2010年01月15日
なんて言うか、演出が実にシャフトらしいですね。
まぁ、この演出がこの作品に合ってるかどうかは分かりませんが。
今回は、ミナとアキラが出会う(再会?)話?
どうやらアキラには記憶が無いようですね。
事故か。なるほどね。
ミナが何者かに狙われてます。
そらヴァンパイアですもんね。
てか、街中でミサイルぶっ放すとか、どんだけ。
蜘蛛男が出てきました。
ミナは捕まって、アキラは放り投げられました。
普通なら死んでますね。
けど、生きてる?
しかもなんか狼に変身してます。狼男ですか?
実は、この2人は前に会っていたんだ。
てか、なんか双恋の出会いのシーンみたい。
「泣かないで、僕がずっと一緒にいるから」って。
まぁ、そういうことらしいですね。
次回予告のバンパイアメイドが楽しい。
楽しいけど、全く次回予告になってない。
まぁ、別に良いですけどね。
そう言えば、ミナが裸になるシーンがありましたが、そんなにエロく感じなかったから不思議。
れでぃ×ばど!だったらエロエロなのに。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2巻
まぁ、この演出がこの作品に合ってるかどうかは分かりませんが。
今回は、ミナとアキラが出会う(再会?)話?
どうやらアキラには記憶が無いようですね。
事故か。なるほどね。
ミナが何者かに狙われてます。
そらヴァンパイアですもんね。
てか、街中でミサイルぶっ放すとか、どんだけ。
蜘蛛男が出てきました。
ミナは捕まって、アキラは放り投げられました。
普通なら死んでますね。
けど、生きてる?
しかもなんか狼に変身してます。狼男ですか?
実は、この2人は前に会っていたんだ。
てか、なんか双恋の出会いのシーンみたい。
「泣かないで、僕がずっと一緒にいるから」って。
まぁ、そういうことらしいですね。
次回予告のバンパイアメイドが楽しい。
楽しいけど、全く次回予告になってない。
まぁ、別に良いですけどね。
そう言えば、ミナが裸になるシーンがありましたが、そんなにエロく感じなかったから不思議。
れでぃ×ばど!だったらエロエロなのに。


- ブログネタ:
- ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド に参加中!
トラックバックURL
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。
この記事へのトラックバック
暁かっこいいし、ミナかわいい〜
幼なじみは・・・どうなんだろう?イマイチか・・・?
[ また奥深い名言が生まれちまったな・・・ ] 2010年01月15日 03:18
ミナ、可愛いじゃないですか♪
[ *記憶のかけら ] 2010年01月15日 03:22
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話「ハウリング」
いやー…面白いっすなぁ。
物凄く惹かれる作品だったりします。
どこにどう惹か...
[ Welcome to our adolescence. ] 2010年01月15日 04:13
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #2 ハウリング
面白く感じたけれどまだ様子見、と言いつつもこれは期待出来るかも。
そんな第2話にし??.
[ Little Colors ] 2010年01月15日 06:32
なんだか凄く面白かったです。前回とガラっと雰囲気が変わって妙にそれっぽい感じになっているのも良かったですね。
[ つれづれ ] 2010年01月15日 07:39
OPはレベッカのカバーですか。懐かしい。なにか意図があってのことなんだろうか。それはともかく、OPといい本編といい、幼女の裸全開とはなかなか挑戦的なアニメですね。今回はミナの..
[ きざみ納豆(アニメ感想別館) ] 2010年01月15日 08:15
ダンスインザヴァンパイアバンドの第2話を見ました。♯02 ハウリング『アストライアの天秤』という生放送番組を見に来ていた少女こそヴァンパイアの女王・ミナ・ツェペッシュでヴァンパイアを一瞬で始末し、ヴァンパイア達の専用居住区・ヴァンパイアバンドを設立するこ...
