2009年12月08日

第10話『天使の旋律(コトバ)の向かう先』

そらのおとしもの 第10話

そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]

今回は・・・学祭の話です。

ここの学校は、近所の私立の学校と合同で文化祭をやるのか。
なかなか変わっていますね。
まぁ、街おこしには良いかもしれませんね。
特に、私立公立の対決はなかなか面白いかと。
まぁ、町の人はちょっと熱狂しすぎですが。

みんなでバンドをやろう!!
最近は、某アニメの影響でバンドが流行ってるのか?
ニンフって、意外とキーボードできるんだ。
イカロスは・・・タンバリンですか。
これって必要?
いや、守形のホラ貝の方がいらねぇ・・・

スク水メイド喫茶
良いですねぇ。
特にニンフのツンツンしてるのがたまらんですよ。

私立との対決です。
まぁ、向こうのフロオケフルオケは普通でした。
一方こちらのバンドは・・・「チクチク・B・チック」!?
舞台でこんなもん歌うとか、最低でしょう。
けど、この歌結構好きです(笑)

で、本当はイカロスが歌うのね。
へぇ、意外と歌上手いんだ。

後夜祭は智樹イカロスで行くことに。
とりあえず、手をつなげて良かったですね。
まぁ、先にキスしちゃってるんで順番が逆のような気もしますが・・・

Ring My BellRing My Bell
TVアニメーション「そらのおとしもの」 エンディングテーマ・コレクションTVアニメーション「そらのおとしもの」 エンディングテーマ・コレクション
TVアニメーション「そらのおとしもの」 劇伴集TVアニメーション「そらのおとしもの」 劇伴集

Posted by かつカツ at 03:14│コメント(0)トラックバック(37)そらのおとしもの │

トラックバックURL

※基本的にトラックバックは歓迎ですが、記事の内容と関係ないものはこちらの判断で削除します。
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。

この記事へのトラックバック

【天使の旋律の向かう先】 そらのおとしもの (4) (角川コミックス・エース 126-9)著者:水無月 すう販売元:角川グループパブリッシング発売日:2009-01-26おすすめ度:クチコミを見る 私はマスターの手をつなぎたい・・・ 
[ 桜詩〜SAKURAUTA〜 ]   2009年12月08日 03:19

私も、マスターと手をつなぎたい なんかイカロスかわいいねww やっぱり感情が戻った方が断然よかったと思う。 なんか今更(?)だけどイギ..
[ また奥深い名言が生まれちまったな・・・ ]   2009年12月08日 04:11

 智樹と手を繋ぎたくって、もじもじしていたイカロスが可愛いよ。  どうすれば手を繋いで貰えるのか、本当に分からなかったみたい。  自分から、して欲しいことを言っ
[ ゆかねカムパニー2 ]   2009年12月08日 05:31

そらのおとしものの第10話を見ました。2009年12月25日発売そらのおとしもの 限定版 第1巻第10話 天使の旋律の向かう先「いいわね、昼ドラって」ニンフが見ていた昼ドラの一場面を横目で見たイカロスは智樹と手を繋ぎたいと思うのだった。智樹が通う学校とライバル校の...
[ MAGI☆の日記 ]   2009年12月08日 05:51

そらのおとしもの 第10話 天使のコトバの向かう先 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。私立の鳳凮..
[ 動画共有アニメニュース ]   2009年12月08日 05:54

イカロスちゃん歌うま??!! 早見さんライブやらないかな?? アルバムも出してほしいじぇ タンバリン持ったイカロスちゃん可愛かった(≧▽≦) デレニンフ再び♪ かわええのう?? でも天界では…(泣) 小鳥さんがあ??(>_<) おバカな描写が多い中…土台...
[ のらりんクロッキー ]   2009年12月08日 06:41

 イカロスはもっと自己主張してもいいような気がしますね。
[ つれづれ ]   2009年12月08日 07:35

今回は有名な「引きちぎれ!」のお話。 第10話の感想です。
[ 心のプリズムNavi ]   2009年12月08日 08:23

そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る 大航海時代にヨーロッパ人は、南米などを侵略しながらも、その...
[ 破滅の闇日記 ]   2009年12月08日 08:33

