2008年09月17日
第24話『お稲荷さま。初詣に行く』
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第参巻
ついに、お稲荷さまも、今回で最終回です。 続きを読む
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第参巻
ついに、お稲荷さまも、今回で最終回です。 続きを読む
- ブログネタ:
- 我が家のお稲荷さま。 に参加中!
Posted by かつカツ at 02:35│コメント(0)│トラックバック(27)│
2008年09月10日
2008年09月03日
第22話『お稲荷さま。パーティーにのりこむ』
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第参巻
今回は、クーがパーティーに乗り込む話。
まぁ、タイトルの通りの内容ですね。
パケラッタ初登場!!
本人は、このあだ名に納得してるのでしょうか?
それとも、もうあきらめてる?
昇のところに、変な魚みたいなのがやってきました。
え〜っと・・・いい奴?それとも悪い奴?
一応敵意は感じないけど・・・
昇がパーティーにやってきました。
それにしても、紅葉の家ってでかいなぁ〜。
このパーティーは、実はワナだったんですね!
まぁ、もう分かってましたが。
クーもそのことが分かっていたらしく、ここにいる昇もダミーだったんですね。
今回のクーのアクションはなかなかですねぇ。
本物の昇がやってきました。
なるほどねぇ〜。
紅葉が、昇達を襲ったのは、お父さんに振り向いて欲しかったからなんですね。
いくらそうだからって、他人を巻き込んじゃダメですよねぇ〜。
まぁ、とりあえず理由もわかって、解決しましたと。
今回のクーは、珍しく汨羅に協力してたんですね。
その理由は、シロのことを聞くためですか。
シロちゃん、元気そう(?)でなによりです。
きっと透も喜ぶでしょうね。
今回の一件あって、紅葉が昇に惚れた!?
なぜか美咲に宣戦布告してるし・・・
この勝負、どうなるんでしょうかね?
我が家のお稲荷さま。 キャラクターソングアルバム
我が家のお稲荷さま。オリジナル・サウンドトラック
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第参巻
今回は、クーがパーティーに乗り込む話。
まぁ、タイトルの通りの内容ですね。
パケラッタ初登場!!
本人は、このあだ名に納得してるのでしょうか?
それとも、もうあきらめてる?
昇のところに、変な魚みたいなのがやってきました。
え〜っと・・・いい奴?それとも悪い奴?
一応敵意は感じないけど・・・
昇がパーティーにやってきました。
それにしても、紅葉の家ってでかいなぁ〜。
このパーティーは、実はワナだったんですね!
まぁ、もう分かってましたが。
クーもそのことが分かっていたらしく、ここにいる昇もダミーだったんですね。
今回のクーのアクションはなかなかですねぇ。
本物の昇がやってきました。
なるほどねぇ〜。
紅葉が、昇達を襲ったのは、お父さんに振り向いて欲しかったからなんですね。
いくらそうだからって、他人を巻き込んじゃダメですよねぇ〜。
まぁ、とりあえず理由もわかって、解決しましたと。
今回のクーは、珍しく汨羅に協力してたんですね。
その理由は、シロのことを聞くためですか。
シロちゃん、元気そう(?)でなによりです。
きっと透も喜ぶでしょうね。
今回の一件あって、紅葉が昇に惚れた!?
なぜか美咲に宣戦布告してるし・・・
この勝負、どうなるんでしょうかね?
我が家のお稲荷さま。 キャラクターソングアルバム
我が家のお稲荷さま。オリジナル・サウンドトラック
- ブログネタ:
- 我が家のお稲荷さま。 に参加中!
Posted by かつカツ at 02:59│コメント(0)│トラックバック(24)│
2008年08月27日
第21話『お稲荷さま。治療する』
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第参巻
今回は、狼人間の話。 続きを読む
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第参巻
今回は、狼人間の話。 続きを読む
- ブログネタ:
- 我が家のお稲荷さま。 に参加中!
Posted by かつカツ at 02:40│コメント(0)│トラックバック(27)│
2008年08月20日
第20話『お稲荷さま。再び旅行する』
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
今回は、30分サスペンス劇場でした(笑) 続きを読む
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
今回は、30分サスペンス劇場でした(笑) 続きを読む
- ブログネタ:
- 我が家のお稲荷さま。 に参加中!
Posted by かつカツ at 02:53│コメント(0)│トラックバック(26)│
2008年08月13日
第19話『お稲荷さま。芋を焼く』
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
今回は、タイトルの通り、クーが焼き芋を作る話・・・なんですが、メインは貧乏神ですね。 続きを読む
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第弐巻
今回は、タイトルの通り、クーが焼き芋を作る話・・・なんですが、メインは貧乏神ですね。 続きを読む
- ブログネタ:
- 我が家のお稲荷さま。 に参加中!
Posted by かつカツ at 02:51│コメント(2)│トラックバック(26)│
2008年08月06日
2008年07月30日
第17話『お稲荷さま。追いかける』
今回は、愛の逃避行をしている透をクーが追いかける話。
今回は、他にもいろいろなことがわりました。
あの2人組の正体とか、シロが透のことを好いてる理由とか。
まずあの2人組は、保管係とか言うのと、その呪医ですか。
なるほどねぇ〜。
人間界にあったら困るものを保管しておくってことか。
それでシロを追っているんですね。
なんと、クーを封印したのもこいつだったのですか。
クーがそのことを思い出して怒ったのかと思いきや、別の理由で怒ったようですね。
クー曰く、月読達の都合でシロを一度殺して、不都合が生じたから生き返らせたと。
まぁ、本当か分かりませんが、あり得る話ですね。
しかし、シロを透に送りつけたのは一体誰の仕業なんだろう?
