独唱パートがあってもおかしくないですね。
かのんが担当する方向のようですが・・・まだ一人では歌えないみたいですね。

そんなところで、母校からライブの依頼があったようです。
大会前の練習にはちょうどいい話ですね。

それにしても、小学校の講堂にしてはデカすぎませんか?

かのんのトラウマを克服させるために、あえて一人で歌わせることに。
これではもはやスクールアイドルではないような気もするけど・・・かのんに自信をつけてもらうためには仕方ないか。
これで無事に克服出来たのかな?

大会でちゃんと歌えるかですね。
てか、次で最終回?
ちゃんと歌えず、ラブライブに出場出来ずに終わるとか?


無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第13話『すれ違い』

今回は・・・ロキシーサイドの話でした。
ちょうど前回の話の時のことですね。

ロキシーのところにもルーデウスの噂は届いてるようですね。
まさかその噂の人物がルーデウスだとは思ってないみたいですけど。
てか、ロキシーの仲間の女も色々ヤバい奴ですね。
こんなのと一緒に旅して大丈夫なの?

ルーデウス達は・・・前回の人のおかげで無事に船に乗ることが出来たみたいですね。
いや、エリスが無事ではないか。
船酔いでゲロ吐いてます。
ヒロインがリバースするアニメは名作の法則が発動しましたね。

裏ルートでやって来たルイジェルドだけど・・・マジモンの裏ルートですね。
こんなところでも、子供は見捨てれないのか。
いい性格なんだけど・・・ちょっとめんどくさい性格でもありますね。

ルーデウスが捕まってしまいましたが・・・大丈夫なのかな?



Posted by かつカツ at 04:29│コメント(1)

2021年10月04日

ラブライブ! スーパースター!! 第10話『チェケラッ!!』

ラブライブ! スーパースター!! 第10話『チェケラッ!!』

今回は・・・ラブライブの地区予選が始まりました。
始まったけど、あまりにも参加校が多すぎるみたいですね。
てことで、じゃんけんでふるいにかける・・・はさすがに無いか。
代わりに課題が課されることに。
いや、結局参加校全員大会には出るってことかよ。
それって意味あるのか?

で、その課題がラップですか。
あんまりアイドルと関係ないような気がするけどなぁ・・・

一番ラップのうまかったすみれがセンターをすることに。
あんまり評判がよくなる、交代も検討しますが、すみれの努力を知ってる可可は反対みたいです。

すみれも可可がこの大会で結果を出さないといけないことを知ってセンターを降りようとしますが、結局やりきりましたね。
ちゃんと努力だってしてたし、すみれがセンターで良かったと思います。

ところで、大会で歌ったであろう曲なのですが・・・ラップありました?
次回規定違反で失格とかなりませんよね?


無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第12話『魔眼を持つ女』(新)

今回は・・・いよいよ2クール目が始まりました。

ちょくちょくロキシーが登場してました。
そのうちルーデウスと接触することがあるのかな?
今回もニアミスは何度もしてましたけど。

また怪しい神様が登場しました。
何回見てもこいつ100万の命の上に俺は立っているに出てるやつに見えるんだよね。
で、こいつの助言通りにしたら・・・なんか怪しい子と遭遇しました。
かなり怪しい奴だけど・・・そこそこの有名人みたいですね。
魔眼を手に入れたし、神様の言う通りにして良かったのかな?

お金が足りなくて先に進めない状態でしたが・・・たまたま助けた奴がなんか手助けしてくれるのかな?
雰囲気的にあんまり良いやつには見えないけどな。
密航を手伝ってくれたりするのかな?



Posted by かつカツ at 04:06│コメント(0)

2021年09月27日

ラブライブ! スーパースター!! 第9話『君たちの名は?』

ラブライブ! スーパースター!! 第9話『君たちの名は?』

今回は・・・グループ名を決める話でした。
「君たちの名は?」って、どっかの映画みたいなタイトルだな。

いよいよラブライブのエントリーが始まったようですね。
9話でやっとエントリーだと、最終回までに大会参加出来るのかな?
まだ予選だってあるはずでしょ。
1期は予選突破くらいで終わって2期やる感じですかね?
それとも、実は2クール目突入するとか?

