2011年12月24日

なんか、テレビとか見てたら、3連休3連休うるさい。
普通に今日仕事やったっちゅーねん。

で、朝から仕事に行ってきたのですが、流石に今日は定時に帰れました。
今日まで終電とかやってられないし。
定時ということで、予定通り帰りにアニメイトヨドバシカメラ寄ってきました。
アニメイト行くのスゲー久しぶり。
最後に行ったの、友人と京橋行った時以来だ。
思えば、あの日を最後にずっと残業が続いてる。
来週からは落ち着くのだろうか?
てか、もう年末やん。
全くそんなの気にしてなかった。
1年てあっという間だな。

雑記 11/12/23(金) 連休

とりあえず、アニメイトではゆかりんのアルバム買って来ました。
んで、ヨドバシカメラではイヤホンの延長ケーブルを買いました。
別に延長したいわけではないのですが、プラグがL型のが欲しかったんですよね。
今使ってるイヤホンのプラグはまっすぐなので、PS Vitaにつけると少々邪魔です。
てことでL型に変換するものが欲しかったんです。
これで、イヤホンつけたままケースにしまうことができます。
PSPの時は、イヤホンジャックが端っこにあったので、まっすぐでも問題無かったのですが、Vitaは真ん中にありますからね。
30cmくらいなら、長くなっても気にならない程度でしょう。
昔はL型のって結構あったのですが、なんか最近はI型ばっかりですね。
まぁ、ウォークマンとかスマホに使うならI型の方が向いてるか。
ワイヤレスが一番いいのですが、電池式ってのが気に入らない。

しかし、やっぱり買い物するのって楽しい。
ヨドバシカメラとか、1日ウロウロしてても飽きないな。
いっそポイントカードとか作ろうかな?
ビックカメラのポイントカードは持ってるけど、もう京都行かないから多分使わない。
基本的に難波も行かない。
ヨドバシカメラなら帰りに梅田寄れるから、たまに行くかもしれない。
まぁ、そんなに高いもの買いませんけど。
せいぜい外付けHDDとか、USBとか、SDカードくらいかな?
スマホとかタブレットの周辺機器も欲しいな。
またじっくりといろいろ見て回りたいな。
早く帰れれば毎日寄って帰れるのに。

Posted by かつカツ at 02:53│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月23日

今日も・・・ついさっき帰って来ました。
終電1本前の電車だったのですが・・・なんか人身事故やらで遅れてて、結局終電より遅い時間になった。
家に着いたの、25時ですよ。
おかげで、マケン姫っ!の最終回見られんかった。
しかたないし、今度の土日に見るか。
ほんとなら、明日見られたらベストなんですけどねぇ。
てか、普通に今夜録画してあるのを見たらいいのですが・・・まさかの明日は出勤日です。
なんでよりによって・・・
ほんとなら土曜日が出勤日だったのですが、社員全員の反対で明日になりました(笑)
いや、明日すら行きたくないんですけど・・・

明日は、休日ダイヤか。
電車気を付けないといけないな。

てことで、今夜はもう寝ないとしゃーないですね。
ほんとなら、朝方まで起きてゲームやったりしたかったのに。

Posted by かつカツ at 02:14│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月22日

あかん。日に日に忙しくなっていく。
どう考えても、今週末は休めない。
もうやだ。死んだほうがマシ。

ところで、今日はましろ色シンフォニーの最終回を見ました。
見事なぱんにゃEDですね。
結局、主役はぱんにゃだったってことか。
それはいいんだけど、愛理桜乃が最後まであまり活躍しないまま終わったのが残念。
てっきり愛理ルートをやるもんだと思ってましたからね。
そこは、良い意味で裏切ってくれました。

ゲーム原作のアニメとしては、非常に良かったです。
途中まで誰ルートに行くのか分からないような展開は好きです。
最後も、ハーレムエンドではなく、ちゃんと誰かと結ばれて終わるって所が良いです。

またこういう作品に出会えたらいいな。
ましろ色シンフォニーは、原作もやってみたいと思いましたからね。
時間があって、PSPのDL版があれば買ってた。
残念ながら、時間もDL版もありませんけど。

しばらくギャルゲーってやってないなぁ・・・
一応ドリームクラブは買ったけど・・・これは私の中ではジャンルが違う。
普通にストーリー物がやりたい。
あまつみそらに!とかも興味あるんだよなぁ・・・
PC版をそのままVitaにベタ移植してくれたらいいのに。

Posted by かつカツ at 02:07│コメント(0)トラックバック(1)

2011年12月21日

今日も、さっき帰って来ました。
てか、日に日に帰るのが遅くなってきた。
これは、終電に到達するのも時間の問題だな。
ぼちぼち忙しさのピークも終わるかとおもいきや、より忙しくなってる今日この頃。
どう考えても、社員のキャパシティオーバーの仕事量です。
雰囲気的に、今週末はつぶれそう・・・
今のところ、80%くらいの可能性でつぶれそう。
もうやだ、散髪行こうと思ってたのに。
いやまぁ、その程度の予定しか無かったんですけどね(笑)

そういえば、PS Vitaは不具合が多いからそれの対処方法がいろいろと出てきたようですね。
そこに、位置情報が取得できないってのもありました。
しかし、これって何一つ解決になってないですよね?
とっくに全部試したし。
今後のアップデートでなんとかなる問題だったらいいのですが・・・ハードウェア的な問題だと同しようもないよなぁ・・・
GPSなんの役にも立ってねーよ。

てか、PS Vita買ってからまだ1時間くらいしか触ってない。
てことで、毎日やりたくてウズウズしてます。
みんなといっしょがあるから、出来れば毎日やりたいんですけどねぇ・・・
時間が・・・
3DSのすれ違いは毎日やってますけど(笑)
すれ違ってるけど、マリオカートの対戦は全くできてない。
まだ、やっとおまけが出来るようになったところだし・・・

Posted by かつカツ at 02:00│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月20日

また月曜日が来た・・・
今週も帰れないのね・・・
残業時間5時間って何?
もやは残業じゃない数字。
これが週5だから恐ろしい。
もちろん、上には上がいるだろうけど・・・

ところで、なにやら金正日が死んだとか。
ホント、急にですね。
なんの前触れもなくいきなりニュース速報が流れてきましたよ。
まぁ、正直言ってどうでもいいですけど。
これで、北朝鮮がどう変わるのか。
なんも変わらないとは思いますけど。

PS Vita触りたくてウズウズしてるけど・・・時間が・・・

Posted by かつカツ at 02:25│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月19日

今日の18時に・・・ようやく荷物が届きました。
雑記 11/12/18(日) 配達

届くの遅すぎるよ・・・
しかも、こっちから配達の催促をしてやっとですよ?
配送センターの位置からして、確実に電話したときにはまだ荷物は配送センターに残ってた。
何が配達中じゃ。
1mも移動してへんやん。
3日も自宅から3kmのところ置いときやがって。
とりあえず、Amazonにはクレームのメール送っといた。
もうTMGとか言うクソ会社は使うな。
佐川ゆうパックにして欲しい。

てことで、今日も殆どPS Vitaは触れず。
初期設定くらいしかやってません。
私の休日はクソTMGのせいでめちゃくちゃです。

ところで、なぜかnearで位置情報が取得できない。
Wi-Fiでも、3Gでもできない。
なんで?
結構同じ状態の人はいるみたいですけど・・・

あとは、PS VitaでFF零式やってました。
結局やるのはPSPのゲームかよ(笑)
いや、ドリームクラブZEROも買ったんですけどね。
あまり時間無かったのでやってません。
FF零式で、秘密特訓が出来るところまでは・・・と思ってやってたのですが、出来るようになるのは思ったより先なのね。
もう今週は秘密特訓は諦めた方がよさそうだ。
4日間経験値がもらえないのは悔しいけど。

しかし、右スティックってすごく快適ですね。
PSPのゲームでこれが使えるのは嬉しい。

ところで、PS Vitaは最後に電源落とすのが正しいの?
なんか、スマホみたいな感覚だから、スリープでいいのかな?
その場合、電池の消費とかどうなんでしょうか?
出たところなんで、まだ情報が少ないです。
まぁ、3G通信はオフにしてるので、電池の消費はある程度抑えられてると思うけど。

他にもまだまだ色々やってみたいことや、書きたいことはありますが、今日はこのへんで。
これも全部クソTMGのせいです。
また次の休日にじっくりPS Vitaで遊ぼう。

Posted by かつカツ at 02:05│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月18日