シロは、最初に見たものを親と思うのか。
それで、透に懐いているんですね。
うん、納得。
けど、このまま放っておく訳にもいかないんですよね。
シロが狙われると言うことは、同時に一緒にいる透が狙われるってことなんだし。
ついに、透が鬼達に捕まってしまいました。
一度は逃げれたけど、今度は・・・どうなっちゃうんでしょうか?
今回は、愛の逃避行をしている透をクーが追いかける話。
今回は、他にもいろいろなことがわりました。
あの2人組の正体とか、シロが透のことを好いてる理由とか。
まずあの2人組は、保管係とか言うのと、その呪医ですか。
なるほどねぇ〜。
人間界にあったら困るものを保管しておくってことか。
それでシロを追っているんですね。
なんと、クーを封印したのもこいつだったのですか。
クーがそのことを思い出して怒ったのかと思いきや、別の理由で怒ったようですね。
クー曰く、月読達の都合でシロを一度殺して、不都合が生じたから生き返らせたと。
まぁ、本当か分かりませんが、あり得る話ですね。
しかし、シロを透に送りつけたのは一体誰の仕業なんだろう?
シロは、最初に見たものを親と思うのか。
それで、透に懐いているんですね。
うん、納得。
けど、このまま放っておく訳にもいかないんですよね。
シロが狙われると言うことは、同時に一緒にいる透が狙われるってことなんだし。
ついに、透が鬼達に捕まってしまいました。
一度は逃げれたけど、今度は・・・どうなっちゃうんでしょうか?
Posted by かつカツ at 03:19│コメント(0)│トラックバック(19)│
2008年07月23日
第16話『お稲荷さま。辛抱する』
今回は、シロちゃんが透のところにやってくる話。
と言うことで、鬼達はシロちゃんに逃げられたってことですね。
シロちゃんって、意外と強いんだ。
相手の生気を吸い取るだなんて。
しかも、吸い取られると3日も眠り続けるとか。
まぁ、それは槐の場合だけですが。
透のもとに、シロちゃんがやってきました。
コレはかなり好かれてるようですね。
もう、透とくっついちゃってもいいような気がするんだけど・・・
けど、そうなるとシロちゃんが狙われてる=透が狙われるということになりかねないのか。
難しいなぁ。
そのシロちゃんを狙っていると思われる、前回からちょくちょく登場してる2人組ですが、一体何者なんでしょうか?
そして、シロちゃんを狙う理由は?
そういえば、昇がメガネをしているのは珍しいですね。
いや、初めて??
料理を手伝ってと言われたときのコウは良い顔してましたね。
今回は、シロちゃんが透のところにやってくる話。
と言うことで、鬼達はシロちゃんに逃げられたってことですね。
シロちゃんって、意外と強いんだ。
相手の生気を吸い取るだなんて。
しかも、吸い取られると3日も眠り続けるとか。
まぁ、それは槐の場合だけですが。
透のもとに、シロちゃんがやってきました。
コレはかなり好かれてるようですね。
もう、透とくっついちゃってもいいような気がするんだけど・・・
けど、そうなるとシロちゃんが狙われてる=透が狙われるということになりかねないのか。
難しいなぁ。
そのシロちゃんを狙っていると思われる、前回からちょくちょく登場してる2人組ですが、一体何者なんでしょうか?
そして、シロちゃんを狙う理由は?
そういえば、昇がメガネをしているのは珍しいですね。
いや、初めて??
料理を手伝ってと言われたときのコウは良い顔してましたね。
Posted by かつカツ at 02:56│コメント(0)│トラックバック(17)│
2008年07月16日
第15話『お稲荷さま。教会へ行く』
今回は、クーが昇を助けに行く話。
珍しく、男クーなんですね。
けど、それにはちゃんとした理由があったんだ。
相手の鬼は、クーが女にしか化けないって思ってるんだな。
昇が自力で脱出を試みます。
なんか、でかい建物だなぁ。
壁には、なんか変なのが貼り巡らされてるし・・・
クーが、まんまと相手の罠に引っかかってしまいました。
けど、携帯電話を使って、無事脱出。
ちゃんと使いこなせてますね。
物覚え良いなぁ。
鬼って、特別力を持っているわけではないんだ。
けど、ネットショップって便利だねぇ〜。
つーか、ネットでそんなの買えるだ・・・
さり気なく、シロちゃんもネットで買ったって言ってたし・・・
シロちゃんを、鬼に返すことになりました。
いろいろ考えると、コレが一番良い方法なんでしょうが、透もシロちゃんも寂しそうだったなぁ。
ところで、狛犬をつけてた2人は一体何者なんでしょうか?
今回は、クーが昇を助けに行く話。
珍しく、男クーなんですね。
けど、それにはちゃんとした理由があったんだ。
相手の鬼は、クーが女にしか化けないって思ってるんだな。
昇が自力で脱出を試みます。
なんか、でかい建物だなぁ。
壁には、なんか変なのが貼り巡らされてるし・・・
クーが、まんまと相手の罠に引っかかってしまいました。
けど、携帯電話を使って、無事脱出。
ちゃんと使いこなせてますね。
物覚え良いなぁ。
鬼って、特別力を持っているわけではないんだ。
けど、ネットショップって便利だねぇ〜。
つーか、ネットでそんなの買えるだ・・・
さり気なく、シロちゃんもネットで買ったって言ってたし・・・
シロちゃんを、鬼に返すことになりました。
いろいろ考えると、コレが一番良い方法なんでしょうが、透もシロちゃんも寂しそうだったなぁ。
ところで、狛犬をつけてた2人は一体何者なんでしょうか?