エントリーするにはグループ名が必要なのですが・・・そう言えばまだ決まってませんでしたね。
以前「クーカー」とか言ってたから、そのノリで名付けると・・・「チクレカス」
なんかググれカスみたいだな(笑)

当然却下として、なぜ千砂都はあんなにも丸をプッシュしてるの?
まる・マル・サークルって。
それ、くまクマ熊ベアーじゃねーかよ。

なかなか決まらないので、グループ名は後回しにして曲作りをすることに。
これもこれで全然進んでないようですね。
仕方ないので、かのんを缶詰にすることに。
逆効果のような気がするけど・・・

色々あって、曲もグループ名も決まりました。
「Liella!」ですか。まぁ、知ってました。
リエラのうたとかやってましたしね。
どうせなら、ここで発表するまで名前伏せといて欲しかったな。

そう言えば、恋の制服が普通科のものになってました。
恋まで普通科に編入したのかと思ったら、好きな制服を自由に選べるようになったのね。
そもそもなんで普通科と音楽科で制服を分けてたんだ?



Posted by かつカツ at 03:50│コメント(0)

2021年09月20日

ラブライブ! スーパースター!! 第8話『結ばれる想い』

ラブライブ! スーパースター!! 第8話『結ばれる想い』

今回は・・・恋がスクールアイドルを嫌う理由、そしてこの学校の創立の歴史が明らかになりました。

恋のお母さんも廃校を阻止するためにスクールアイドルをやってたんですね。
だけど、うまくいかなかったと。
だからこの学校を作ったと。
なるほど。スクールアイドルを嫌う理由が分かりません。
まぁこれに関しては当時の資料が見つかって考えが変わったようですね。

そして、実はこの学校も今廃校の危機だとか。
だから、この学校のメインでもある音楽科をプッシュしようとしてたのか。
いっそ普通科の生徒を増やした方が学校的には良いような気もするけどな・・・
この学校普通科もあるんだ。じゃあ行ってみようかなって人もいると思うんだけどな。

恋の考えも変わって、一緒にスクールアイドルをすることに。
もともと音楽科ってことで、歌もダンスもうまいですね。
即戦力ですよ。

これでようやく5人全員そろいました。
まだグループ名とか決まってないけど、今度はそのあたりの話かな。



Posted by かつカツ at 04:03│コメント(0)

2021年09月13日

ラブライブ! スーパースター!! 第7話『決戦!生徒会長選』

ラブライブ! スーパースター!! 第7話『決戦!生徒会長選』

今回は・・・生徒会長選挙です。

てっきりかのんが立候補するのかと思ってたけど、違うのね。
代わりにすみれが立候補しましたが・・・すみれでは恋相手がちょっと難しそうですね。
いや、ちょっとどころではなく、ぼろ負けでした。
たこ焼きの賄賂が相当ダメージでかかったみたいですね。

てことで、生徒会長になった恋ですが・・・突然の音楽科優遇発言。
何かしらの理由があるんだろうけど・・・さすがに公約違反で、普通科の生徒からの反発が大きいみたいです。

理由を探るために恋を尾行して家まで来たけど・・・大きい家なのに、人が少ない?
なにやら訳ありっぽいですね。
てか、人の家の中を勝手にウロウロするなよ。

どうでもいいけど、あのでかい犬の名前チビかよ。
子犬の頃に名前つけたけど、でかくなること考えてなかったんだろうな。



Posted by かつカツ at 03:54│コメント(0)

2021年09月06日

ラブライブ! スーパースター!! 第6話『夢見ていた』

ラブライブ! スーパースター!! 第6話『夢見ていた』

今回は・・・島でライブするんでしたね。
1週間なかったのですっかり忘れてました。

小さい頃の千砂都可愛かったな。
この年齢であんなにいじめる奴いますかね?
まぁいるところにはいるんでしょうね。
とは言え、ダンスを頑張る理由はここにあったんですね。

前回ちらりと見えた退学届ですが・・・どうやら大会の結果如何によっては、退学届して留学でもする覚悟だったようです。
結果的には優勝して・・・退学はしなかったけど、普通科に編入はしたのね。
スクールアイドルに専念とか言ってたけど、それって音楽科のままじゃダメだったのかな?
わざわざ普通科になる必要性が感じられませんけど。

てか、かのんは心配になって大会に来たのね。
で、その大会の後にちゃんとライブにも参加してました。
ちゃっかり千砂都も参加してたし。
ライブの練習全くやってなかったのに、よく参加出来たな。
そもそも、時間的によく間に合ったよな。
そんな都合よく船出てたのか?