今日は、PS Vitaの発売日でした。
てことで、買って来ましたww
雑記 11/12/17(土) PS Vita

結局、3G版を買いました。
Wi-Fi版は抽選外れちゃいましたからね。
まぁ、全く後悔してません。むしろ、これで良かった。
まぁ、家でしか使う予定無いから、3Gとか必要ないけど。
最初についてる100hも、使い切る自信がない。

んで、本体を入手したのはいいけど、アマゾンで予約してたソフトと周辺機器が届かない。
本体だけ手に入れても、なんの意味もねーよ。
なんで、こういう重要な時にkonozamaになるかね?
いや、悪いのはアマゾンじゃないですよ。
だって、アマゾンはちゃんと昨日のうちに発送してくれたし、配送予定日も今日でした。
てことは、悪いのは全て運送業社です。
昨日は、どこでもいいって言ったけど、やっぱり佐川の方が良いわ。
TMGとか、うんこ会社やわ。
アマゾンは、もうこんな会社使うのやめてくれ。
送料かかってもいいから、ちゃんとした運送業者にして欲しい。
配送状況のステータスを見ても、昨日から一向に変わらん。
一体何してるんだ?
16日の時点で、すでに自宅から3kmのところに荷物は来てるんですよ?
それが、今日1日で1mも動いてない。
自分で取りに行った方が早いわ!
なんで、たった3kmの配達が、今日1日経ってもできひんねん。

腹立たしいので、もう一度言います。
TMGはうんこ会社

仕方ないので、今日はFF零式をやってました。
まだクリアしてなかったんでね。
どっちにしろ、今日はこれをやる予定でした。
ケイト以外レベル低いから、最後のミッション大丈夫かなと思ったのですが・・・ラスボスって、イベントバトルなのね。
あんまりレベル関係無かった。
まぁ、そこまで行くのにちょっと苦労したけど。

てことで、なんとかエンディングまで行きました。
私、FFシリーズは難しくて苦手なのですが、これは最後まで楽しめました。
まぁ、まだこれから2周目をやる予定ですけど。
今度はアルティマニアを見ながらじっくりとプレイしたいと思います。
ついでに、DL版を買ってるので、これからはPS Vitaでやりたいと思います。
アナログスティックがPSPより操作性いいし、左右にありますしね。
画質もいいみたいなので、楽しみです。
もちろん、PSVitaのゲームもやりますけど。

そんなPS Vitaですが、保護シートとかも届いてないので、まだ開封すらしていません。
マジで早く届けろ、ボケ!

Posted by かつカツ at 03:15│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月17日

ようやく、今週も今日で終りか。
今週は長かった。
毎日24時に帰ってたからなぁ。
今日は、あまりに疲れたので、結構早く帰りましたけど。
早い言っても、家着いたの22時半やけど。
明日は、ついにPS Vitaの発売か。
これだけを糧に今週は頑張った。
本体は近所のゲーム屋に買いに行くから問題無いし、ソフトと周辺機器もアマゾンで注文してましたが、すでに発送済みなので、明日には届いてくれそうです。
てか、配送ステータス見たら、すでにものすごく近所にきてるww
いや、来てると言うより、スタート地点が近所。
佐川でも、ゆうパックでも無いけど、どうなんでしょうか?
ちゃんと届けば、運送業者はどこでも良いですけど。

てか、ゲームがたまってきたな。
そういえば3DSのアンバサダープログラムのGBAのゲームDLしたけど、すげー懐かしいww
メイドインワリオとやったよなぁ。
もう最新作は出ないのでしょうか?
このシリーズ好きなんですけど。
あと、ヨッシーアイランドが懐かしい。
GBA版はやったこと無いですが、SFC版はかなりやってました。
これは、普通にプレイしたいです。
プレイしたいけど、時間がなぁ・・・

どうでもいいけど、オトンが報告書書かなあかんとかでまだ起きてる。
なんか、Wordで書いてるけど、日本語が打てないとか言って怒ってた。
いや、自分が勝手にCaps Lockキー押しただけだろ。
初心者にありがち過ぎるトラブルです。
いい加減、対処方法覚えろよ。
てか、キーボードの配置も、押し間違いし易いところにあるのがダメなんだよな。
私も、Tabキーと間違って、よく押します。
あと、Deleteと間違ってInsertとか。

しかし、いつまで経ってもタイピングが早くなりませんね。
いや、タイピング以前に、キーボードの配置を覚えない。
もう5年くらい毎日PC使ってるハズなのに、なんで上達しないの?
不思議でたまりません。
カタカナの「ニ」の打ち方が分からんと言われたときは驚きました。

あと、使いもしないのに、なんでやたらとブラウザにツールバーインストールするかな?
画面が狭くてたまらないです。
全く理解できません。
iPhoneも、iPodも持ってないのにiTunesがインストールされてる意味も分からない。

それと、もう一つ。
頼むから、キーボードの一番左下はコントロールキーにして欲しい。
たまにファンクションキーがきてるのがあるけど、不便過ぎる。
小指で押せないのが嫌だ。
てことで、Macのコマンドキーの場所がどうしても馴染めない。

今日は、そんな話でした。
なんか、最近のブログはどうでもいいことをだらだらと長く書いてるな。
いつからこんなに文字書くの好きになったんだろ?

Posted by かつカツ at 03:56│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月16日

今日は・・・なんかニュースが多いですね。
まずは、Android版GoogleIMEが出たとか。
逆に、今まで無かったのが不思議ですけど。
早速使ってみたいのですが、容量がでかいのと、すでにATOKを使ってるので、今回は見送ります。
PC版で、変換候補の多さは魅力的なのですが、誤変換が多いのも事実。
てことで、Androidでの文字入力は、これからもATOKで行きたいと思います。
マッシュルームにも対応してますしね。
なにより有料。これ重要。
もしこれが10円セールやったら、死ぬほど売れるだろうな。
いや、そうなると普通に買った人が黙ってないか。

普通に買ったつながりで、3DSのアンバサダープログラムの情報が出てきました。
今度は、GBAのソフトの配信ですね。
何気になかなか良いソフトラインナップです。
これは、1万円高く3DSを買った元が取れるかもしれませんね。
とは言え、新しいゲームがどんどん出てるのに、今更昔のゲームやってる暇ありませんけど。
ファミコンのソフトも、DLしただけで全くプレイしてない。
せめて、高橋名人の冒険島とかあったらプレイしたのになぁ・・・
てか、明日から配信開始とか、急だな。
まぁ、12月配信言っといて、ぜんぜん情報が出てこないなぁとは思ってましたけど。

他にも、なんか色々ニュースあったけど、もう忘れてしまった。
時間さえあれば、もっとゆっくりと色々書きたいんですけどねぇ・・・
とりあえず、Sony Tabletのアップデートやって寝よう。
今回のアップデートはなかなか嬉しい内容です。
PS3のコントローラーが使えるのは嬉しい。
けど、なんか対応してるアプリは少なそう。
Bluetoothなんだから、全てにおいて完全対応してくれたらいいのに。
ところで、4.0のアップデートまだー?
3.2になったところで、気が早すぎるか。

Posted by かつカツ at 02:21│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月15日

なにやら、シャイニング・ハーツのアニメ化が決まったとか。
これは、原作もかなり好きだったので、嬉しいです。
一応ヒロインは3人とも出るのね。
キャストは、さすがに全員かな恵ちゃんってわけではないのね。
個人的には、エアリィが良かったなぁ・・・

アニメと同じくらいにシャイニング・ブレイドも発売ですか。
ちょっと興味あったり無かったり・・・
シャイニング・ハーツは、ゲームシステムがかなり好きだったからなぁ・・・
ブレイドの方は、普通にRPGっぽそう?
この時期は、まどか☆マギカのゲームも出るからなぁ・・・
てか、PS Vitaが出たあともまだまだPSPが手放せないですね。

ところで、今でも3DSを持ち歩いてるのですが、なんかモンハンやってる人ばっかりですね。
そんなにみんなやってるの?
なんか、すっかりマリオカートの影が薄くなっちゃった。
発売のタイミング悪かったのかな?
いや、年末商戦に合わせるには、絶妙なタイミングか。
もうすぐPS Vitaも出るし、今年の年末はゲーム業界は賑やかですね。
いつの間にか、もう発売秒読みか。
なんかいまいち実感が無い。

Posted by かつカツ at 02:08│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月14日