この作品には、わりと重いメッセージ性があるようにも思えます。そらのおとしもの 第10話 『天使の旋律(コトバ)の向かう先』 の感想??..
[ メルクマール ]   2009年12月08日 09:28

そらのおとしものですが、イカロスは桜井智樹と手をつなぎたいと思います。学園祭が始まりますが、私立高校と合同となります。私立は公立をかなり見下していますが、フルオケをやるそうです。これを聞いた智樹が地面叩いて笑いますが、フルオケと風呂桶を間違えて更に見下さ...
[ 一言居士!スペードのAの放埓手記 ]   2009年12月08日 09:47

どんな状況に置かれても常にマイペースな会長がどん引きとは珍しい。確かに智樹が歌う乳首の歌は、それはもう下品で酷いものだけど、でもそれは智樹の性格を考えれば、予定外でもある意味意味想定の範囲内と言うか。またかと、呆れる程度の出来事じゃないのかな?w
[ よう来なさった! ]   2009年12月08日 10:04

シナプス界で引きずった痛みから、ニンフの心境の変化に注目。
[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]   2009年12月08日 10:18

今回は文化祭のお話。 生存と違ってこっちでは普通に文化祭に参加してます(笑 ↑この相関図はいろいろツッコミどころがありそうだけど、...
[ リリカル☆スアラ ]   2009年12月08日 19:28

「マスターと手を繋ぎたい…」 健気なイカロスが可愛いなー。
[ マナヅルさん家 ]   2009年12月08日 20:34

演出に尖ったところは見せているけれども、シナリオは案外とナチュラルで直球勝負。王道のラブコメディと言っても差し支えないだろう。終盤に向けてさらに加速した「そらのおとしもの」第10話は、イカロスのささやかな願いと迷いに揺れる心情を文化祭の音楽対決に乗せている...
[ アニメレビューCrossChannel.jp ]   2009年12月08日 20:53

いつもの守形のコーナーで会長が出した関係図はわりと伏線だよね?矢印の意味をくわしく書かれてないけど普通の千の矢印は好意で点線は友情...
[ 蒼碧白闇 ]   2009年12月08日 20:58

そらのおとしもの {{{第十話「天使の旋律(ことば)の向かう先」}}} {{{ 空見町にある公立高校と私立高校の文化祭対決が、街を二分して争われる・・・・ }}} == 文化祭対決 == === 「お隣の私立空見学園の生徒たちよ。この辺は田舎で生徒数が少ないから毎年...
[ マンガとアニメの感想録とか ]   2009年12月08日 21:23

私はマスターと手をつなぎたい――。 イカロスが抱いたささやかな願い。 最後に叶うけど、その幸せすらいいのかってイカロスが切ないですね??.
[ SERA@らくblog 3.0 ]   2009年12月08日 22:21

 イカロスが智樹と手を繋ぎたい。というお話。
[ ぶろーくん・こんぱす ]   2009年12月08日 22:27

 今回は、学園祭ということでみんなでバンド演奏をすることになりました。発端は、私立から売られたケンカ。しかし、こんな田舎に生徒数が多い高校が二校もあるなんて...わかってますアニメですね。これは! ・ビビビー ・金持ち私立の御曹子たち。 ...
[ ささやんにっき ]   2009年12月09日 06:32

そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る 大航海時代にヨーロッパ人は、南米などを侵略しながらも、その...
[ 破滅の闇日記 ]   2009年12月09日 06:40

いまさらですが、今年の紅白、ヲタに媚すぎな気がwhttp://www9.nhk.or.jp/kouhaku/水樹奈々さんが出場するってだけでもアレなのに、公式サイトでもこんなに彼女が前面に押し出されてるとは…。 紅白ってのはジジババのために、普段TVに出れない“大御所”の....
[ アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) ]   2009年12月09日 12:51