次は、生徒会長選挙?
恋が落選してスクールアイドルにもなるのでしょうか?



Posted by かつカツ at 03:47│コメント(0)

2021年08月23日

ラブライブ! スーパースター!! 第5話『パッションアイランド』

ラブライブ! スーパースター!! 第5話『パッションアイランド』

今回は・・・水着回でした。

なんかライブに誘われたようですね。
今はライブの経験をたくさんする時期だと思うので、ちょうど良い機会ですね。
場所が島ということで、観光も兼ねてます。

残念ながら、千砂都は不参加ですか。
まぁ正式なメンバーでもないですしね。
てか、ダンスの学校代表になってたのか。
そりゃ誰に聞いても、そっちを優先しろってなりますよね。
ただ、気になるのが最後の退学届らしきもの。
今の所退学する理由が何もありませんからね。

どうでも良いけど、今回の可可は忙しかったですね。
屋上で熱中症になりかけたり、船で酔ったり。

来週はまた放送休止か。
マジでNHKでの放送やめろって。
普通にBS11とかでやって欲しいです。



Posted by かつカツ at 03:47│コメント(0)

2021年08月16日

ラブライブ! スーパースター!! 第4話『街角ギャラクシー☆彡』

ラブライブ! スーパースター!! 第4話『街角ギャラクシー☆彡』

今回は・・・高校野球の影響で放送時間が大きく遅れてました。
60分遅れとかはまだ聞いたことあるけど、195分遅れって。
電車の遅延かよ。
おかげで、リアルタイムで見やすい時間になってました。
もういっそ毎週この時間に放送したらいいのに。
NHKで19時に放送するメリットが分かりません。まともに放送されないというデメリットしかありません。
AT-XかABEMAあたりでやったら良かったのに。

前回、ライブで新人特別賞だったんでしたね。
一応結果が評価されて活動を認めてもらえました。
練習場所として屋上も使えるようになったのね。
ラブライブ!と言えば屋上ですよね。

相変わらず恋はスクールアイドルに反対してるようですけど・・・
どうせ後で入部するの分かってるんだから、さっさと入部したらいいのに。

今回はすみれが入部しました。
いや、やっぱりやめた?
センターじゃないと嫌らしいです。
昔から隅っこの役ばっかりだったのね。
ダイオウグソクムシは十分センターだったと思いますけどね(笑)

相変わらずスカウト待ちしてるすみれ。
待ってるだけじゃなく、自分からいろんなところに行ったらダメなのかな?

最終的にはかのんがすみれをスクールアイドルにスカウトって形で入部することになりました。



Posted by かつカツ at 04:11│コメント(0)

2021年08月09日

ラブライブ! スーパースター!! 第3話『クーカー』

ラブライブ! スーパースター!! 第3話『クーカー』

今回は・・・2週間ぶりの放送です。
間が空きすぎで、前回の話覚えてないよ。
最初に前回の話をおさらいやってくれるので、それでなんとなく思い出しましたけど。

確か、かのんが人前で歌えるようになったんでしたっけ?
って、やっぱりダメなのね。
克服するためにたこ焼き屋をすることに。
確かに、これってお客さんにガン見されますけど・・・効果なかったみたいですね。

最悪の場合、可可が一人で歌うことに。
まぁ、かのんが歌えないんじゃ、そうするしかないですよね。
しかし、思った以上に時間がありませんね。
あと数日なのにまだ歌えないとか、これもう優勝とか絶望的でしょ。
おまけに、強豪グループの参戦。
もう無理ですね。

いざ本番ですが・・・やっぱり歌えないか。
可可もかなり緊張してるみたいですね。
なんかトラブルがありましたが、葉月恋のおかげでなんとか歌い出すことが出来ました。
こういうのって、一回歌い始めたらもう大丈夫なんですよね。
とりあえず、成功しました。
やっぱり優勝は無理だったけど、新人特別賞は受賞できたみたいです。

条件は優勝だったから、やっぱり活動は認められない?
となると今回で最終回ってことになるけど・・・たぶん、特例で認められるんでしょうね。



Posted by かつカツ at 03:45│コメント(0)

2021年07月19日

ラブライブ! スーパースター!! 第2話『スクールアイドル禁止!?』

ラブライブ! スーパースター!! 第2話『スクールアイドル禁止!?』

今回は・・・スクールアイドル部を作るために頑張ります。

なんか講義デモみたいなことやってますが・・・あれは逆効果なような気が・・・
そもそも部の設立が認められなかったのは恋の独断だったのね。
流石にそのまでの権力はないみたいで、一応認めて貰えました。
大会で優勝するという、ほぼ不可能に近い条件付きでしたけど。
いや、ここは学校として顧問とかつけて、応援するべきじゃないの?
普通科の人は音楽活動を一切やったらダメなの?