今日は・・・今日もさっき帰ったところなんで、特になんもないです。
てか、世の中で最近何が起こってるのかとか全く知らないんですけど・・・
ニュースすら見る時間ないとか、どないやの?
まぁ、見る価値のあるニュース番組って、それほどないですけど。
少なくとも、関東局制作の情報番組は死ぬほどつまらない。
ZIP!とかクソしょうもない番組やめて、す・またん!オンリーにしてくれ。
最近時間編成が変わって、辛抱さんが見られなくて寂しい。
辛抱さんが見られないのなら、朝から読売テレビつける意味が無い。
まだ羽鳥さんの方が良かった。
こっちは普通に見られた。

他に特に話題も無いので、このへんで。

Posted by かつカツ at 02:02│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月13日

今日は・・・まぁ、今日もさっき帰ったところなんで特になんもないです。
とりあえず、たまゆらだけ見ました。
ベン・トーは、予想通り録画されてませんでした。
どうやら、このビデオデッキは連続した時間では録画できないみたいです。
こないだまで問題なくできたんですけどね?
どうしたんでしょうか?
今度からは、前の番組の録画時間1分ほど短くしないといけないな。

そういえば、今年の漢字が「」になったらしいですね。
まぁ、納得できると言えば、納得できるかな。
ちょっと普通過ぎるけど。
てっきり、もっと暗いイメージの漢字がくるかと思ってた。
まぁ、こういう時こそ明るくいかないといけないんですけどね。

Posted by かつカツ at 02:09│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月12日

昨日、今日である程度FF零式を進めたかったのですが・・・今日は飛空艇を手に入れて、なんか楽しくなってあっちこっち行ってたら終わりました。
やっぱり、世界を自由に冒険できるって面白い。
これで、これからはチョコボに頼らなくても移動が楽になります。
まぁ、もう7章なんで、ストーリーもあと少しですけど。
レベルも、3人だけ50で、他は30くらいとバランス悪いですが、なんとか先に進めるレベルかな?
明日とか、早く帰れたら続きやりたいのですが・・・

Posted by かつカツ at 01:28│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月11日

今日は・・・折角の休みなのに、オトンが休みで家に居たり、墓参り行ったりとあまり休めなかったな。
まぁ、今日見たアニメは、こわれかけのオルゴールWORKING'!!スフィアクラブイカ娘C3アイマスはがないと言った感じでアニメに関してはかなり充実してるけど(笑)
ゲームはあんまりやってません。

ところで、なんかSony Tabletのムックが届きました。
そういえば、キャンペーンに応募したような記憶が・・・
すっかり忘れてました。
買うと880円するものが無料でもらえたので、これは嬉しいです。
まぁ、もともと買う予定なんてありませんけど。
軽く読んでみたいけど、ほんと説明書見たいな内容だな。
初心者にはいいかもしれません。
まぁ、今タブレット買う人って、物好きな人とか、新しいもの好きな人しかいないと思いますけど。

結局のところ、タブレットって中途半端なんですよね。
ちょっとネットで調べる位ならスマホで十分だし、じっくりネットをする時はPCの方が快適。
てな感じで、あんまり使う機会が無かったり。
ゲーム機としても、当然ながらPSP3DSには敵わないし・・・
WiMAXとか使って、外出先で使うと本領発揮するのかもしれないけど。
ソフトバンクからも、auみたいにWiMAX携帯とか出たらいいのになぁ・・・
まぁ、WiMAXは無理やろうけど、それと同等のサービスとかやってくれないかな?
ULTRA Wi-Fiがそれに当たるんでしょうけど。

しかし、携帯の明細見て思ったけど、ソフトバンクって安いね。
機種代抜いたら、毎月フルで使っても3000円ちょっとですよ。
スマホなのに、ガラケよりも安い。
コストパフォーマンスはかなりいいです。
その分電波は悪いですけど。
少なくとも、電車乗ってたら普通に使えません。
すぐにアンテナ0本になります。
確実に、新大阪と千里丘でアンテナ0本になります。
本当に電波改善してるのか、チト疑問に思いますね。
確かに、Twitterとかでよく活動してるのはわかるのですが・・・

肝心の孫さんは、自分の禿頭をクリスマスプレゼントにしてる(笑)
エイプリルフールにはフサフサになってたりと、こういうの好きだわ。

なんか、まとまりのない記事になったな。
雑記なんだから、雑でいいんですけど・・・

Posted by かつカツ at 03:14│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月10日

今日はようやく金曜日で、明日はお休みです。
今週は長かったなぁ。
毎日、家に6時間くらいしかいなかったからなぁ。
いつまでこれが続くのやら・・・
とは言え、ちょっと慣れてきてるから不思議。
いや、でもアニメが見られないのは苦痛だな。

ところで、昨日寝てたら、なぜか途中で目が覚めました。
なんでかしばらく意味分からなかったのですが、しばらくして腹が痛いことに気付きました。
なんでこのタイミングで腹痛くなるかな?
朝の5時ですよ?
休みの日なら、そろそろ寝ようかなって時間じゃないですか。
何が嬉しくてこんな時間にトイレ行かなきゃならんのよ。
この季節は、寒いし・・・
貴重な睡眠時間が・・・
そう言いつつ、今日はその5時まで起きてるんですけどね(笑)

とは言え、最近自室でPCをつけても特にやりたい事がない。
最近は、だらだらネットサーフィンしてるのなら、ゲームしてる方が有意義に感じます。
学生の頃は、毎日のようにPCつけて、一体何見てたんでしょうかね?
かなり時間の無駄遣いしてたな。

エロゲはやりたいけど、眠くてやってられん。
一応平日でもできるようにノートPCにもインストールしてるけど、リビングでできるはずがない。
ぼちぼちエロゲは引退か?
年に1本くらいはやりたいのですが・・・

Posted by かつカツ at 03:30│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月09日

今日は・・・必死に帰って、なんとかマケン姫っ!に間に合いました。
やっぱり、最低1日1本はアニメ見ないとやってられませんよ。
てか、今週はまだ見られてないのが結構あるから、土日は忙しそう。
ゲームもしないといけないですしね。
できれば、今週でFF零式の1周目を終わらせたいのですが・・・
他のゲームしなかったら、なんとか行けなくはないと思うのですが、結構寄り道とかしてるだけで時間経っちゃいますからね。
まだ時間かかるかな。
来週にはPS Vitaが出るからなぁ・・・

マリオカート7も、毎日順調にすれ違ってるけど、ぜんぜん対戦できてない。
いつもなら、単調なタイムアタックも、ゴーストがいるだけでなんか楽しいです。
やっぱり、人間相手だと面白いです。
今のところ、タイムアタックは全部勝ってます(笑)
時間的に、1日1人しか相手できないですけど。

そう言えば、3DSのアップデートですれ違いMii広場の機能が増えたんですね。
トロフィー的なのが増えたけど、取るのが難しいのが多い。
けど、こういう機能があるだけでやる気が出るから不思議。
TwitterとかFacebookと連携したらもっと面白いと思うんだけどなぁ・・・
PS Vitaはそのへんどうなんでしょうか?

Posted by かつカツ at 02:03│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月08日

今日家帰ってからやったこと。
ましろ色シンフォニーを見る。
たまゆらを見る。
・たまゆらの感想を書く。
そして現在に至ります。
本当にそれしかしてない。

ところで、なぜかベン・トーが録画されてませんでした。
なんで?
先週もなぜか撮れてなかったんですよね。
ウチのレコーダーはベン・トーが嫌いなのか?
いつもはリアルタイムで見てるからいいけど、今週は見てないから困る。
とりあえず、明日のリピートで録画に再挑戦しよう。
この様子だと。土曜のMBSまで見る時間なさそうですけど。
明日はマケン姫っ!までに帰れるのかな?
出来れば、WORKING'!!も見たいのですが・・・

Posted by かつカツ at 02:13│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月07日

今日も、ついさっき帰ってきたところなので、特に何もありません。
ベン・トーWORKING'!!見たかったのになぁ。
てか、日に日に帰るのが遅くなってる。
これは、雰囲気的に明日は終電コースだな。
せっかくマリオカート7でいっぱいすれ違ってるのに、それを相手する時間がない。
てか、雑誌ぜんぜん読んでない。
読みたい・・・

家に6時間くらいしかいないので、他に特に言うことはありません。

Posted by かつカツ at 01:56│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月06日

