2019年06月16日
ぼくたちは勉強ができない 第11話『威厳ある先任者は時に[X]にかしづく』
今回は・・・先生の回でしたね。
いかがわしいお店で勉強してることが先生にバレてしまいました。
そっか、先輩は学校のOGだから、先生とも顔見知りなのね。
成り行きでメイドのしごとを手伝うことになった先生ですが・・・全然役に立ってませんね。
もともと掃除とか苦手だもんな。
逆にドジっ子メイドとして人気は出そうですけど。
お酒には弱かったのね。
後半も先生のターンでした。
着る服がなくなって学生服で登校する先生。
これは職質にあっても仕方ないですね。
成幸のフォローが完璧すぎます。
先生が制服を着ていた理由まで全部お見通しだったのね。
車で爆走する先生。
法定速度は守ってるらしいですが・・・一般道でドリフトしたらダメだろ。
帰りはガス欠で一緒に帰ることに。
アイス奢るとか、完全にデートじゃないですか。
もうこれは先生ルート確定でしょ。
ひとりぼっちの○○生活 第11話『たぷたぷからプリプリまで』
今回は・・・新しい友だちが増えました。
小篠咲真世、文字通りお嬢様でした。
学校を買収するとか発想はお嬢様だけど、その方法が折り鶴の内職ってのがなんか庶民的です。
1日で500円もらったけど・・・あの量で500円って、結構単価高いですね。
まぁ別にそんなところリアルにする必要ありませんけど。
どうでも良いけど、500円玉が令和元年発行でした(笑)
多分このクールのアニメだけでしょ。
やたらと令和という単語が出てくるの。
こないだの仙狐さんでも出てきたし。
なんとなく使いたくなる時期なんでしょうね。
悩みまくってたクラス替え問題ですが、結局クラス替えはないということだったのね。
まぁとりあえず良かったですね。
みんなでプリクラを撮ることに。
初体験ということで結構グダグダでしたが、真世と友達にはなれました。
次回は・・・もう最終回なの?
まだクラス全員と友達になってないのに・・・
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。