2019年02月04日
今日は・・・節分ですね。
てことで、恵方巻き食って豆食いました。
ところで、今日はやっとPS4でゲームをプレイすることが出来ました。
かつカツ@katsux2ようやくPS4のセッティングが出来た。G29を使ってグランツーリスモSPORTやるのめっちゃ楽しいw https://t.co/PRNliNJlMx
2019/02/03 16:44:31
テレビ台は、こないだのAmazonのタイムセール買ったものです。
はっきり言ってかなりちゃっちいです。
値段相応って言うのかな。
とは言え、機能的には非常に満足です。
個人的に、センタースピーカーを置くことが出来るのが大きいです。
たいていのテレビ台って、なぜか真ん中に仕切り板があるから、スピーカーが置けないんですよね。
そして、サンワダイレクトで買った折りたたみデスク。
このデスク、高さ調節が出来るのが地味に便利です。
これにG29をセッティングすることで、最高のグランツーリスモSPORTのプレイ環境が出来ました。
当然ながら、もっと本格的なのを買った方が良いのですが、これでも十分楽しめました。
ちなみに、座椅子はタンスのゲンのゲーミング座椅子です。
これまたハンコンとの相性バツグンです。
なにげに初めてハンコンでグランツーリスモSPORTをプレイしたのですが、非常に楽しいです。
今までの家では物理的に設置不可能でしたからね。
長年夢見ていたゲーミング環境がようやく実現しました。
ハンコンだと、操作が難しいかなと思ってたけど、そんなことありませんでした。
ちょっと走っただけで、ほとんどコントローラーとやってる時と変わらない走りが出来ました。
ほんと、グランツーリスモって走るのが楽しくなるように作られてますね。
プロジェクトカーズとか、アセットコルサはハンコンでも結構難しいです。
シフターも使ってMT操作をやってみたけど、楽しいです。
はっきり言ってタイムは遅いですけど。
あくまで走りを楽しむ用であって、スポーツモードとかでプレイするときは使わない方が良いですね。
Posted by かつカツ at 03:17│コメント(0)│18年度雑記(18/04/01〜19/03/31) │
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。