Posted by かつカツ at 02:41│コメント(0)│トラックバック(19)│
2008年07月09日
第14話『お稲荷さま。電話をかける』
今回は、クーが電話の使い方を覚える話。
かと思ったんですが、電話の使い方を教わるのは最初だけで、その後は、ただ携帯をいじっているだけでしたね。
なにやら、荷物が届きました。
中身は・・・人?
一応人ではないみたいなんですが・・・
つーか、みんな適応するのが早いなぁ。
特にお父さん。
なにやら、全身刺青の人を探している人が出てきました。
シロちゃんと何か関係があるのでしょうか?
昇がさらわれた!!
頭首ではないと言い切ったんですけどねぇ。
バレてたか。
シロちゃんと引き換えに昇を返すか。
それなら交換すればいいのでは?と思うんですが、きっとシロちゃんが透のところに届いたのには何か意味があるんでしょうね。
そうなると、簡単に引き渡すわけにはいかないか。
次回、どういう展開になるんでしょうかね?
今回は、クーが電話の使い方を覚える話。
かと思ったんですが、電話の使い方を教わるのは最初だけで、その後は、ただ携帯をいじっているだけでしたね。
なにやら、荷物が届きました。
中身は・・・人?
一応人ではないみたいなんですが・・・
つーか、みんな適応するのが早いなぁ。
特にお父さん。
なにやら、全身刺青の人を探している人が出てきました。
シロちゃんと何か関係があるのでしょうか?
昇がさらわれた!!
頭首ではないと言い切ったんですけどねぇ。
バレてたか。
シロちゃんと引き換えに昇を返すか。
それなら交換すればいいのでは?と思うんですが、きっとシロちゃんが透のところに届いたのには何か意味があるんでしょうね。
そうなると、簡単に引き渡すわけにはいかないか。
次回、どういう展開になるんでしょうかね?
Posted by かつカツ at 02:34│コメント(0)│トラックバック(17)│
2008年07月02日
第13話『お稲荷さま。女子高生になる』
今回は、クーが女子高生になる話。
まぁ、クーが女子高生の格好して昇の学校の文化祭に行くだけなんですが、
しかし、なぜ制服を着るんだろう??
それより、どこで服を用意したんだろうか?
似合ってるから、いいけど。
相変わらずクーははしゃいでますね。
しかし、肩車って。
そら、するほうは緊張もするわな。
目立つし、頭の上には大きなふくらみがあるわけだし。
けど、なんかクーって軽そうですね。
クーが、昇を置いてどこかに行ってしまいました。
なるほど、昇と美咲を2人きりにしたのか。
何も考えてないようで、考えてるんですね。
新キャラの玉ちゃんが登場しました!!
まぁ、見たところ、悪い奴ではなさそうですね。
クーと仲が良いのか悪いのかはよく分からないけど。
これからの話は、玉ちゃんが言っていた鬼が絡んでくるのかな?
今回は、クーが女子高生になる話。
まぁ、クーが女子高生の格好して昇の学校の文化祭に行くだけなんですが、
しかし、なぜ制服を着るんだろう??
それより、どこで服を用意したんだろうか?
似合ってるから、いいけど。
相変わらずクーははしゃいでますね。
しかし、肩車って。
そら、するほうは緊張もするわな。
目立つし、頭の上には大きなふくらみがあるわけだし。
けど、なんかクーって軽そうですね。
クーが、昇を置いてどこかに行ってしまいました。
なるほど、昇と美咲を2人きりにしたのか。
何も考えてないようで、考えてるんですね。
新キャラの玉ちゃんが登場しました!!
まぁ、見たところ、悪い奴ではなさそうですね。
クーと仲が良いのか悪いのかはよく分からないけど。
これからの話は、玉ちゃんが言っていた鬼が絡んでくるのかな?
Posted by かつカツ at 02:23│コメント(0)│トラックバック(16)│
2008年06月25日
第12話『お稲荷さま。旅行する』
今回は、福引で温泉旅行が当たる話。
さすがクーは、お稲荷様ですね。くじ運いいんだなぁ。
まぁ、温泉旅行より、秋の味覚の方が良いって気持ちはよく分かるけど。
久しぶりにおばばが登場しました。
けど、なんかみんなあんまり嬉しくなさそうですね。
今回も男クーが登場しました。
なにやら、男部屋がいいようで。
まぁ、女部屋にはおばばがいますからね。
みんなで温泉へ。
クーも男になっていると言うことで、男風呂ですか。
コウが男風呂に侵入してきた!!
流石にそれはマズイだろう・・・
透が、女の子と遊ぶ約束をしたようですね。
なにやら怪しい雰囲気がぷんぷんしますが。
やっぱり、女の子は妖怪でしたか。
けど、悪い妖怪ではないようですね。
ただ透と一緒に遊びたかっただけのようですし。
なるほど、座敷童子ですか。
座敷童子って言えば、良い妖怪じゃないですか。
確か、見たら幸せになれるんだっけ?