今日も、ついさっき帰って来ました。
予定では、あと2時間くらい早く帰れるはずだったんですけどねぇ。
会社の人が、チャリの鍵持ってくるの忘れたから、帰り付き合ってくれということで、巻き添えをくらって残ってました。
まぁ、それは別にいいのですが、その後ですよ。
まさか電車が止まるとは・・・
あと一駅でも進んでくれれば、別のルートから帰れたのに、なんでよりによって桜ノ宮で止まるかね?
しかも、アナウンスで大阪方面の人は外回りをご利用くださいって。
ふざけんなよ。ほぼ環状線1周やんか!
とは言え、これ以上先に進めないので、仕方ないので外回り乗って京橋まで戻りました。
こんなことなら、はじめから環状線に乗り換えずに、東西線で帰るんだった。
大阪天満宮で地下鉄に乗り換えようかとも思ったのですが、振り替え輸送すらしてくれないので、仕方なくJRで帰ることに。
おおさか東線さえ開通してたら、こんなに苦労しなかったのに。

で、なぜか電車遅れて帰るの遅くなったのに、オカンに怒られました。
なんで?
残業したらあかんの?
電車止まったのって私のせいなの?
なんか理不尽です。
もう明日休みたい。
月曜からこれって、出だし最悪だろ。

結局、たまゆらマジ恋ベン・トーも見られてない。
仕方ないので、たまゆらは水曜にサンテレビで見ます。
マジ恋は今週も金曜日にKBS京都で見ます。
問題はベン・トーだな。
土曜まで待ってMBSで見るか、適当に時間見つけて録画してあるのを見るか。
AT-Xのリピート、さすがに29時は見られん。

ところで、1月からAT-Xでハルヒやるのか。
ちょっと見たいかも。
他にも大量に新番組が始まるから、見る余裕無いだろうけど。

Posted by かつカツ at 01:54│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月05日

今日は・・・適当にゲームしてました。
FF零式マリオカート7です。

マリオカート7、今回は初めてドライバー視点があるのですが・・・やりにくい。
ジャイロセンサーで、3DS本体をハンドルに見立てて操作できるのですが、画面を動かすので、究極にやりにくいです。
3Dなんて、焦点が定まらず全く見えません。
この仕様は失敗だろ。
3D切ればやれなくもないけど。

それと、100ccのグランプリをやってたのですが、ぼちぼち敵が強くなってきた。
1位を取れないこともよくあります。
頼むから、ゴール直前でトゲゾー飛ばしてくるのやめてくれ・・・

FF零式の方は、7章の途中です。
また一週間はひらすら秘密特訓でレベル上げですね。
アルティマニア買ったけど、ネタバレ嫌いだから、1周目クリアするまでは読まない。
2周目は見ながらやり込む。

ところで、なんとなくこわれかけのオルゴール録画してるけど、面白いのかな?

Posted by かつカツ at 01:38│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月04日

今日は・・・ちょいとマリオカート7をやってました。
これは、普通におもしろいです。
とりあえず、今日は50ccのレース全部クリアしました。
50ccということで、そんなに難しくないですね。
ただ、Wiiの経験からして、150ccとかだと結構苦戦するんですよね。
これはちょっと気合入れ無いといけませんね。

あと、コンピュータとだけ対戦してもつまらないので、ネット対戦の方も少しやってみました。
やっぱり、コンピュータと対戦するより、生身の人間とやるほうが面白いです。
やってる事自体は同じなんですけどね。

話は変わるけど、今年もまた就活が始まったらしいですね。
ちょっと解禁日が遅いのかな?
それでもまだ早すぎると思いますけど。
私なんて、就活始めたの年明けてからですよ?
それで、最終的に決まったの12月ですからね。
結論から言うと、まだあと1年は何もしなくても大丈夫ってことです。
てか、早いうちからやると、途中で絶対に身体壊しますよ?
実際に、私も友人もよく病気してましたからね。
今年になってからは、私も友人も風邪すら引かないこと思うと、やっぱり去年は精神的にも体力的にも相当弱ってたみたいです。
就活なんて、人間性を否定されるだけで、ほんと何も良い事ないですよ。

私が就活やってた時は、よくタイミングだって言われたけど、私自身もそう思います。
どんだけ面接落ちても、決まるときはあっさり決まっちゃいますからね。

それはそうと、12年度卒業の人たちの就職率はどうなんだろうか?
3年の人たちより、こっちの方を心配した方がいいんじゃないのか?
私の時はあれほどニュースになったのに、今年のは全然話にすら出て来ません。
ここまでスルーされると、逆に可哀想かも。
たまに親が必死になってるの見ますけどね(笑)
就活なんて、親がいくら頑張ってもムダだろ。

大学生って懐かしいなぁ。
つい9ヶ月前のことなんですけどねぇ。
まぁ、もう一回やりたいとは思いませんけど(笑)
けど、やっぱり圧倒的に自分の時間は多かったよな。
平日でも午前中だけで家帰ったりしてたわけだし。
それなのに、今よりゲームのプレイ時間が少ない。
どんだけ無駄に時間過ごしてたんだろうか。
これだけ時間あったら、1週間で1本のペースでゲーム出来ただろうに。
その代わりに、1週間でアニメ感想10本以上書くと言うことをやってましたけど。
けど、それもいつの間にか感想を書くためにアニメを見るようになってたので、今みたいに自分のペースで書く方がいいですね。
その方が楽しいです。

そう思うと、大学生活ってほんとに無駄に過ごしたなぁ・・・
時間あったんだし、もっと勉強しとけば良かったとかも思う。

なんか、だらだらと長くなってしまった。
とりあえず、今日はマリオカート7が面白いと言う話でした。

Posted by かつカツ at 03:32│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月03日

今日も残業で、帰ったのは23時。
今週だけで、60時間労働ってどないやねん。
これって、法律的にありなの?
まだまだ上には上がいると思いますけど。

しかも、今週はずっとエクセルVBAのプログラミングをやってました。
毎日10時間以上プログラミングとか、もう嫌になります。
だいたい、プログラミングのいろはの"い"くらいしか知らない私には荷が重すぎます。
なんで、私にこんな仕事頼むかね?
向いてるように見えるのかしら?

ところで、昨日忙しくて書き忘れたけど、流行語大賞ってやっぱり酷いな。
どれも全く流行ってない。新語でもない。
これの選考した人って、アホ?
よっぽど世間のことわかってないんでしょうね。
それとは別に、ネット流行語大賞の方は、よく反映されてます。
ポポポポーンが金賞なあたり、ものすごく納得です。
何気に、QBも入ってるww

話は飛んで、今日はいろいろ買いました。
雑記 11/12/02(金) 流行語

まぁ、私は全く動いてなく、買ったのはアマゾンとオカンですけど。
ほんと、買い物する時間すら無いって、どうやの?
もちろん、これらを読んだりやったりする時間もない。
これじゃあ消費も低迷するのは当たり前です。
と言いつつ、結構浪費してたりしますけど。
どうも、最近金銭感覚がおかしい。
そして、買い物して物を得ることより、買い物の行為自体に喜びを覚える。
これって、なんか危ない傾向じゃないですかね?
将来的に、絶対にお金に困るタイプだろ。
お金に困らないためにも、今すぐに年金の納付をやめたいです。
若者にとっては、お金捨ててるだけですからね。
そのこと思うと、またイライラしてきた。
こんなの絶対おかしいよ。

Posted by かつカツ at 03:22│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月02日

なんか知らない間に12月になってますね・・・
てか、今日も帰ったのついさっきなんですけど・・・
日に日に遅くなってるような・・・
てか、残りの電車4本くらいで終電ですよ?
いつまでこれ続くの?
雰囲気的にまだまだ続きそうですけど・・・

こういう日が続くと、なんのために生きてるのか疑問に思えてきますね。
正直言って、死んだ方が楽とか思えてきます。
別に死にたいわけじゃないですけどね(笑)

しかし、自分の好きな事もできないとか、生きてる意味無いよな。
マリオカート7も、結局今日届かなかったし。
まぁ、どうせやる時間なんてありませんけど。
発送済みで、明日には確実に届くっぽいし。

てか、最近色々欲しいゲームが多い。
半年くらい休んでゲームやってたいです。
アニメも見たいけど・・・まぁ、これはなんとかこなせてるからいい。
毎日家に帰ってアニメを見る。
今はこれだけが生き甲斐だな。
これすらもできないのなら、真剣に死んだほうがマシだ。

Posted by かつカツ at 01:57│コメント(0)トラックバック(0)