[ MAGI☆の日記 ] 2010年01月15日 08:39
今回からオープニングがながされていたけど、どこかで聴いたことのある曲・・・・・・なるほど、レベッカの「フレンズ」ですか。疾走感がありなかなか心地良さ感じるいいオープニング。でも何でフレンズのカバー曲なんでしょうね。つまりそういう内容のアニメと言うことでし....
[ よう来なさった! ] 2010年01月15日 09:27
それは一つの約束の物語。ミナとアキラ、交錯する記憶。「ハウリング」ミナの会見後、吸血鬼の話題で持ちきりの学校。その話題を避けるようにしている少年、アキラ。彼を気にかける由紀。小指が呼ぶ・・・ついに出会ったミナとアキラ。記憶が無いにもかかわらず刺客に襲わ...
[ おぼろ二次元日記 ] 2010年01月15日 10:40
タイトルと劇中の言葉でもしや!? と思ったけどそういうことだったんですね。主人公(男)の方が記憶喪失みたいなので、もう少し引っ張るのかな? 何て考えていましたけど割と短く回収して以下次回 謎の組織が暗躍し、加えて魔物? の一族も動きだしましたね&nbs...
[ 極上生徒街-Anamorfosi- ] 2010年01月15日 10:44
この感覚を表す、一番近い言葉を探せば「違和感」ということになるのですが。ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 『ハウリング』 ...
[ メルクマール ] 2010年01月15日 11:55
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray](2010/03/25)悠木碧中村悠一商品詳細を見る
泣いたのは、お前に会えて嬉しかったからじゃ。
「ダ??.
[ 渡り鳥ロディ ] 2010年01月15日 16:00
おとぎ話の始まり―
[ wendyの旅路 ] 2010年01月15日 16:19
<感想>
鏑木という狼・・まあミナとの接点は、幼いときの思い出にあったようです。
狼男になって助ける・・どうも、このシーン・・しゅごキャラ!のイクトとあむちゃんみたいな感じです。
全身にローションを塗るシーン・・これは全年齢対象らしいのですが、なん...
[ しるばにあの日誌 ] 2010年01月15日 18:22
OPだけで3回は見直してしまいました。ふぅ…
結論からいうと何回見直してもアウトです。
おかげでフレンズが頭から離れていきません、...
[ LIV-徒然なるままに ] 2010年01月15日 18:43
吸血鬼の話で持ち切りになった世間。
その話が出る度に不機嫌になる鏑木アキラ。
その理由は、今からずっと昔にあったとことで、その過去が気になるところ。
[ 本隆侍照久の館 ] 2010年01月15日 20:01
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [DVD](2010/04/23)悠木碧中村悠一商品詳細を見る
第1話目では、胡散臭い超常現象系のバラエティ番組を見??.
[ 破滅の闇日記 ] 2010年01月15日 20:37
おはこんばんちわ
今回は ダンスインザヴァンパイアバンド 第2話 「ハウリング」
ミナ可愛いすぎる!!!
そしてストーリーのテンポが絶妙の..
[ アニメ壁紙ポケット ] 2010年01月15日 20:53
[関連リンク]http://www.vampirebund.com/#02 ハウリング衝撃の1話から2話へこれからストーリーが始まるのでしょうかねなんだか出だしがめっちゃ説明ですがwヴァンパイア出現の翌日学校で...
[ まぐ風呂 ] 2010年01月15日 21:55
ヴァンパイアバンドの設立をTVで宣言したミナ。
世間はそのことでもちきり…。
事故で記憶に欠落のあるアキラには、ミナと関連が…?
O...
[ SERA@らくblog 3.0 ] 2010年01月15日 21:59
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
{{{第二話「ハウリング」}}}
{{{
本格的に吸血鬼王国建国に乗り出したツェペッシュは、一人の少年に逢いに行くが・・・
}}}
== OPはレベッカのフレンズだと!? ==
[[attached(1,center)]]
今回からOPが加わったが...
[ マンガとアニメの感想録とか ] 2010年01月15日 23:25
「ハウリング」を見ました。
アキラが人狼に変身!