今回の旅行は、おばばがクーとコウがちゃんと責務を果たしているかの確認のためでもあったんですね。
けど、その心配は無用のようで。
最後は、やっぱり温泉のシーンですね。
コウが、無駄にジャグジーとかするから見えないじゃないですか・・・・
今回は、福引で温泉旅行が当たる話。
さすがクーは、お稲荷様ですね。くじ運いいんだなぁ。
まぁ、温泉旅行より、秋の味覚の方が良いって気持ちはよく分かるけど。
久しぶりにおばばが登場しました。
けど、なんかみんなあんまり嬉しくなさそうですね。
今回も男クーが登場しました。
なにやら、男部屋がいいようで。
まぁ、女部屋にはおばばがいますからね。
みんなで温泉へ。
クーも男になっていると言うことで、男風呂ですか。
コウが男風呂に侵入してきた!!
流石にそれはマズイだろう・・・
透が、女の子と遊ぶ約束をしたようですね。
なにやら怪しい雰囲気がぷんぷんしますが。
やっぱり、女の子は妖怪でしたか。
けど、悪い妖怪ではないようですね。
ただ透と一緒に遊びたかっただけのようですし。
なるほど、座敷童子ですか。
座敷童子って言えば、良い妖怪じゃないですか。
確か、見たら幸せになれるんだっけ?
今回の旅行は、おばばがクーとコウがちゃんと責務を果たしているかの確認のためでもあったんですね。
けど、その心配は無用のようで。
最後は、やっぱり温泉のシーンですね。
コウが、無駄にジャグジーとかするから見えないじゃないですか・・・・
Posted by かつカツ at 02:14│コメント(0)│トラックバック(16)│
2008年06月18日
第11話『お稲荷さま。奉公に出る』
今回は、コウとクーがバイトをする話。
コウって、ほんといい娘ですね。
ものすごく真面目なんですが・・・やっぱりどこかのんびりしてますね。
なぜかクーも一緒にバイトをしています。
コウは、相変わらずドジをしまくりますが、クーはなかなか出来るかもしれませんね。
って、客に出す料理を自分で食ってるよ・・・
こりゃクビになるわ・・・
今度はハンバーガーショップでバイト。
男クーはものすごい人気ですね。
しかも、接客がうまい!!
普通にいいじゃないですか。
コウは・・・揚げてはいけないものまで揚げてるよ・・・
次はエビスのところでピザの宅配のバイト。
コウは予想通り道に迷ってますね。
クーはものすごいハイペースで仕事をこなしますね。
けど、ピザを玄関先に置いてくるって・・・
どこかのゲームのピザ宅配ミッションじゃないんだから。
しかも、お金貰ってないし・・・
なにやら、クーの宅配したピザを盗んでいる奴がいますね。
どうやら、熱狂的なクーのファンのようで。
世の中にはイロイロいるんですね。
コウが高上の家を出て行こうとしています。
って、確かコウの本職って、護り女ですよね?
護り女が護るべき家を出て行ったらダメでしょう。
まぁ、結局止められたわけですが。
つーか、家出って行っても、行き先は庭の木の上ですか・・・
まぁコウらしいですね。
最後まで、クーはバイトの意味を間違えてたな・・・
今回は、コウとクーがバイトをする話。
コウって、ほんといい娘ですね。
ものすごく真面目なんですが・・・やっぱりどこかのんびりしてますね。
なぜかクーも一緒にバイトをしています。
コウは、相変わらずドジをしまくりますが、クーはなかなか出来るかもしれませんね。
って、客に出す料理を自分で食ってるよ・・・
こりゃクビになるわ・・・
今度はハンバーガーショップでバイト。
男クーはものすごい人気ですね。
しかも、接客がうまい!!
普通にいいじゃないですか。
コウは・・・揚げてはいけないものまで揚げてるよ・・・
次はエビスのところでピザの宅配のバイト。
コウは予想通り道に迷ってますね。
クーはものすごいハイペースで仕事をこなしますね。
けど、ピザを玄関先に置いてくるって・・・
どこかのゲームのピザ宅配ミッションじゃないんだから。
しかも、お金貰ってないし・・・
なにやら、クーの宅配したピザを盗んでいる奴がいますね。
どうやら、熱狂的なクーのファンのようで。
世の中にはイロイロいるんですね。
コウが高上の家を出て行こうとしています。
って、確かコウの本職って、護り女ですよね?
護り女が護るべき家を出て行ったらダメでしょう。
まぁ、結局止められたわけですが。
つーか、家出って行っても、行き先は庭の木の上ですか・・・
まぁコウらしいですね。
最後まで、クーはバイトの意味を間違えてたな・・・
Posted by かつカツ at 02:19│コメント(0)│トラックバック(25)│
2008年06月11日
第10話『お稲荷さま。裏切る!?』
前回の六瓢の話の続き。
実は、フクロウの仮面をした方が本物の六瓢だったのか。
作られた方の六瓢が、今回こんな行動を取ったのは、イロイロ不安だったからなんですね。
素直じゃないんだから。
ところで、六瓢は本当に透のことを焼こうとしたんですよね?
六瓢自身が火だるまになったこと思うと。
えげつないことしますねぇ・・・
まぁ、最終的には、クーが六瓢を焼いた形になったけど。
何はともあれ、ちゃんと仲直りできてよかったですね。
ところでコウは何してるんだ・・・?
案の定二日酔いになってるし・・・
前回の六瓢の話の続き。
実は、フクロウの仮面をした方が本物の六瓢だったのか。
作られた方の六瓢が、今回こんな行動を取ったのは、イロイロ不安だったからなんですね。
素直じゃないんだから。
ところで、六瓢は本当に透のことを焼こうとしたんですよね?