2011年12月01日

今日も残業で、ついさっき帰ってきました。
帰りにアニメイト寄ろうと思ってたのに・・・
しかたないし、G'sマガジンはオカンに頼むか。
明日も明後日も帰れなさそうだし。
つーか、まだ先月号読んでないんですけど・・・
ホントなら、晩飯食った後にでも読むのですが・・・
ゲームも晩飯食った後にやりたいのに・・・
FF零式とか、1週間ずっと秘密特訓しかやってませんよ。
おかげで、1週間でレベルかなり上がりました(笑)
とは言え、一人しか経験値もらえないから、全体の戦力アップにはなってないですけど。

スラもり3は・・・ホント、最近もうどうでもよくなってきた。
3DS持ち歩いても、ぜんぜんすれ違いませんしね。
こんなに盛り上がらないのでは、やる気もなくなりますよ。

今度買うマリオカート7は、あんまりすれ違いの必要性感じないしなぁ・・・
ドラクエIXの時みたいに盛り上がったら楽しいのに。

そう言えば、昨日、今日とファミマに行ってスライム肉まんを探してるのですが、見つかりません。
もう売り切れちゃったのかな。
昨日、育成中のスライムなら見かけたのですが・・・

Posted by かつカツ at 01:52│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月30日

今日は・・・と言うか、昨日PS Vitaを予約してたゲーム屋から電話があったそうです。
私は帰るの遅かったので、知りませんけど。
オカンの話を聞く限り、予約抽選は外れたそうです。

で、今日の昼休みに電話してみたところ、3G版なら発売日に渡せるということだったので、そっちに予約変更しました。
最近、3G版の方が良かったなとか思ってたので、結果オーライです。
とりあえず、これで発売日に入手できそうです。

本体は確保できたので、早速保護シートなどの周辺機器をAmazonで注文しました。
メモカは、もう諦めて16GB買います。
しばらくはこれでも余裕だろうし、その間にきっと64GBのが出るでしょう。
その時買い換えます。
まだまだしばらくはPSPの方が活躍しそうですしね。

それと、ずっとDL版かパッケージ版を買うかで悩んでいたのですが、周辺機器と一緒にパッケージ版をAmazonで注文しました。
DL版より、こっちの方が安かったり、特典があったりするんでね。

ということで、発売日が楽しみです。
明後日にはマリオカート7買ったりするんですけどねww
なんか、最近金遣いが荒いような気がする・・・

Posted by かつカツ at 01:38│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月29日

今日は・・・さっき家に帰ったところです。
マジ恋見られなかった・・・
たまゆらベン・トーは見ましたけど。
仕方ないので、マジ恋は金曜日にKBS京都で見ます。
たまゆらも、水曜のサンテレビでも良かったんですけど・・・やっぱり今日見て感想書きたかった。
こういうのは、旬を逃すと感想書いてもつまらないですからね。

雑記 11/11/28(月) CD

ところで、ようやく伊藤かな恵ちゃんのアルバムを入手しました。
早速明日の帰りから、聴くとするか。
今まで、ずっとロウきゅーぶ!のアルバム聴いてたんですけどね。

どうせ明日も帰るの遅いんだろうけど。
明日は別にいいけど、30日は早く帰りたいな。
帰りに梅田寄りたいと思ってるのですが・・・多分、無理だろうな。

Posted by かつカツ at 01:59│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月28日

今日は・・・アニマックス頭文字D Third Stageを見ました。
10月からほぼ毎日やってた頭文字Dマラソンも、これでひとまず終わりです。
なんか、あっという間だったな。
まぁ、まだOVAにForth Stageが残ってますけど。
明日の晩から頭文字Dが無いと思うと、なんか寂しいな。
まだまだ見るアニメはたくさんありますけど。
てか、AT-Xでまたまどか☆マギカやるのね。
先週までの再放送見てたからもういいけど。

そして、今日は大阪の市長、知事のダブル選挙でした。
私の場合は知事しか関係ありませんけど。
しかし、府民はみんな変化を選んだか。
私は維新の会には投票してないんですけどねぇ。
まぁ、みんなが選んだんだから、これが民意なんでしょうね。
しかし、どう考えても権力的に市長>知事だよな。
てか、今度の知事誰?
未だに名前すら知らないんですけど。
こんな人が知事で大丈夫なのでしょうか?
正直、不安です。

Posted by かつカツ at 01:09│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月27日

今日は・・・昼飯にマクドグラコロを食いました。
何気に2年ぶりなんですね。
これは美味しいから毎年やってくれてもいいのに。
で、これが終わったら次はまたチキンタツタやるのね。
これって、意外と結構しょっちゅうやってるよね?
まぁ、美味しいから毎回食べてるけど(笑)

んで、晩は寿司食いに行きました。
せっかくの休みなのに、全然家の飯食ってねー。
少なくとも、ここ3日はオカンの飯一回も食ってない。
まぁ、外食の方が美味しいのは確実なんですけど。

ホントは、寿司なんか行く予定無かったのになぁ・・・
そしたら、もっとゆっくりゲーム出来たのに。
今日はFF零式のマルチプレイでレベル上げしてただけですよ。
てか、平均レベル20ちょっとなのに、ケイトだけもうレベル50なんですけど(笑)
バランス悪すぎるだろ。
因みに、男キャラはエース意外全員レベル20です。
だって、全く使ってないんだもん。

とりあえず、これだけレベル上がってたら、しばらくミッションは余裕かな?

Posted by かつカツ at 02:54│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月26日

今日は・・・特になんもないです。
明日休みになって良かったってくらいです。

ところで、明後日って府知事選挙だよね?
まだほとんどポスターが貼られてないけど、どういうこと?
選挙やる気あるの?
まぁ、選挙カーでやかましいのものどうかと思うけど、ポスターくらい貼ろうよ。
でないと、候補者の顔すら分からない。
もちろん、名前も分からないので、誰も投票しようとは思わないでしょ。

とは言え、今回の選挙は悩むなぁ。
個人的には橋下さんあんまり好きじゃないんですよねぇ。
ただ、行動力だけは認めます。
何もやらない名前だけの人がやるくらいなら、こっちの方がよっぽどマシです。
他の候補者がどうなのかなんですよね。
で、ポスターが無いと。
一体どうやって決めろと?

まぁ、私は大阪市民ではないので、あくまで選ぶのは知事ですけどね。

Posted by かつカツ at 03:03│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月25日

今日は・・・ついさっき帰って来ました。
帰って、風呂入って、アニメ見てたらもう26時前・・・
この様子だと、土曜日は出勤コースまっしぐらです。
こないだ、友人と会ったけど、明らかに私のほうが休日少ないし、残業も多い。
こんなんだと、好きでもない仕事だったら誰でもすぐに辞めますよ。
いくらお金のためだとは言え、やってられませんよ。
別に好きでは無いですけど。むしろ嫌いです。
今すぐに辞めて気楽にゲームでもしてたい。

ところで、シャイニング・ブレイドって面白いのかしら?
シャイニング・ハーツは、かな恵ちゃん目当てに買って、かなり面白かったのですが・・・
個人的には、こういうほのぼのした感じのRPGの方が好きなのですが・・・
と言いつつ、結構ハードなFF零式をやってたりもしますけど。
まぁ、FFも花澤さん目当てで買ったんですけどね(笑)
私のゲーム買う基準って・・・

Posted by かつカツ at 01:50│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月24日

今日は・・・起きてから灼眼のシャナSを見てました。
ちょうど、IIIが始まる前に出てたんですね。
IIIに繋がるようにうまいいことできてました。
てか、かな恵ちゃんのキャラが登場していきなり消滅(涙)
高校生だもん。そらキスくらいするよ。
まぁ、私が言っても説得力ありませんけど(苦笑)

そんなかな恵ちゃんのアルバムですが、昨日とは別のアニメイトに行ったのですが、今日も置いてませんでした。
仕方ないので、もうネットで買おう。
こっちも取り寄せでしばらく時間かかるみたいですけど。
出荷数少ないのかな?

そんな感じで今日は終わりました。
充実してたようなそうでもないような・・・
てか、まだ明日は木曜なんですよね。
なんか今日が木曜日の気分。
週の真ん中に休みがあるのは嬉しいけど、どちらかと言うと木曜が休みの方が嬉しいです。
金曜行ったら休みかと思うと、なんか嬉しいです。
てか、今週の土曜は休めるか微妙だな。
昨日残ってやったので、なんとかなってたらいいのですが・・・
まぁ、私は友人との約束があったのでさっさと帰りましたけどw

どうでもいいけど、最近なんかスラもり3をやる気が起きない。
まだやれることはたくさん残ってるのですが・・・なんかED見て満足した。
すれ違いも、ほとんどできませんしね。
来週にはマリオカート7も出ることだし、もういいかな?