大会に向けて、の作詞作曲は2人でなんとかできそうですね。
ダンスは千砂都が教えてくれるみたいですね。
その前に、可可の体力が絶望的にありません。
これは体力作りから始めないといけませんね。
本気でスクールアイドルをやりたいみたいなので、苦手な運動も頑張っています。
かのんも作曲頑張ってるし、2人とも本気なんですね。

千砂都も、メンバーに入ったらいいのに、普通科と音楽科って一緒に部活やったらダメなんですかね?
部員に音楽科の人もいれば、部に反対する理由は排除出来るような気がするけど・・・

次回は8月8日?来週ってもう8月だっけ?
そんなわけないよな。
もしかして、オリンピックの影響か?
だからオリンピックなんて要らないんだよ。
私の毎週の楽しみを奪うなよ。



Posted by かつカツ at 04:08│コメント(0)

2021年07月12日

ラブライブ! スーパースター!! 第1話『まだ名もないキモチ』(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第1話(新)

ラブライブ!の新作が始まりました。
本当にNHKでやるのね。
私的には深夜に再放送とかしてくれた方が見やすくて助かるんだけどな。
日曜日の夜7時とか、サザエさんの直後じゃないですか。

今回は、廃校の危機とかじゃなさそうですね。
音楽科と普通科があるのか。
音楽科の人たちはスクールアイドルに興味なさそうです。
まぁ明確にやりたいことがあるから音楽科に行ったんでしょうし、当然か。
けど、こういう学校だからこそ、普通科の人たちがスクールアイドルをするってのになんか意味があるような気がします。

いつものように創設者の娘がスクールアイドルを完全否定してますが、その後のOPで普通に一緒になって歌って踊ってるんだよな。
そっか、一緒にスクールアイドルすることになるんだな。
こんなところでネタバレするなよ。
本編でメンバーが増えるごとにOPで一緒に歌うメンバーも増えるみたいな感じに出来ないのかな?

相変わらず路上で突然歌い出す主人公。
なんかラブライブ!らしいですね。
人前で歌うことに苦手意識があったようですが・・・早速克服したのかな?

いつも通り、ここからメンバー集めの流れですね。



Posted by かつカツ at 04:21│コメント(0)

2020年12月27日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第13話『みんなの夢を叶える場所(スクールアイドルフェスティバル)』(終)

今回は・・・最終回でした。
まぁ、みんなでスクールアイドルフェスティバルをやって成功で終わりました。
正直言ってそれだけですね。
特に何も事件的なことはありませんでした。

侑が音楽科に行くっていうのはある意味事件か。
試験合格したのかな?

ラブライブ!なのに、ラブライブがなかったのがいまいち盛り上がらなかった原因かな。


神様になった日 第12話『きみが選ぶ日』(終)

神様になった日 第12話『きみが選ぶ日』(終)

今回は・・・最終回です。

ひなを連れ戻そうと頑張ってたのですが・・・正体がバレてしまいました。
少々強引に強制送還されますが・・・騙してたんだから仕方ないか。

これでもう二度とひなとは会えない・・・と思ったら奇跡が起こりました。
陽太のこと、覚えていました。
ひなが自力で歩いて行くシーン。まるでAIRの観鈴みたいです。

ひなが陽太と一緒に居ることを選んだので、連れて帰ることができました。
確かに、あの施設に居るよりも、こういう温かい家族のところに居る方が圧倒的に良い環境でしょ。

ひなが帰って来たので、映画の撮影が再開して無事完成しました。
完成して良かったですよ。
なんと、映画の最後のメイキング映像に元気だった頃のひなからのメッセージが。
おそらく、これが感動するシーンなんでしょうね。
杏子のお母さんからのビデオレターのシーンも、これの布石だったのか。

最後に奇跡が起こってひなが完全復活でもするのかと思ってたのですが、さすがにそんな都合の良い展開にはならないか。
将来的に陽太が勉強してひなの病気を治すことが出来るのかどうかは・・・分かりませんね。