六瓢自身が火だるまになったこと思うと。
えげつないことしますねぇ・・・
まぁ、最終的には、クーが六瓢を焼いた形になったけど。
何はともあれ、ちゃんと仲直りできてよかったですね。
ところでコウは何してるんだ・・・?
案の定二日酔いになってるし・・・
Posted by かつカツ at 02:42│コメント(0)│トラックバック(22)│
2008年06月04日
第9話『お稲荷さま。大立ち回る』
今回は、たぬきが高上家にやってくる話。
本人曰くフクロウらしいですが、たぬきに見えますね。
フクロウは、サカサエンを六瓢から取り戻したいのか。
あれ?サカサエンって六瓢のものじゃなかったの?
とりあえずフクロウの手伝いをすることに。
久しぶりに男クー見たなぁ〜。
久しぶり過ぎて、最初誰か分からなかったよ。
クーとフクロウが喧嘩を始めてしまいました。
しかも、かなりマジだなぁ〜。
仕舞いにはエビスまで出てくるし。
まぁ、自分の土地でこれほど暴れられたら普通怒るか。
この前はわざとクーに暴れさせてたけど。
昇とコウは花火に。
コウがビール飲んで酔っ払っちゃいましたよ。
こんな状態で昇を守ることが出来るのか?
まぁ、何もないことを祈るとしますか。
フクロウの仮面が取れました。
なんと、フクロウの正体は六瓢!?
それじゃあ、今サカサエンを持っているのは誰?
一体、どちらが本物の六瓢なのでしょうか?
今回は、たぬきが高上家にやってくる話。
本人曰くフクロウらしいですが、たぬきに見えますね。
フクロウは、サカサエンを六瓢から取り戻したいのか。
あれ?サカサエンって六瓢のものじゃなかったの?
とりあえずフクロウの手伝いをすることに。
久しぶりに男クー見たなぁ〜。
久しぶり過ぎて、最初誰か分からなかったよ。
クーとフクロウが喧嘩を始めてしまいました。
しかも、かなりマジだなぁ〜。
仕舞いにはエビスまで出てくるし。
まぁ、自分の土地でこれほど暴れられたら普通怒るか。
この前はわざとクーに暴れさせてたけど。
昇とコウは花火に。
コウがビール飲んで酔っ払っちゃいましたよ。
こんな状態で昇を守ることが出来るのか?
まぁ、何もないことを祈るとしますか。
フクロウの仮面が取れました。
なんと、フクロウの正体は六瓢!?
それじゃあ、今サカサエンを持っているのは誰?
一体、どちらが本物の六瓢なのでしょうか?
Posted by かつカツ at 02:46│コメント(0)│トラックバック(16)│
2008年05月28日
第8話『お稲荷さま。探し物する』
今回は、みんなで六瓢の手伝いをする話。
六瓢って、前回の話のイメージとは随分違う人(?)ですね。
もっと恐ろしい人かと思ってましたが、なかなか愉快な人ですよ。
透って、人がよすぎやしませんか?
六瓢の探し物を手伝ってあげるだなんて。
まぁ、クーも透には逆らえないようですが。
私としては、プールでもよかったんだけどなぁ〜。
つーか、クーは水着のまま外に出るのかよ。
涼しそうでいいけど。
昇が、なにやら怪しい奴と遭遇しました。
ここでの昇はナイスな判断をしますね。
完全に無視を決め込むとは。
これでは、スルーされた相手もたじたじですよ。
六瓢の探し物である、サカサエンですが、なんと透の頭の中にあるんですか!?
と思ったら、普通に大五郎が持ってるじゃないですか。
もう、六瓢は完全に透の頭の中にあるものだと思い込んでるじゃないですか。
一体誰だ?六瓢にこんなこと吹き込んだ奴は。
なんか、敵グループみたいなのがありそうですね。
ところで、結局六瓢はいい奴なのだろうか?それとも悪い奴?
神様って、ホントよく分からん奴多いですね。
今回は、みんなで六瓢の手伝いをする話。
六瓢って、前回の話のイメージとは随分違う人(?)ですね。
もっと恐ろしい人かと思ってましたが、なかなか愉快な人ですよ。
透って、人がよすぎやしませんか?
六瓢の探し物を手伝ってあげるだなんて。
まぁ、クーも透には逆らえないようですが。
私としては、プールでもよかったんだけどなぁ〜。
つーか、クーは水着のまま外に出るのかよ。
涼しそうでいいけど。
昇が、なにやら怪しい奴と遭遇しました。
ここでの昇はナイスな判断をしますね。
完全に無視を決め込むとは。
これでは、スルーされた相手もたじたじですよ。
六瓢の探し物である、サカサエンですが、なんと透の頭の中にあるんですか!?
と思ったら、普通に大五郎が持ってるじゃないですか。
もう、六瓢は完全に透の頭の中にあるものだと思い込んでるじゃないですか。
一体誰だ?六瓢にこんなこと吹き込んだ奴は。
なんか、敵グループみたいなのがありそうですね。
ところで、結局六瓢はいい奴なのだろうか?それとも悪い奴?
神様って、ホントよく分からん奴多いですね。
Posted by かつカツ at 02:11│コメント(0)│トラックバック(23)│
2008年05月21日
第7話『お稲荷さま。子狐を抱く』
今回は、高上家に新しい家族(?)が増える話。
それにしても、あの子狐本当に可愛いですね。
父親が家に置くことを即OKしたのがわかりますよ。
この2人にはまだ名前がないようですね。
と言うことで、クーが子狐の名前を考えることに。
大五郎って、なんというネーミングセンス。
コウと拝一刀とで買い物へ。
カットワカメと葛根湯って、似てるかな??
