2015年03月01日
DOG DAYS" 第8話『追憶〜勇者と姫の物語』
今回は・・・昔の話でした。
1話丸々これで使うのね。
思ってた以上にボリュームある話だったな。
ダルキアン卿が長生きな理由とかも明らかになりました。
すげーボリュームある話だったし、やろうと思えばこれで1クールくらい作れるんじゃないですか?
DOG DAYS 追憶編みたいな。
4期はそれでも良いかもしれませんね。
結構長い話でしたが、シンクが来た時には終わってました。
話聞けなくて残念ですね。
今回は・・・昔の話でした。
1話丸々これで使うのね。
思ってた以上にボリュームある話だったな。
ダルキアン卿が長生きな理由とかも明らかになりました。
すげーボリュームある話だったし、やろうと思えばこれで1クールくらい作れるんじゃないですか?
DOG DAYS 追憶編みたいな。
4期はそれでも良いかもしれませんね。
結構長い話でしたが、シンクが来た時には終わってました。
話聞けなくて残念ですね。
トラックバックURL
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。
この記事へのトラックバック
フィー様の願いを叶える手伝いがしたい、私はフィー様の銃で、いい・・・・!現パスティアージュ公国の第一公女で、次期代表領主見習い中のクーベル・E(エッシェンバッハ)・パス ...
[ ヲタブロ ] 2015年03月01日 08:54
[ 追憶 -勇者と姫の物語- ]
[ 菜の花さんの2次元空間 ] 2015年03月01日 09:03
第8話 追憶〜勇者と姫の物語 クラリフィエ・エインズ・パスティヤージュが勇者召喚でフランスの片田舎の貴族の小娘だったアデライド・グランマニエを呼び寄せた。 その頃のフロニャルドは魔物が多く、街道にも魔物が住み着き 国と国が交易を行うことなど無かった。勇者なら
[ ぬる〜くまったりと ] 2015年03月01日 11:53
アデルが語り部になって、フロニャルド過去編。
自分の夢見た世界の実現のため、魔物退治に生涯を捧げたフィー様。
歴史を学ぶ意義ここにあり、ですね。
フィー様とヴァレリーって姉弟だったのか。
魔物退治に自ら立ち上がるフィー様の勇気が素敵。
アデルを召喚して
[ のらりんすけっち ] 2015年03月01日 12:21
DOG DAYS'' 第8話『追憶〜勇者と姫の物語』 感想(画像付)
世界を変えた、クー様のご先祖のフィーの物語。
フィーの理想が今のフロニャルドを作ったのですね。
平和の礎となったまさにレジェンドの勇者の物語でした!
[ 空 と 夏 の 間 ... ] 2015年03月01日 13:08
== 追憶と未来への懸け橋 ==
どうも、管理人です。最近、調子に乗って食べて、あとでちょっと腹が苦しくなるってパターンが多い気がして、ちょっとブルーに。腸内環境も含め、ちょっと食べるもの気を付けないと。
=== フィー:「夢見た世界に向かって歩こうと決め
[ 戯れ言ちゃんねる ] 2015年03月01日 22:40
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。