なんか思ってたよりもあっさりとした終わりでした。
もっととんでもない展開でもあるのかと思ってたのですが。
それほど感動もなく、妥当な終わり方だなと。



Posted by かつカツ at 04:00│コメント(4)

2020年12月20日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第12話『花ひらく想い』

今回は・・・やきもちを発動させた歩夢の話です。
なんか急にアニメのテーマが変わった感じしますね。
まぁ、こういう話嫌いではないです。

ずっとモヤモヤしてたけど、とりあえず解決したのかな。
歩夢のライブシーンが、なんか1話とリンクしてる感じですね。


神様になった日 第11話『遊戯の日』

神様になった日 第11話『遊戯の日』

今回は・・・ひなに思い出してもらうために色々やってみました。
完全に嫌われちゃってますけど・・・

ひなが好きだったものということで、ゲームをやるけど・・・今のひなにはRPGは向いてないような・・・
まぁ思い出してもらうためには当時やってたゲームでないと意味ないんだけど・・・

あの頃のひなは、実はひなではなくただの機械だったか。
確かにそう考えられなくもないですね。
その答えは、今のひなが思い出してくれるかどうかではっきりしますね。

ところで次回で最終回だよね?
全然まだ解決しそうにないけど・・・どういう終わり方になるんだろう?



Posted by かつカツ at 04:26│コメント(1)

2020年12月13日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第11話『みんなの夢、私の夢』

今回は・・・ライブの準備をする話ですね。

準備をするために侑とせつ菜が一緒にいる時間が増えて面白くない歩夢。
まぁせつ菜が生徒会長なんだから必然的に一緒にいる時間は多くなりますよね。
ここでやきもち妬くのか。
なんかめんどくさいことになってますね。
みんなのアイドルではなく侑だけのアイドルになるとか言ってるけど・・・


神様になった日 第10話『過ぎ去る日』

 神様になった日 第10話『過ぎ去る日』

今回は・・・夏休みが終わったみたいです。
ひなの言っていた終わりの日を過ぎたってことですね。

なんか鈴木が転校してきました。
学年もクラスも違うのになぜか陽太達と仲良くなってます。
何が目的なのでしょうか?

なるほど。ひなの所へ導こうとしていたのですね。
直接言うことが出来ないから、今までのひなとの思い出をなぞっていたのか。

鈴木の能力を使ってひなの所へやってきました。
なんかよくわからないけど、ひなを連れて帰る権利まであるのね。
ただ、肝心のひなが陽太のことを怖がっています。
頭に埋め込まれていたものを摘出されて、すっかり別人みたいになってます。
おそらく今のひなの姿が本来の姿なのでしょうけど。
確かに今の状態を見ると、ここに居る方がひなにとって幸せなのかもしれませんね。
お父さんが言っていたのはこのことだったのか。

あと2話で奇跡でも起こってひなの記憶が戻るとか言う展開になるのかな?



Posted by かつカツ at 03:40│コメント(1)

2020年12月06日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第10話『夏、はじまる。』

今回は・・・夏合宿の話です。
夏に合宿といえば海でしょ。
と思ったら学校内の施設なのね。
期待はずれでした。
一応学内のプールで水着姿はありましたけど。

てか、今回の合宿って意味あったのかな?
みんなでご飯作って食べて、鬼ごっこしてワイワイしてただけのようでしたけど・・・
全員がソロアイドルってことで、特にチームワークが必要ってわけでもないし。
みんなでライブをやりたいって方向性は決まりましたけど。


神様になった日 第9話『神殺しの日』

神様になった日 第9話『過ぎ去る日』

今回は・・・色々明らかになりました。
世界が終わるってのは、ひな自信が終わるってことだったんですね。
この終わるってのは死ぬと言うことなのかな?