最初の1文字しか合ってないんですけど・・・
帰りに何やら、物の怪が現れました。
コウもなかなか苦戦していますね。
けど、なんとかコウが勝ちました。
なんだ、相手は貝だったんですか。
丁度貝を買い忘れてたんですよねぇ〜。って、流石にしゃべる貝を食う気にはなれませんね・・・
エビスさんとこの狛犬がやってきました。
なんか、高上家って、異空間ですね・・・
狐はいるし、狛犬はいるし。
どうやら、エビスはこの貝が欲しいようですが・・・その報酬が土地ってこともあって、こちら側も渡す気はないようですが。
狛犬たちがどんどん罠にはまって行きますよ・・・
それにしても、昇も狛犬の扱い慣れてるなぁ〜。
次回は、隣の土地神さんの登場かな。
今回は、高上家に新しい家族(?)が増える話。
それにしても、あの子狐本当に可愛いですね。
父親が家に置くことを即OKしたのがわかりますよ。
この2人にはまだ名前がないようですね。
と言うことで、クーが子狐の名前を考えることに。
大五郎って、なんというネーミングセンス。
コウと拝一刀とで買い物へ。
カットワカメと葛根湯って、似てるかな??
最初の1文字しか合ってないんですけど・・・
帰りに何やら、物の怪が現れました。
コウもなかなか苦戦していますね。
けど、なんとかコウが勝ちました。
なんだ、相手は貝だったんですか。
丁度貝を買い忘れてたんですよねぇ〜。って、流石にしゃべる貝を食う気にはなれませんね・・・
エビスさんとこの狛犬がやってきました。
なんか、高上家って、異空間ですね・・・
狐はいるし、狛犬はいるし。
どうやら、エビスはこの貝が欲しいようですが・・・その報酬が土地ってこともあって、こちら側も渡す気はないようですが。
狛犬たちがどんどん罠にはまって行きますよ・・・
それにしても、昇も狛犬の扱い慣れてるなぁ〜。
次回は、隣の土地神さんの登場かな。
Posted by かつカツ at 02:26│コメント(0)│トラックバック(22)│
2008年05月14日
第6話臓お稲荷さま。食い倒れる臓
今回は美咲メイン(?)の話。
相変わらず妄想が激しいですねぇ〜。
今回の話の半分は美咲の心の声で出来てたんじゃないですか??
いろいろあって美咲が高上家に遊びに行くことに。
肉じゃがかぁ〜。
うまそうだなぁ〜って思ってたらクーのせいで、ココアの粉まみれに・・・
確かにココアの粉はいい匂いはするけど、粉ごと食うとはなぁ。
そらむせますよ。
そのせいで、ケーキはなしに。
その代わりケーキバイキングに行くことに。
クー興奮しすぎですよ。
・当に一人で全部食い尽くす勢いなんですけど・・・
初めて友達って言うものが出来て戸惑っているコウがまた可愛いですね。
いいもの見せてもらいました。
クーが興奮しすぎて耳出てるww
耳ってはしたないものなの?
まぁ、確かに見られたらマズイし、なんて説明しらいいいのか分からないけど・・・
でもコウの説明じゃ確実に誤解しちゃうよ・・・
帰りにまた物の怪が出てきました。
けど、今回のは弱すぎですね。
他・するまでもありませんでした。
けど、それを目撃してしまった美咲は袖憶を操作されることに・・・ってクーが変なこと吹き込んでるしww
後日、美咲はクーをまたケーキバイキングに・・・
今回は美咲メイン(?)の話。
相変わらず妄想が激しいですねぇ〜。
今回の話の半分は美咲の心の声で出来てたんじゃないですか??
いろいろあって美咲が高上家に遊びに行くことに。
肉じゃがかぁ〜。
うまそうだなぁ〜って思ってたらクーのせいで、ココアの粉まみれに・・・
確かにココアの粉はいい匂いはするけど、粉ごと食うとはなぁ。
そらむせますよ。
そのせいで、ケーキはなしに。
その代わりケーキバイキングに行くことに。
クー興奮しすぎですよ。
・当に一人で全部食い尽くす勢いなんですけど・・・
初めて友達って言うものが出来て戸惑っているコウがまた可愛いですね。
いいもの見せてもらいました。
クーが興奮しすぎて耳出てるww
耳ってはしたないものなの?
まぁ、確かに見られたらマズイし、なんて説明しらいいいのか分からないけど・・・
でもコウの説明じゃ確実に誤解しちゃうよ・・・
帰りにまた物の怪が出てきました。
けど、今回のは弱すぎですね。
他・するまでもありませんでした。
けど、それを目撃してしまった美咲は袖憶を操作されることに・・・ってクーが変なこと吹き込んでるしww
後日、美咲はクーをまたケーキバイキングに・・・
Posted by かつカツ at 02:08│コメント(0)│トラックバック(21)│
2008年05月07日
第5話『お稲荷さま。禁忌を侵す』
今回は、クーが稲荷寿司を食べる話。
いや、そっちがメインではないか。
けど、やっぱりキツネは稲荷寿司が好きなんですね。
稲荷寿司の材料をコウが買いに行きますが・・・まさか厚揚げを買わないだろうな??
まぁ、この場にクーが来たので、多分間違いはしなかったのでしょう。
クーはお酒を買ってどこかへ行ってしまいました。
なんと、せっかく買った酒を川に流してるではないですか!