Posted by かつカツ at 01:57│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月23日

今日から、ローソンけいおん!のフェアをやると言うことで・・・とりあえず、買って来ました。
雑記 11/11/22(火) 戦利品

前回ののぬいぐるみは買えなかったんですよね。
で、今回のあずにゃんは普通に買えました。
前回より入荷数多かったのかな?
普通に3個残ってた。
クリアファイルも、全部残ってたので普通に選んできた。
まぁ、行く店にもよるんでしょうけど。
駅からちょっと離れたとこだと、こんなもんなのかな?
せっかく1000円近くも買い物したのに、あずにゃんを確保してほっとしたのか、会計の時にポンタカードを提示するの忘れてたww
いつもはポイントカードを持ってるかしつこく聞くくせに、こういう時は聞いてくれないのね。

これは朝の話で、夜は久しぶりに大学の友人と会いました。
直接会うのは卒業式以来ですね。
かなり久しぶりなのですが・・・結構頻繁に電話で話してるので全然そんな気がしませんでした。
で、一緒に晩飯食ったのですが、いいですねこういうの。
会社とかの付き合いで行くのと違って楽しい。
飯もかなり食って、今でもまだ満腹ですww
また近いうちにどっか行きたいですね。

正直な話、今日も会えるか微妙だったんですよね。
18時になって、帰ろうかと思った所で急に仕事が入って来ましたからね。
なんでいつもこうギリギリになって・・・
危うく残業飯になるところでしたよ。
なんとか、20時までに自分の分は終わらせましたけど・・・
ホント、迷惑な話です。

あと、かな恵ちゃんのアルバムを買いにアニメイトに行ったのですが・・・置いてなかった・・・
お店の人に聞いたところ、売り切れらしいですけど・・・明日発売なのにもう売り切れ?
とりあえず、明日別のアニメイトに行ってみたいと思います。
楽しみにしてたのになぁ。
ホントなら、今頃無限ループで聴いてたハズなのですが・・・仕方ないのでロウきゅーぶ!のアルバム聴いてます。
てか、これ未だに毎日聴いてるけど飽きない。

なんか長くなりましたが、友人がスーツ着てサラリーマンになってたと言う話でした。
いや、そんな話まったくやってないか。
てか、自分もサラリーマン?
どうも、私服でウロウロしてるとそういう気持ちになれない・・・

そういえば、一度京都のアニメイトに行ってみたいなと思いつつ1年が経つ・・・
もう、京都方面に行くこともすっかり無くなったな。

Posted by かつカツ at 03:28│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月22日

今日は・・・まだ家に帰って5時間ほどしか経ってないのですが・・・そのうち2時間アニメ見てました。
いきなり月曜は見るアニメが多いので大変です。
その分、癒されるのでいいのですが。
何気に全部リアルタイムで見られるってのがまた良いです。
まぁ、AT-Xなのでリピートなのですが。

てことで、今日は帰ってアニメしか見てません。
てか、いっそテレビ番組はアニメだけで十分かもww
テレビって、偏ったことしか放送しないからなぁ。
最近の人がテレビ離れするのも必然的ですよ。
離れられたくなかったら、もっとちゃんとした番組作れよ。

てことで、明日も帰ってアニメ見ることを糧に1日頑張る。

Posted by かつカツ at 02:12│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月21日

今日は・・・朝からAT-Xまどか☆マギカの最終回を見ました。
朝って、12時ですけどね(笑)
先月から再放送始まったけど、毎週2話のペースだと1クールはあっという間ですね。
改めて全話見たけど、やっぱり2回目は最初とか違う視点で見られるのが良いです。
最後は、ちょっと泣けてきます。
とりあえず、これでゲームの予習はばっちりですね。
映画でアニメの再編集版をやるらしいですけど・・・もう必要ないと思う。
映画から入る人はいるかもしれないけど・・・
新作はどんな話になるのでしょうか?

それと、アニマックス頭文字DのOVAを見ました。
本編とは違って、こういう話も面白いです。
てか、沙雪慎吾って幼馴染だったのね。
意外です。
最後は、ものすごいバッドエンド。
ハーレムエンドに見慣れてると、こういうのは逆に新鮮です。
しかし、池谷も運無いなぁ。

んで、今晩はAT-XシャナのOVAが。
見ようと思えばリアルタイムで見られるのですが・・・明日も朝早いんでね。
録画しといて、水曜日にでも見ます。
学生の頃は気にせず起きてたのになぁ。
てか、次の日7時起きなのに普通に29時まで起きてたとか、今からだと信じられない。
そら、身体壊すわな。
けど、それくらい起きてないと、エロゲをプレイする時間が取れない・・・
穢翼のユースティア、8月からプレイがピッタリと止まっています。
別に、オーガストだから8月じゃないですよ?(笑)
こんなにエロゲをする時間が取れないのでは、そろそろエロゲも卒業するべきなのかな?
マジ恋Sとか欲しいけどなぁ・・・
つよきす3学期も買っただけで、全く手をつけてなかったり。
携帯機器でプレイできたらいいのになぁ。
いや、こんなもん外でプレイなんてできませんけど(笑)

どっかのメーカーが、エロゲ専用のPSPみたいな携帯ゲーム機出してくれたらいいのに。
それなりに需要あると思うけどなぁ。
もしくは、PSPがエロゲ解禁するとか?
確実に売上は上がると思う。

マジで、ゲームする時間欲しいなぁ・・・

Posted by かつカツ at 01:19│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月20日

今日は・・・まぁ、休みなんで特になんもしてません。
とりあえず、軽くFF零式スラもり3をやりました。
FF零式は、5章に突入してぶらぶらしてるところです。
とりあえず、レベル的には次のミッションは大丈夫みたいです。
フィールドウロウロしてる間にもうちょっとレベル上がりそうだけど。

スラもり3の方は、モンスターを仲間にしようとしてるのですが・・・どうしてもおどるほうせきが見つからない。
なんでこんなに出現率低いんだ?

それと、船強化のための素材集めもめんどくさいな。
微妙に条件がキツイ。
もうちょっと簡単に集められる素材だったらいいのに。
もしくは、ネットショップで大量販売して欲しい。
どうせなら、最後までレベル上げたいけど・・・

Posted by かつカツ at 03:03│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月19日

今日は・・・ものすごく眠たいです。
いつもなら晩飯食ったあとにちょっと昼寝してるから、深夜に起きいても平気なんですが、今日は帰るのが遅かったので寝ていません。
てことで、今ものすごく眠たいです。
早よ寝ろよって話ですけどね(笑)
なんか明日休みなのに早く寝るのはもったいないような気がします。
まぁ、特に何をするわけでもなくだらだらと起きてるだけなのですが・・・
それだったら早く寝て明日の朝早く起きた方が有意義なような気がする。

てことで、今日は帰りのが遅かったので特にゲームはしていませんね。
一応スラもり3やってる人と1人だけすれ違ったくらいです。
ぼちぼちやってる人が見つかり始めました。
結構後半まで進めないとすれ違いができるようにならないので、ぼちぼちそこまで進んだ人が増えたってことですかね?
私の場合、買った次の日にそこまで進めましたけど(笑)
こんな事なら、もっとのんびりプレイしてても良かったかも。
まぁ、面白かったから別にかまいませんけど。
出来れば、20連戦とかやってみたいけど・・・無理だろうな。
ラスボスにすら苦戦してたくらいだし・・・

Posted by かつカツ at 03:06│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月18日

スラもり3が出てから2週間経ちますが、ようやく初めてすれ違いました。
もっとバンバンすれ違えると思ってたんだけどなぁ・・・
そしたら、設計図集めるのとかも、楽しいのに。
正直言って、一人だけすれ違っても、あまり楽しくないです。
ぼちぼちクリアした人も増えてきたし、持ち歩く人も増えるのかな?
てか、通勤時間に持ち歩いてるから、いつも同じ人とすれ違う(笑)

それと、今日はFF零式もやりました。
4章です。
なんか、見たことある景色だなぁと思ったら、体験版でやったところですか。
ミッション内容もほぼ同じだったので、今回は苦戦することなく出来ました。

ところで、まだ魔導院に帰れないのね。
秘密特訓ができない・・・
もうちょっとプレイしたら帰れるんだろうけど・・・

Posted by かつカツ at 01:52│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月17日