ひなが神的な能力を持ってるのは、病気の治療のためだったのか。
その結果神的な能力を得たと。
それでも計算出来るのはこの夏までだったから、これで世界が終わると思ってたんですね。

いつものことながら、これを良しとしない大人達がいるんですね。
そんな大人達に利用されてるのが鈴木ですか。
もともとろくでもない親だったところを助けてくれたようにも見えますけど。

ラストにひなが捕まってしまったけど・・・このままお別れで終わりってわけじゃないですよね?
まだ話数も残ってるし、ここからどんでん返しな展開があるのでしょうか。



Posted by かつカツ at 04:32│コメント(1)

2020年11月29日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第9話『仲間でライバル』

今回は・・・果林の回でした。

なにやら、イベントに参加出来ることになったようです。
だけど、参加出来るのは一人だけか。
そっか、グループだとみんなで参加出来るけど、ソロだもんな。
みんな仲間だけど、こういう時にはライバルになるんだな。

今回は満場一致で果林になったようです。
揉めなくて良かったです。
だいたいこういうのって一騒動起こりますからね。

今度はみんなでステージに立てるように合宿をするみたいです。


神様になった日 第8話『海を見にいく日』

神様になった日 第8話『海を見にいく日』

今回は・・・海ということで水着回・・・ではないですね。
ヒナのお父さんに会いに行く話でした。

なるほど、陽太の両親はヒナの事情を知ってたのね。
それで普通に居候してたのか。

ヒナのお父さんからヒナのことが語られました。
なにやらロゴス症候群とか言う病気で、今生きてるのが奇跡らしいです。
てか、親ならなぜそれを喜ばない。
もう手の施しようがないから捨てたってことだよね?

おそらくヒナが神の能力を得たのと今元気なのは関係してるんでしょうね。
それをやったのがヒナのおじいさんで、それについて調べてるのが鈴木?
ちょっとずつ分かってきたけど・・・まだ分からない事の方が多いですね。



Posted by かつカツ at 04:08│コメント(1)

2020年11月22日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第8話『しずく、モノクローム』

今回は・・・しずくの話でした。

しずくって、演劇部でもあったんですね。
なるほど、実はスクールアイドルのしずくも演技だったのか。
まぁアイドルとしてはそれも間違いではないでしょうけど。

ただ、今回の演劇では、演じてない素のしずくが必要だとか。
てことで降板になりそうでしたが、無事再オーディションで続投になったのね。

そして演劇で・・・いきなり歌い出しました。
いや、もう演劇ではなくただのライブじゃないですか。


神様になった日 第7話『映画撮影の日』

神様になった日 第7話『映画撮影の日』

今回は・・・映画撮影の話です。
いつの間にか映画撮影ができるくらいの人数の仲間が増えてたんですね。
何気に天願さん今回も登場です。
実は結構重要人物だったりするのかな。

鈴木央人が久しぶりに登場したけど・・・まだ何者なのかよく分かりません。
何かを必死に探してるようでしたが・・・ひなの写真?
博士ってなんだ?



Posted by かつカツ at 04:17│コメント(1)

2020年11月15日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第7話『ハルカカナタ』

今回は・・・遥と彼方の話でした。
ハルカカナタって、なんか漫才師みたいだな。

彼方の妹もスクールアイドルなんですね。
そんな妹が姉の学校へ見学に来るとか。
入部希望かなと思ったのですが、違ったみたいです。
頑張り過ぎな姉が心配で様子を見に来たのね。
確かに、突然眠ってしまうとかこれは心配ですね。
病気の可能性もあるけど・・・まぁ寝不足が原因みたいですね。

スクールアイドルを辞めるとか言い出すくらい姉のことを心配してるとか、いい姉妹ですね。
お互いちょっと頑張り過ぎなところがありますけど、それも姉妹らしいって感じがしますね。


神様になった日 第6話『祭の日』

 神様になった日 第6話『祭の日』

今回は・・・お祭りの話です。
浴衣回ですね。

みんなでお祭りってのは分かるけど、なぜか天願さんまで一緒に来てます。
文句言いつつ全部ちゃんとついてきてますね。

玉子せんべい。
確かに、シンプルだけど美味しいですよね。

他にもいろんな出店で遊ぶけど・・・よくよく考えたらグレーな出店って結構ありますね。
一人じゃ絶対に落とせない射的とか、当たりの無いクジとか。

杏子と仲良くしてる陽太を見てやきもちを焼いてるひな。
だからって手当り次第にロリコンに声をかけるのはどうなんだ?
てか見た目でロリコンと決めつけるとか失礼だな。
一人どう見てもそうなのがいましたけど(笑)

冷凍トラックで休んでたら、連れてかれました。
そりゃそうなるよな。
運転手が確認しなかったのも悪いけど・・・まさか人が入ってるとは思わないもんな。

無事に追いついて助けられたのは良かったけど・・・走行中のトラックに飛び移るとか危険過ぎるだろ。
陽太と阿修羅の信頼関係ってのは分かりましたけど。
今回はこの2人の関係性の話って感じですね。



