2012年01月04日
いつものように新番組の季節がやってきたので、今回もちょっとリストアップしてみたいと思います。
1月5日(木)26:00〜(BS日テレ)
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕(最速)
1月6日(金)23:00〜(AT-X)
ハイスクールD×D(最速)
1月7日(土)08:30〜(AT-X)
ゼロの使い魔F(最速)
1月7日(土)26:58〜(MBS)
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
1月7日(土)27:28〜(MBS)
モーレツ宇宙海賊(最速)
1月9日(月)25:30〜(KBS京都)
あの夏で待ってる(最速)
1月9日(月)25:44〜(YTV)
輪廻のラグランジェ(最速1月8日)
1月9日(月)26:20〜(MBS)
戦姫絶唱シンフォギア(最速1月6日)
1月10日(火)10:00〜(AT-X)
あの夏で待ってる
1月10日(火)25:30〜(KBS京都)
リコーダーとランドセル(最速)
※初回は2話連続放送
1月10日(火)26:05〜(サンテレビ)
ゼロの使い魔F
1月11日(水)24:30〜(BS11)
あの夏で待ってる
1月11日(水)24:35〜(サンテレビ)
あの夏で待ってる
1月11日(水)26:05〜(サンテレビ)
ハイスクールD×D
1月12日(木)26:00〜(MBS)
妖狐×僕SS(最速)
※初回は26:27〜
1月12日(木)26:30〜(MBS)
パパのいうことを聞きなさい!(最速1月10日)
1月13日(金)23:30〜(AT-X)
パパのいうことを聞きなさい!
1月14日(土)23:30〜(AT-X)
モーレツ宇宙海賊
1月15日(日)24:30〜(サンテレビ)
アマガミSS+ plus(最速1月5日)
1月16日(月)26:50〜(MBS)
キルミーベイベー(最速1月5日)
1月21日(土)24:30〜(BS-TBS)
妖狐×僕SS
2月4日(土)25:00〜(BS-TBS)
キルミーベイベー
2月4日(土)25:30〜(BS-TBS)
アマガミSS+ plus
特番など
1月15日(日)19:00〜(アニマックス)
頭文字D 総集編
1月22日(日)19:00〜(アニマックス)
頭文字D Fourth Stage
前期からの継続視聴
灼眼のシャナIII
こんなもんですかね?
かなり走り書きなので、情報が間違ってるかもしれません。
一応感想はゼロ魔は確定なのですが、出来ればもう1本くらい何か書きたいですね。
にしても、今回は時間のかぶってるやつが多いな。
BSとかCSをフルで活用しないと見るのが難しそうです。
1月5日(木)26:00〜(BS日テレ)
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕(最速)
1月6日(金)23:00〜(AT-X)
ハイスクールD×D(最速)
1月7日(土)08:30〜(AT-X)
ゼロの使い魔F(最速)
1月7日(土)26:58〜(MBS)
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
1月7日(土)27:28〜(MBS)
モーレツ宇宙海賊(最速)
1月9日(月)25:30〜(KBS京都)
あの夏で待ってる(最速)
1月9日(月)25:44〜(YTV)
輪廻のラグランジェ(最速1月8日)
1月9日(月)26:20〜(MBS)
戦姫絶唱シンフォギア(最速1月6日)
1月10日(火)10:00〜(AT-X)
あの夏で待ってる
1月10日(火)25:30〜(KBS京都)
リコーダーとランドセル(最速)
※初回は2話連続放送
1月10日(火)26:05〜(サンテレビ)
ゼロの使い魔F
1月11日(水)24:30〜(BS11)
あの夏で待ってる
1月11日(水)24:35〜(サンテレビ)
あの夏で待ってる
1月11日(水)26:05〜(サンテレビ)
ハイスクールD×D
1月12日(木)26:00〜(MBS)
妖狐×僕SS(最速)
※初回は26:27〜
1月12日(木)26:30〜(MBS)
パパのいうことを聞きなさい!(最速1月10日)
1月13日(金)23:30〜(AT-X)
パパのいうことを聞きなさい!
1月14日(土)23:30〜(AT-X)
モーレツ宇宙海賊
1月15日(日)24:30〜(サンテレビ)
アマガミSS+ plus(最速1月5日)
1月16日(月)26:50〜(MBS)
キルミーベイベー(最速1月5日)
1月21日(土)24:30〜(BS-TBS)
妖狐×僕SS
2月4日(土)25:00〜(BS-TBS)
キルミーベイベー
2月4日(土)25:30〜(BS-TBS)
アマガミSS+ plus
特番など
1月15日(日)19:00〜(アニマックス)
頭文字D 総集編
1月22日(日)19:00〜(アニマックス)
頭文字D Fourth Stage
前期からの継続視聴
灼眼のシャナIII
こんなもんですかね?
かなり走り書きなので、情報が間違ってるかもしれません。
一応感想はゼロ魔は確定なのですが、出来ればもう1本くらい何か書きたいですね。
にしても、今回は時間のかぶってるやつが多いな。
BSとかCSをフルで活用しないと見るのが難しそうです。
トラックバックURL
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。