とりあえず、スラもり3の本編はクリアしました。
ラスボスですが・・・相手の船に忍び込んで暴れてたら勝てました。

で、クリア後もいろいろできるようになることがあるのですが・・・なんかすでにある程度の達成感が。
すれ違いでバトルとかしてたら、もうちょっとモチベーション上がるんですけどねぇ。
しかし、ほんとにすれ違わないなぁ。
2週間平日は毎日3DSを持ち歩いてるのに、未だに1人もすれ違いません。
マジでこのゲーム、ぜんぜん売れてないんじゃないですか?
ドラクエIXの時は面白いようにすれ違ったのに。
すれちがい通信って、やってる人が多かったらすごく面白い機能ですが、まわりにやってる人がいないと、最高につまらないものですね。
せめて、すれちがいだけでなく、Wi-Fiを使ってもバトルできたら良かったのに。

マリオカートはもっとすれ違えるかな?
正直言って、マリオカートのすれ違いにはあまり魅力を感じませんけど。

Posted by かつカツ at 01:46│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月16日

スラもり3のラスボスが倒せない・・・
最近では珍しく、難易度が高いです。
まぁ、最近のゲームがヌルくなりすぎてるんですけどね。
けど、クリアできずに諦めるくらいだったら、ヌルくてもいいから、クリアできた方が嬉しいか。
とりあえず、今の私の力では勝てなさそうなので、船の強化をするかな。

これは、思ったよりやりごたえのあるゲームになってるな。
しかも、クリア後にもっと強い敵が出るらしいではないですか。
けど、さすがにそこまで行くと、ただの作業になるか。
とりあえずの目標はEDですね。
運さえ良ければ勝てなくもなさそうなのですが・・・

ところで、なんかNetlogとかいうとこから招待メールが来ました。
40歳女性から。
誰だよ。
てか、誰にも教えたこと無いメアドなんで知ってるねん!
まぁ、これはスパムではなく、そういう仕様らしいのですが・・・それよりメアドが漏れてるのか気になる。
知らない人のgmailのアドレス帳の私のアドレスが登録されてると思うと気持ち悪いです。
すぐにでもメアド変えたいけど、あらゆるサイトの登録をやり直さないといけないので・・・今更それもできないな・・・
迷惑メールフィルターかけるしか無いのか・・・

Posted by かつカツ at 01:54│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月15日

月曜日って、ものすごくしんどいですね。
しかも、朝から電車が遅延とかついてないです。
なんとか環状線で遅延をのりきったと思ったら、次は学研都市線で遅延。
なんでこうタイミングよくかさなるのかね?
まぁ、最終的に遅刻せずに済んだので良かったですけど。
いや、それでも満員電車は良くないな。
ただでさえ環状線は満員なのに、5分でも電車遅れたら、大変なことになりますよ。
学校だったら、絶対にサボって引き返してた(笑)

まぁ、今日はそんだけかな。
どうでもいいけど、石山-瀬田間に新駅ができるらしいですね。必要ないだろ。
瀬田川しかないぞ?あそこ。
まぁ、もうびわこ線なんて乗ることも無いだろうから、どうでもいいけど。

Posted by かつカツ at 01:29│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月14日

今日もアドホックパーティFF零式のマルチプレイをやっていたのですが・・・なかなか同じくらいのレベルの部屋が見つからないですね。
自分で部屋作るべきか?
いや、それだとSPPが貯まらんか。
やっぱり、自分でレベル上げするのが一番いいのかな。

今日は、3章のミッションもやったのですが・・・全滅しました。
ここでこんなに苦戦してては、先が思いやられます。
私に全クリとか出来るのでしょうか?
FFXもクリア出来なかったのに。

特に、1人しかレベル上げてないから、それが戦闘不能になったら、もうどうしようも無いんですよね。
今回は、魔導院の支援のおかげで何とかなりましたけど・・・
やっぱり、全体的にレベル上げとかないとダメだな。

秘密特訓でレベル上げしとこと思ったけど、4章入りたてで、魔導院にいないからできない・・・

Posted by かつカツ at 00:46│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月13日

今日は・・・何気にはじめてアドホックパーティーを使ってFF零式のマルチプレイをやりました。
どうせなら、PSP単体でこれと同じことが出来たらいいんですけどねぇ・・・

しかし、まだレベルの低い私には参加できる所がほとんどないですね。
もっとレベル上げないとダメだな。
てことで、今日はレベル上げを兼ねてフィールドをウロウロしてるだけで終わりました。
それにしてもフィールドの移動がめんどくさいな。
チョコボ使えよって話なんですけどね(笑)
なんでチョコボを消費アイテムにしちゃったのかな?
全体的には面白いのですが、こういうシステム面でちょくちょく不満があるかな。
クエストが一つしか受けられないとか、学院内の移動がめんどくさいとか。
こういうところは、メルルのアトリエを見習って欲しいと思います。

てか、今思えばメルルって凄いな。
ここまで完成されたゲームって今までに無いかもしれない。
最後まで全く不満を感じませんでしたからね。
唯一あるとしたら、会話のバックログが無いことくらいでしょうか?
もともと、普通のRPGにはない機能なんですけどね。
ギャルゲとかに慣れると、無いのが地味に不便だったり。

話は変わりますが、なんとなく声優ランキングとか見てたけど、やっぱりテレビ向けに作られてるのね。
まぁ、こういう番組に期待する方が間違ってるのですが。
それにしても、アダルト声優って言ったら、普通はエロゲ声優だと思うだろ。
紛らわしい表現を使うなよ。
ベテラン声優でいいだろ。

ゴールデンで、エロゲ声優の特集とかやったら、この番組は伝説になったのになぁ・・・

Posted by かつカツ at 03:13│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月12日

今日は・・・なにやらいろいろトラブルに見舞われて、気がつけばもうこんな時間に・・・
せっかくの週末なのに、なんもやってねぇ。

しかし、なんでEvernoteのアドオン入れるとFirefoxが閉じれなくなのかな?
Windows7の方では問題ないのですが・・・
WindowsXPだから?
まぁ、原因が分かって良かったですけど。
流石に、ウィンドウ閉じれないのは不便ですからね。
いや、不便で済む問題じゃないか。

それと、なんかプリンターの調子もよくないんですよね。
なぜかイエローのインクがものすごく濁ってる。
プリンタヘッドの強力クリーニングを3回くらいやったらそこそこきれいにはなるのですが・・・インクの消費が激しすぎる。
しかも、次の日に印刷すると、また濁ってる。
なにこれ?
インクカートリッジの交換でなんとかなる問題なのでしょうか?
流石に、このままでは燃費が悪すぎます。
携帯の請求書とか、クーポンくらいしか印刷しませんけど・・・やっぱりこれは困ります。

いっそ、PCもプリンターも買い換えるべきなのでしょうか?
このプリンター、使い始めてもう4年になるしなぁ・・・
どうせなら無線LAN搭載のプリンターが欲しいです。
一応プリンタサーバーにはつないでるのですが・・・無線LAN親機のおまけみたいな機能なので、スマホとかタブレットからの印刷に対応してないんですよね。
タブレットから直接印刷出来たらものすごく便利なのに。

Posted by かつカツ at 03:30│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月11日

今日は・・・流行語の候補が発表されたらしいです。
2011年の流行語大賞ノミネート全60語リスト発表、ぽぽぽぽーん・どや顔・スマホなどなど

なんというか、これは酷いな。
全く流行ってないものばかりじゃないですか。
しょせん、マスゴミとか、メディアの考える流行語ってこんなもんなんですね。
だいたい、震災関連多すぎるだろ。
これを候補に入れた奴、絶対に震災をネタに楽しんでるだろ。
でないと、放射線量とかシーベルトとかをノミネートとか出来るはずがない。
一体、これがいつ流行ったというのでしょうか?
こんなもんノミネートするくらいなら、「汚染されたお米セシウムさん」の方がマシです。

あと、節電も流行語ではない。
電力会社が原発に依存し過ぎただけの話です。
だいたい、景気悪いのに節電で経済活動を弱めてどうするの?
私は、今すぐにでも安全が確認された原発は再稼働させるべきだと思います。
代わりのエネルギーも無いのに、今すぐ原発をやめろって言ってる奴はなんなの?
そういう人達が全員電気を使わなかったら、節電とかしなくても済むのに。

唯一流行語と言っていいものと言えば、ぽぽぽぽーんくらいでしょ。
これは日本中みんなが言っていたんだから、流行語と言ってもいいと思います。
派生キャラまでできちゃってるくらいですしね(笑)

てことで、もうこんな意味のない流行語とかやめたらどうですか?
少なくとも、この候補で納得してる一般人なんていませんよ?