もったいない。
と思ったら、なんか出てきました。
こいつを呼び出すためのお酒だったんですね。
夕食はみんなで河原で食べることに。
なんか風流ですね。
クーが御霊送りのために舞を舞います。
なんか神秘的です。
エビスがやってきました。
まぁ、禁止されていることをやっているんだから怒るのも当然かと思いますが・・・イマイチはっきりしない奴ですね。
敵なのか味方なのか。
結局クーの髪を貰ってどこかへ行っちゃいました。
なんと、エビスの目的は最初からクーの髪だったんですか!?
まさかそっちが本当の目的だとは思いませんでしたよ。
美夜子が登場しました。
なにやら、透にしか見えてないようですね。
透の首にある傷のようなものは一体何なんでしょうか?
美夜子の首にも同じものがありましたが・・・
母親との再会の時間は短いのもですね。
あっという間に美夜子は消えてしまいました。
ところで、美夜子の出番ってこれでもう終わりなのかな?
今回は、クーが稲荷寿司を食べる話。
いや、そっちがメインではないか。
けど、やっぱりキツネは稲荷寿司が好きなんですね。
稲荷寿司の材料をコウが買いに行きますが・・・まさか厚揚げを買わないだろうな??
まぁ、この場にクーが来たので、多分間違いはしなかったのでしょう。
クーはお酒を買ってどこかへ行ってしまいました。
なんと、せっかく買った酒を川に流してるではないですか!
もったいない。
と思ったら、なんか出てきました。
こいつを呼び出すためのお酒だったんですね。
夕食はみんなで河原で食べることに。
なんか風流ですね。
クーが御霊送りのために舞を舞います。
なんか神秘的です。
エビスがやってきました。
まぁ、禁止されていることをやっているんだから怒るのも当然かと思いますが・・・イマイチはっきりしない奴ですね。
敵なのか味方なのか。
結局クーの髪を貰ってどこかへ行っちゃいました。
なんと、エビスの目的は最初からクーの髪だったんですか!?
まさかそっちが本当の目的だとは思いませんでしたよ。
美夜子が登場しました。
なにやら、透にしか見えてないようですね。
透の首にある傷のようなものは一体何なんでしょうか?
美夜子の首にも同じものがありましたが・・・
母親との再会の時間は短いのもですね。
あっという間に美夜子は消えてしまいました。
ところで、美夜子の出番ってこれでもう終わりなのかな?
Posted by かつカツ at 02:15│コメント(0)│トラックバック(15)│
2008年04月30日
第4話『お稲荷さま。収穫する』
コウは、見た目以上のドジっ娘ですね。
ここまで酷いのは、久しぶりに見ましたよ。
けど、本人はいたって真剣なんだから、怒るに怒れませんよね。
う〜ん、高岡家の家計は厳しそうだ。
今回は、美夜子のことについて少し語られました。
クーは、美夜子とは会ったことあるんですね。
なかなか元気な性格のようです。
なんたって、今の父さんとの最初の出会い方がアレだったからなぁ〜。
世の中何があるか分からない。
私も着ぐるみ着て立ってたらこんな出会いがあるのかな?
透が一人でちょっと買い物に行きました。
けど、なんか激しく不安ですね・・・
なんか、豆が転がってきました。
これは、どう見ても罠でしょう。
なぜこんな見え見えの罠に引っかかる?
コウが助けに来てくれました!!
けど、相性が良くないみたいで、苦戦しているようですね。
その時クーは・・・公園の池でコイを取ってますね。
コイって、食料になるのか?
まぁ、食えないことはないだろうけど・・・
本気を出したコウはかなり強いですね。
相性の壁も越えてしまいました。
これで、悪い奴も倒せて、食料の豆も手に入ってめでたしですね。
最後は、またコウがドジしてくれましたが(苦笑)
コウにとっての少しは、手のひらいっぱいなのか・・・
コウは、見た目以上のドジっ娘ですね。
ここまで酷いのは、久しぶりに見ましたよ。
けど、本人はいたって真剣なんだから、怒るに怒れませんよね。
う〜ん、高岡家の家計は厳しそうだ。
今回は、美夜子のことについて少し語られました。
クーは、美夜子とは会ったことあるんですね。
なかなか元気な性格のようです。
なんたって、今の父さんとの最初の出会い方がアレだったからなぁ〜。
世の中何があるか分からない。
私も着ぐるみ着て立ってたらこんな出会いがあるのかな?
透が一人でちょっと買い物に行きました。
けど、なんか激しく不安ですね・・・
なんか、豆が転がってきました。
これは、どう見ても罠でしょう。
なぜこんな見え見えの罠に引っかかる?
コウが助けに来てくれました!!
けど、相性が良くないみたいで、苦戦しているようですね。
その時クーは・・・公園の池でコイを取ってますね。
コイって、食料になるのか?
まぁ、食えないことはないだろうけど・・・
本気を出したコウはかなり強いですね。
相性の壁も越えてしまいました。
これで、悪い奴も倒せて、食料の豆も手に入ってめでたしですね。
最後は、またコウがドジしてくれましたが(苦笑)
コウにとっての少しは、手のひらいっぱいなのか・・・
Posted by かつカツ at 02:16│コメント(0)│トラックバック(20)│
2008年04月23日
第3話『お稲荷さま。登校する』
今回は、クーが昇の学校に遊びに行く話。
昇は家に残してきたクーとコウのことを心配しますが・・・まさかそんなことはないでしょう。
と思ったら・・・その不安が見事的中してますね(笑)
コウって、見かけによらず、かなりの天然キャラなんですね。
昇の学校って可愛い娘いますね。
何気に昇ってモテるのか?