学園祭を通して、イカロスがこれまでになかった感情を持ち始めるところを上手く描いていたと感じた「そらのおとしもの」 第10話の感想です
[ *記憶のかけら ]   2009年12月09日 12:51

今回は文化祭でうんたん♪ 私立VS公立の、仁義なき音楽バトル!じゃのぅ・・・ 公立空見学校と私立空見学園は、保護者関係者を巻き込み対??.
[ 空色きゃんでぃ ]   2009年12月09日 14:31

第10話 天使の旋律(ことば)の向かう先 学校へ行くと、何となく慌しい様子に変わっていた。校門前にゲートが建ち、校舎を取り囲むように出店の建設が始まっていた。 「今年も文化祭の季節だね」 見月そはらが周りを見て感心したふうに言った。 「文化祭?」 聞き...
[ モノクロのアニメ ]   2009年12月09日 17:44

君を見てると いつもはーとドキ☆ドキ。 揺れる想いは マシュマロみたいにふーわふわ。
[ AQUA COMPANY ]   2009年12月09日 18:51

「天使の旋律(コトバ)の向う先」 私もマスターと手をつなぎたい… イカロス可愛いですねぇ(〃∇〃) 智樹のことがどんどん好きになっていってるんでしょうねぇw 文化祭の時期になっていた智樹達 守形の強引な出し物の勧誘 どうしても智樹に空を飛んで欲しいん...
[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]   2009年12月09日 23:32

クリックで別ウインドウ原寸大表示 ニンフが見ていた昼ドラを見て、智樹と手をつなぎたいという欲求にかられる イカロス。 文化祭の季節がやってきた!智樹が、なぜか新大陸発見部の部員となっている ことに英四郎に文句を言っていると、そこへ私立の生徒達が現れる。 空...
[ ゴマーズ GOMARZ ]   2009年12月10日 10:33

そらのおとしもの 第10話 「天使の旋律(ことば)の向かう先」 評価: ── 私もマスターと手を繋ぎたい 脚本 柿原優子 ...
[ いーじすの前途洋洋。 ]   2009年12月10日 20:01

 アニメ「そらのおとしもの」みました^^  今回の作品は、学園物アニメらしく・・・  学園祭ネタでした^^  学園祭の出し物に全く興味のない、主人公のともちゃんでしたが、  ライバル(?)の学校である、お金持ちのボンボン軍団との学園祭出し物バト...
[ 希望の光 ]   2009年12月10日 23:21

「そらのおとしもの」の第10話は、公立と私立の合同学園祭で行われた音楽対決。
[ ホビーに萌える魂 ]   2009年12月11日 00:06

 今回は、一部だけけいおん!もどきなネタやら残虐なSMネタやら、けっこうきわどいのが多かったです(ToT)  Bパートでの、保志さんのわざとら??.
[ シュージローのマイルーム2号店 ]   2009年12月11日 01:38

シェイ♪キュ??あ、はぁ??んず♪
[ アニメ好きのケロポ ]   2009年12月11日 02:08

そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]クチコミを見る 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。私立の鳳凰院兄妹に挑発された新大陸発見部は、バンドを組んで出場するハメになる。私立のフルオーケストラに対抗する智樹たちのバンドは、猛...
[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]   2009年12月12日 09:15

 感情があふれでている    段々今期一番楽しめている作品になってきているような気がします。  本文に入る前に、ニンフの首輪で光...
[ アニメを考えるブログ ]   2009年12月15日 07:45

ニンフ、トモキと昼ドラ見る。イカロスは、昼ドラみて、マスターと手を繋ぎたいと思う。そして、文化祭の季節になる。トモキはなにもする気なかった。そして、部長にいつのまにか入部させられてた。そこに金持ちの私立ソラミ学園の人がやってくる。合同で文化祭をやってる...
[ ぺろぺろキャンディー ]   2010年03月09日 13:26


※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
雑記 09/12/07(月) 大阪駅真・恋姫†無双 第10話