Posted by かつカツ at 04:17│コメント(2)

2020年11月08日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第6話『笑顔のカタチ(〃>▽<〃)』

今回は・・・天王寺璃奈の話です。
なかなか友達を作ることが出来ない性格のようですね。
そんな性格でよくアイドルなんてやろうって思ったな。
まぁ、変わりたかったんでしょうけど。

今まで雑誌とかではマスクのようなものをかぶった状態で出ていましたが、今回の話で理由が明らかになりました。
自分の表情に自信がなかったのね。
そんなに気にしなくても十分可愛いのに。
まぁ、確かに人間って顔を隠したら性格って変わったりしますもんね。
璃奈にはこれが合ってるのかもしれません。



神様になった日 第5話『大魔法の日』

 神様になった日 第5話『大魔法の日』

今回は・・・前回かなりふざけた話だったのに、今回は急になんか泣かせに来ましたね。
死んだお母さんからのビデオレターですか。
まぁよくある話です。
結末も、まぁはっきり言ってよくある結末でした。

お母さんが死んでからずっと時間が止まってた伊座並家が、今回をきっかけに新たな一歩を踏み出したって感じですね。
しかし、ひなはちょっと見ただけで、一瞬でお母さんのモノマネができるんですね。
これも神の力なのか。
いや、ただ携帯電話の仕組みを上手く利用しただけか。

この勢いで杏子に告白・・・出来なかったみたいですね。
このまま告白出来ずに世界が終わるような気がします。



Posted by かつカツ at 03:43│コメント(1)

2020年11月01日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第5話『今しかできないことを』

今回は・・・エマと果林の話でした。
エマは、ちょっと変わった留学生ですね。

そして果林は・・・本当はスクールアイドルに興味あるのに、素直になれないみたいです。
そんな気持ちに気づいたエマが同好会に誘ってくれました。
いい子ですね。

まぁそれだけですね。
あっさり参加することになりました。



神様になった日 第4話『闘牌の日』

神様になった日 第4話『闘牌の日』

今回は・・・麻雀の話でした。
いつもある野球回的なやつかな?
麻枝 准さんが麻雀好きなのは有名ですしね。

なんか咲みたいな大会が始まりました。
始まったけど、陽太は麻雀の知識がほとんどありません。
事前にひなに教えてもらったようですが・・・これがめちゃくちゃです。
普通なら即アウトなのに、なぜかOKになってます。
二色同順とか一見ありそうだけど・・・ないだろ。東西南北も。
ただ、麻雀やってたら分かるけど、どちらも比較的よく揃ったりします。
ちょっとあったらいいなって思ったり。
さすがに途中まで通貫とか、不純チャンはなしだけど。

無限リーチはちょっと面白いかも。
普通ならツモ切りするしかないところ、毎回リーチすることで点数が跳ね上がるってのは面白いです。

しかし、UNOのルールを適応するのはどうなんだ?
ページワンみたいに、特定の牌を切った時にスキップとかリバースってのは出来なくはないだろうけど・・・

とりあえずめちゃくちゃでしたが、勝ちました。
勝って良かったのか?
他の参加者が可愛そうなんですけど。

この大会の主催者の人、なんか怪しいですね。
絶対なんかあるでしょ。

あと、前回のラストと今回の最初に出てきた奴。
一体誰なんだ?

多分今回の話、麻雀のちゃんとしたルールを知らないとあんまり面白くないでしょうね。



Posted by かつカツ at 04:22│コメント(1)

2020年10月25日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第4話『未知なるミチ』

今回は・・・新たな部員が増えました。
大体部員集めだけで半分くらい話数使うのがよくあるパターンですが、なんかあっさり集まりましたね。
一度はなくなった部室も、新しく出来ました。
まぁ生徒会長がいるんだから、ここら辺の手続きが早いのは分かりますね。

みんなで方向性を話し合いますが、見事にバラバラですね。
練習もそれぞれやりたいことをやることに。

そこから導き出された結論が、ソロアイドルですか。
確かに、スクールアイドルがグループでないといけないって決まりはないですもんね。
それぞれがやりたいアイドルをやる。
いいじゃないですか。

どうでもいいけど、キャラの顔と名前が全く覚えられない・・・


神様になった日 第3話『調べの日』

神様になった日 第3話『調べの日』

今回は・・・前回ボロボロになって帰って来た妹ですが、とりあえず無事でした。
先輩のラーメン屋でちょいといざこざがあったみたいですね。

今回はそんなラーメン屋を立て直す話でした。
なんか昔こんなテレビ番組ありましたよね?