けど、佐倉は面白いキャラしてるなぁ〜。
妄想が楽しすぎですよ。
クーが学校でイロイロしている間に、なんか妖怪が出てきました。
3人相手じゃ、なかなかめんどくさそうですね。
もぐらたたき状態ですよ。まぁ、相手は文字通りモグラだったんですが。
けど、クーがキレたら一瞬でやっつけちゃいました。
そんなに強い奴じゃないんですね。
まぁ、弱点だったってのもあるんだろうけど。
まぁ、今回はそんな感じの話でした。
今回は、クーが昇の学校に遊びに行く話。
昇は家に残してきたクーとコウのことを心配しますが・・・まさかそんなことはないでしょう。
と思ったら・・・その不安が見事的中してますね(笑)
コウって、見かけによらず、かなりの天然キャラなんですね。
昇の学校って可愛い娘いますね。
何気に昇ってモテるのか?
けど、佐倉は面白いキャラしてるなぁ〜。
妄想が楽しすぎですよ。
クーが学校でイロイロしている間に、なんか妖怪が出てきました。
3人相手じゃ、なかなかめんどくさそうですね。
もぐらたたき状態ですよ。まぁ、相手は文字通りモグラだったんですが。
けど、クーがキレたら一瞬でやっつけちゃいました。
そんなに強い奴じゃないんですね。
まぁ、弱点だったってのもあるんだろうけど。
まぁ、今回はそんな感じの話でした。
Posted by かつカツ at 02:17│コメント(0)│トラックバック(19)│
2008年04月16日
第2話『お稲荷さま。我が家に住みつく』
今回からは高上家での話しですね。
父親って、えらいのんきだなぁ〜。
妖怪飼ってもいい?って聞いて、なにも驚かないんだから。
大物ですよ。
狐と一緒の食事シーンって、なんかシュールですね。
テレビに驚くところがまた楽しい。
そら、ずっと封印されてたんだから、テレビのことも知らないんでしょうね。
なんか、見たこと無い男が・・・
なんと、クーの男の姿ですか。
けど、他のシーンでは女の姿になってたり。
どうやら、かなり気まぐれで姿を変えているようですね。
とりあえず、土地の神に会いに行くことに。
なんと、土地の神はコンビニの店長ですか!?
全然神様に見えねぇなぁ。
しかも、何考えているのか全然分からないし。
いきなりクーを攻撃しろって。
さり気なくピンチですよ。
けど、コウが来てくれたおかげで、なんとか助かりましたね。
けど、神社がめちゃくちゃだ・・・
って、エビスさんの目的は神社を破壊することだったんですか。
まぁ、確かにそうしたら近所のコンビニは繁盛するだろうけど・・・ねぇ?
Cパート
呪いのビデオ作りですか。
失敗してデッキ壊しちゃいましたねww
しばらく様子見の予定でしたが、これはかなり面白いかもしれません。
と言うことで、次回も見ます!!
今回からは高上家での話しですね。
父親って、えらいのんきだなぁ〜。
妖怪飼ってもいい?って聞いて、なにも驚かないんだから。
大物ですよ。
狐と一緒の食事シーンって、なんかシュールですね。
テレビに驚くところがまた楽しい。
そら、ずっと封印されてたんだから、テレビのことも知らないんでしょうね。
なんか、見たこと無い男が・・・
なんと、クーの男の姿ですか。
けど、他のシーンでは女の姿になってたり。
どうやら、かなり気まぐれで姿を変えているようですね。
とりあえず、土地の神に会いに行くことに。
なんと、土地の神はコンビニの店長ですか!?
全然神様に見えねぇなぁ。
しかも、何考えているのか全然分からないし。
いきなりクーを攻撃しろって。
さり気なくピンチですよ。
けど、コウが来てくれたおかげで、なんとか助かりましたね。
けど、神社がめちゃくちゃだ・・・
って、エビスさんの目的は神社を破壊することだったんですか。
まぁ、確かにそうしたら近所のコンビニは繁盛するだろうけど・・・ねぇ?
Cパート
呪いのビデオ作りですか。
失敗してデッキ壊しちゃいましたねww
しばらく様子見の予定でしたが、これはかなり面白いかもしれません。
と言うことで、次回も見ます!!
Posted by かつカツ at 02:18│コメント(0)│トラックバック(20)│
2008年04月08日
第1話『お稲荷さま。封印解かれる』
新番組5本目!!
原作はもちろん知りません。
なんか、今期って妖怪もの多くありません??
特に狐の。
まぁ、多いっつっても2本しかないけど。
内容は・・・天狐が2人(主に弟)を守るってところか。
どこの世界も、狐の妖怪は桁外れに強いんですね。
まぁ、第1話の今回は導入って言った感じで、まだ面白くなるのかどうかは分かりませんね。
次回からは天狐と兄弟2人との生活が始まるんですね。
見るか見ないかは、この先の話を見てから決めるとするか。
新番組5本目!!
原作はもちろん知りません。
なんか、今期って妖怪もの多くありません??
特に狐の。
まぁ、多いっつっても2本しかないけど。
内容は・・・天狐が2人(主に弟)を守るってところか。
どこの世界も、狐の妖怪は桁外れに強いんですね。
まぁ、第1話の今回は導入って言った感じで、まだ面白くなるのかどうかは分かりませんね。
次回からは天狐と兄弟2人との生活が始まるんですね。
見るか見ないかは、この先の話を見てから決めるとするか。
Posted by かつカツ at 02:07│コメント(0)│トラックバック(24)│