なんか、このノミネート一覧見てたら、怒りすら覚えてきた。

Posted by かつカツ at 02:03│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月10日

最近、毎日3DSを持って歩いているのですが・・・未だにスラもり3をやっている人とすれ違ったことがありません・・・
このゲーム、売れてないんじゃね?とか思えてきた。
そら、タイミング的にはFF零式が出たり、マリオ3Dランドが出たりと、他にも面白そうなゲームが出てるけど・・・
まぁ、私が持って歩いてるのが、通勤時間なので、スラもり3をやる年齢層ではないってのもあるんでしょうけど。
てか、このゲームってどれくらいの年齢層の人がやってるんだろう?
私の場合は、1作目から買ってるかななんとなく買っただけだけど・・・

それと、FF零式の方は平日はやってる余裕無いですね。
とりあえず、秘密特訓でちびちびレベル上げだけやってますが・・・1人しかできないので、あまり効率良いとは言えまえせんね。

そういえば、今日から頭文字D Second Stageが始まりました。
昨日まで見てた1期と比べて、作画が格段に綺麗になってますね。
時間が経てば、これほど作画技術って向上するのか。
続けて見てると、そういうこともよくわかります。
これが一挙放送の良いところですね。

Posted by かつカツ at 01:58│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月09日

なにやら、まどか☆マギカが映画化するみたいですね。
何かしらの展開はあるだろうと思ってたけど、映画化か・・・
しかも3部作とか。
気合入ってると言うか、なんというか・・・

最近、アニメの映画化が多すぎるような気がします。
確かに、TVアニメより映画の方が儲かるんでしょうけど・・・この流れはあまり好ましく思ってません。
私は、毎週アニメを見るというスタイルが好きなんですよね。
いいところで終わって、次回はどうなるんだろうとワクワクしたり、それをブログを通じで共有したりするのが楽しいんですよ。
映画だと、それができないのが残念です。

3部作とか言いつつ、2作は総集編らしいので、Blu-rayは新作のやつだけでいいかな。
そのうちAT-Xとかでやってくれるでしょうし。

ところで、今日はアニマックスで一挙放送していた頭文字Dが最終回でした。
2クール物とは言え、毎日だとあっという間ですね。
けど、毎日やってくれたおかげで、ストーリーとか忘れずに見ることが出来ました。
まぁ、原作知ってるから、ストーリーも分かってるんですけど。
明日からは、いよいよセカンドステージか。
これは1クールなのであっという間に終わりそうですね。

Posted by かつカツ at 01:47│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月08日

今日も3DSを持ってすれ違いをやったのですが・・・4人しかすれ違わなかった・・・
しかも、そのうち1人は前回と同じ人。
そら、同じ時間の電車に乗ったら同じ人とすれ違うか。
しかし、スラもり3やってる人ぜんぜんいねーな。
そもそも3DSの人口が少ない。
一人1台くらい持っててもいいのに。

ところで、今までずっと私は制作部だと思ってたのですが、今日会社の書類の整理をしていて、私は制作部ではなく技術部だってことが発覚しました。
まぁ、ウチの会社は人数少ないから、部署なんてあって無いようなもんだけど。

今日はそんだけですね。
早く帰って1時間くらいゲームしたかったのですが、地味に残業だったおかげで、今日はゲームできませんでした。
アニメは帰ってから4本見ましたけど(笑)
なんで、こう月曜日にアニメって集中するのかね?

Posted by かつカツ at 01:15│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月07日

今日は・・・って、今日もゲームしかやってませんね(笑)
そして、今はやるゲームがあるというのに、なぜか無性にPSP版ましろ色シンフォニーがやりたい。
今やってるゲームが全部終わってもこの気持が続いてたら買おうかな?
DL版があれば、迷わずそっちなのですが・・・出てないのか。
UMDの読み込み音がかなりストレスになるので、DL版の方が好きなんですけどねぇ。
PS Vitaでもできるし。

ところで、FF零式パンツゲーらしいですね。
FF零式とかいうパンツゲーwww

画像を見たところ確かに、パンツゲーです(笑)
正直言って、私もこれをちょっと期待して買いましたww
しかし、実際はパンツなんて見てる余裕無いです。
見えてるんだろうけど、戦闘が激しくて見てる余裕が無い。
まぁ、ゲーム自体は面白いので、別にパンツは見えなくてもいいんですけど(笑)

なんか、最近ゲームの事しか考えてないですね(笑)

Posted by かつカツ at 00:41│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月06日

今日は・・・昼飯にケンタッキーを食いました。
因みに、晩飯は餃子の王将の餃子。
なんか、こんなんばっかりやな・・・

一応、ポットパイレッドホットチキンラップを食いました。
どっちも美味しかったです。
やっぱり、辛いものっておいしいです。
汗をかきながら辛いもの食うとか、最高です。
まぁ、レッドホットチキンって汗出るほど辛くないですけど。
レッドホットチキンラップだと、マヨネーズが入ってるので、かなり辛さがマイルドになってます。
私としては、もちょっと辛くてもいいかな?
結局、こないだのハラペーニョソースも、そんなに驚くほど辛くなかったですからね。
てか、ハラペーニョボンレスって、期間限定とか言いつつ、今でも売ってるのね。
もう冬になりますよ?

そして、今日のゲームの話。
今日もスラもり3FF零式をやりました。

まずはスラもり3。
ようやく、仲間と一緒に船バトルができるようになりました。
これで、バトルがかなり楽になりましたよ。
他にも仲間を増やすには、たくさんモンスターを持って帰らないといけないのね。
最初の方のコースに戻っていろいろやり直さないといけないな。
材料もいろいろ足りないし、ちょうどいいか。
出来れば、2の時みたいに、街のスライム達にも仲間になって欲しいのですが・・・

FF零式の方は・・・今日はあんまり進んでません。
ほとんどフィールドマップ歩いてただけです。
こうやってフィールドを歩き回れるのって、IX以来でしょうか?
やっぱり、こういう広いマップを歩きまわるのって楽しいです。
零式は、次のミッションまで時間制限があるからあまり自由が無いと思ったのですが、思ったより自由に行動できますね。
ただ、ちょっとマップが見にくいかな。気を付けないと、すぐに迷子になりそうです(笑)
そして強い敵に出会って、全滅すると。
まぁ、それも冒険の醍醐味なんですけどね。

明日はミッションも進めつつ、洞窟とか行ってみようかな?
ケチ臭くチョコボ使わないので、移動がかなり面倒ですけど。
繁殖がちょっとめんどくさいです。
捕獲も簡単には出来ないしなぁ・・・
私が下手なだけか。

Posted by かつカツ at 03:23│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月05日

今日は・・・はじめて3DSを持って歩きました。
しかし、思ったりすれ違いませんね。
やっぱり、まだあまり浸透してないのかな?
DSiとか、DSLiteを持っている人はたくさん見かけるんですけどねぇ・・・
それでは、すれ違っても意味無いですよ。

一応今日は5人すれ違ったけど、スラもり3をやってる人は0でした。
せっかく、昨日頑張っってすれ違いができるところまで進めたのに。
てか、みんなマリオ3Dランドやってるのね。
5人中3人がやってるとか、相当売れてるのかね?

とりあえず、これからしばらくは3DSを持ち歩いて見ようと思います。
てか、来月にはマリオカート7も出るから、ずっと持ち歩くことになるのかな。
歩数とかもなんか増えてますが・・・まぁ、正直言ってこれはどうでもいいです。

今日は、特にゲームもやってないので、こんなもんですかね?
そういえばPSPとPS3の認証台数が2台に変更されるみたいですね。
PS Networkが18日にメンテナンス、ゲームコンテンツの最大機器認証数が2台に変更

私の場合、すでにPSP2台を認証してるから、Vitaを買っても認証出来ないってこと?
それは非常に困るんですけど・・・
せめて、3台にしてくれたらいいのに。
てか、PSP2台の内1台は誤って初期化しちゃったから、自力では認証解除不可能なんですよね・・・
一応ネットで認証解除する方法が用意されるみたいですけど・・・なぜに一括解除?
個別では無理なんでしょうか?

セキュリティとかの問題があるのでしょうけど、もうちょっとユーザーにやさしいように出来なかったのでしょうか?
てか、なんでPSPとVitaを同じ枠にしたの?
これでは、積極的に買う人減るような気がするけど・・・

Posted by かつカツ at 03:26│コメント(0)トラックバック(0)