めちゃくちゃやってる様に見えますが、なんかうまくいったみたいです。
これもひなの神の力?

とこで突然出てきた鈴木少年って誰だ?
なんかの能力者?



Posted by かつカツ at 03:57│コメント(1)

2020年10月18日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話『大好きを叫ぶ』

今回は・・・せつ菜の正体が分かりました。
なんと、生徒会長だったんですね。
まぁ、分かってましたけど。

一度は方向性の違いで諦めたスクールアイドルですが、やっぱり一緒にやることになりました。

相変わらず突然歌い出すのね。
これ、毎回一人ずつ当番になってるのかな。


神様になった日 第2話『調べの日』

神様になった日 第2話『調べの日』

今回は・・・ひなが家にやってきました。
どういうわけか、両親は普通に受け入れてます。
なんか知ってるみたいだけど・・・

杏子に告白するために、映画を撮ることに。
ひなの脚本が支離滅裂です。
こんなのでどうやって告白しろと?
妹にはめっちゃウケてましたけど。

本気で告白するために曲を作ることに。
ひなって作曲もできるのか。
正直、なんか微妙ですけど。
とりあえず気持ちは伝わった?
いや、肝心なところでちゃんと言えないと意味ないだろ。

最後の最後に、妹の身に一体何が?



Posted by かつカツ at 04:11│コメント(2)

2020年10月11日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2話『Cutest♡ガール』

今回は・・・かすみが登場しました。
中須かすみだから、「かすかす」か。
本人は嫌がってるけど、まぁ自動的にそういうあだ名になるよね。

アイドル同好会が廃部になった理由は・・・メンバーの方向性の違い?
本気の人と、楽しくやりたいって人との対立ってのは必ずありますよね。

せつ菜と対立したかすみだけど、スクールアイドルが嫌ってわけじゃないんだよね。
てことで、侑と歩夢と一緒に同好会を復活させることに。
すでに部室は別の部のものになってましたけど。
タイミングよくワンゲル部ができたのか、今まで部室がなかっただけなのか・・・

とりあえず自己紹介の動画をアップして部員を集めることに。
ここは昔みたいにビラ配りとかじゃないのね。

そして突然始まるかすみのライブ。
これが今回の特別EDってのならまあ分かるんだけど、EDはEDで別のが普通にありました。
じゃあなんで歌ったの?
話の流れ的にも歌う必要なかったよね。
ただただキャラソン流したかっただけか。


神様になった日 第1話『降臨の日』(新)

 神様になった日 第1話『降臨の日』(新)

ついに始まりました。
今期1番の注目作品です。

1話を見た感じ、テンポの良いギャグアニメって感じですね。

自称神様なひなですが・・・見た目はよくある中二病な感じだけど、時々神がかったことするんだよな。
ひながいれば競馬で大儲けなんてこともできそうですが・・・

あと30日で世界が終わるみたいですが・・・この終わりってのが何を意味してるのかまだ良くわかりませんね。
多分いつものKeyの作品みたいにいろんな仕掛けがあるんでしょう。

しかし、こちうさの直後に見たから、ひながちょっとココアっぽいです。



Posted by かつカツ at 03:55│コメント(1)

2020年10月04日

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第1話『はじまりのトキメキ』(新)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第1話(新)

新番組が始まりました。
最初のμ’sの時は感想書いてなかったんだけど、サンシャインの感想は書いてたので、これも書こうかと。

今回は、また別の学校の話みたいですね。
虹ヶ咲学園って、なんかすげーでかい学校ですね。
まるで展示場みたいです(笑)

ストーリー的には、いつものようにスクールアイドルのライブを見て自分もやりたいってパターンですね。
早速学校の部室に行きますが・・・廃部ですか。
一体何があったのでしょうか?

諦められない2人で復活させようってことになるようです。
流石に今度の学校は廃校にはならないよね。

気になるのは、μ’sやAqoursとの関係性ですね。
数年後とかの話って設定なのかな?
それとも、全く別次元の話なのでしょうか。



Posted by かつカツ at 03:54│コメント(1)