[ 春の恋と月の魔法 ] 2010年01月16日 00:15
レベッカの「フレンズ」がOPとはね。
なるほど、音楽が土橋さんだからか。
[ nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! ] 2010年01月16日 00:19
「ハウリング」
ろりっ娘とローションプレイ→(中略)→狼に変身。これだからロリコンは……。
[ あにぎり(仮) ] 2010年01月16日 00:31
一つの約束の物語。
[ LUNE BLOG ] 2010年01月16日 10:46
<font size=4>再会、そして目覚め</font>
どうも、管理人です。今回に限り、予定前倒しで書かせてもらいます。ただ、相変わらず、いろいろと忙しいので、簡易版となります。それでは、感想です。
<font size=4,color="blue">アキラ:...
[ 戯れ言ちゃんねる ] 2010年01月16日 13:58
姫様のお忍びに危険はつきもの。その窮地を救うのが騎士の条件。
ここでもアダルト下着には成熟下半身の法則が発動しています。
上半身??.
[ Anime in my life 1号店 ] 2010年01月16日 17:02
アキラは予想どおりの格好よさだった(中の人的な意味で
ヴァンパイアバンド2話の感想です(・ω・)ノ
[ 我が名[怠惰]であることをここに証明する ] 2010年01月16日 19:53
前回はつかみの悪い第1話だったが、まるまる1話使ってアバンもしくはプロローグだったと思えば納得しないわけでもない。ようやく動き始めた第2話では主人公、前回の街頭インタビューをつれなく断った鏑木アキラの側から、今回のヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュの建国宣...
[ アニメレビューCrossChannel.jp ] 2010年01月17日 11:21
今回から本編。
OP映像初お目見え。曲はレベッカの「フレンズ」。
この曲は色んな人によってカヴァーされている。
新房監督の80年代の懐メヮ..
[ 失われた何か ] 2010年01月17日 22:11
これはなんといぅアグネスホイホイか…(゜∀。)
[ ましゅまろあまがむむ ] 2010年01月18日 04:59
とんでもないアニメが始まったのかな。。。
[ 妄想詩人の手記 ] 2010年01月18日 13:41
OPはミナ・ツェペッシュがくるくる回るとこでなぜかぱにぽにだっしゅのベッキーを思い出した。ぱにぽにだっしゅのOPの少女Qであったベッキーが...
[ 蒼碧白闇 ] 2010年01月18日 22:05
時に優しく、時に残酷で、すぐそこにある少女の憂鬱と誇り。
[ 所詮、すべては戯言なんだよ ] 2010年01月18日 22:15
遮光ジェルって日焼け止め?w
第2話です。だいぶ、役者が揃ってきたようですね。ミナちゃんのお相手である暁くんもセリフが結構あり??.
[ Specium Blog ] 2010年01月19日 21:18
闇夜に叫ぶ血の悲恋歌
[ 穹翔ける星 ] 2010年01月20日 03:05
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話
「ハウリング」
評価:
──
ホント変わったねお前
脚本
吉野弘幸
絵??.
[ いーじすの前途洋洋。 ] 2010年01月20日 04:00
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る
知り合いから言われて気づいたのだけど、この作品のサブタイはどうやらホラー作品のタイトルからとっているらしい。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂....
[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ] 2010年01月20日 10:01
OPビックリした!!
ミナ大胆な格好してるねぇ??
っつか、ほぼ隠れてないし!!
幼女の微乳マニア向けとかなりコアな所をついてきたな…
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-03-25売り上げランキング : 406Ama...
[ あれは・・・いいものだ・・・ ] 2010年01月21日 00:35
ヴァンパイアの王国建国宣言!
大変なことになってるのに、吸血鬼の女王ミナちゃんがロリ大人気w
さすが日本は平和ボケしてますね(*´∀`*...
[ 空色きゃんでぃ ] 2010年01月21日 17:21
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。