2009年09月27日
最初は点数もリードしていて良かったんですが・・・魔球がバレてからはピンチですね。
一気に逆転されてしまいました。
けど、逆転されても大きく点数差をつけられていないのはすごいですね。
今までの練習の賜ですよ。
雪がファインプレーです!
けど、それで腕を痛めてしまったようです。
ここまでで棄権か?
本人は行けると言ってますが、やはりこれは心配ですね。
腕を痛めてるのにヒットを打つとか。
こんなんになってまでも頑張っているんだから、他のメンバーも頑張らないといけませんね。
さらに、敵チームもこれを理由に手を抜かないで、本気で戦ってくるって言うのが良いですね。
感動しますよ。
巴の番ですが・・・うまく打てるのでしょうか?
最後と言うことで、今まで封印してきたホームランを狙ってみることに。
これが見事に大当たりです!!
逆転も見えてきました。
守備の方も、晶子の癖を逆に利用していい感じになってますね。
最後の魔球もうまく決まりました。
そして最終回、小梅が打つか打たないかで勝負が決まると言う時に、お父さんが応援にやってきました。
やっぱり応援に来たかったのね。
ツンデレなお父さんだ。
応援のおかげでヒットが打てました!
最後は、残念ながら負けてしまいましたが、非常にいい試合でした。
なんて言うか、負けても気持ちが良いですね。
小梅、セーラー服買ってもらえたんだ。
と言うことで・・・終わりました。
いや〜、面白かった!
大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~(限定版)
TVアニメーション「大正野球娘。」マグカップ
TVアニメーション「大正野球娘。」マイクロファイバーミニタオル
一気に逆転されてしまいました。
けど、逆転されても大きく点数差をつけられていないのはすごいですね。
今までの練習の賜ですよ。
雪がファインプレーです!
けど、それで腕を痛めてしまったようです。
ここまでで棄権か?
本人は行けると言ってますが、やはりこれは心配ですね。
腕を痛めてるのにヒットを打つとか。
こんなんになってまでも頑張っているんだから、他のメンバーも頑張らないといけませんね。
さらに、敵チームもこれを理由に手を抜かないで、本気で戦ってくるって言うのが良いですね。
感動しますよ。
巴の番ですが・・・うまく打てるのでしょうか?
最後と言うことで、今まで封印してきたホームランを狙ってみることに。
これが見事に大当たりです!!
逆転も見えてきました。
守備の方も、晶子の癖を逆に利用していい感じになってますね。
最後の魔球もうまく決まりました。
そして最終回、小梅が打つか打たないかで勝負が決まると言う時に、お父さんが応援にやってきました。
やっぱり応援に来たかったのね。
ツンデレなお父さんだ。
応援のおかげでヒットが打てました!
最後は、残念ながら負けてしまいましたが、非常にいい試合でした。
なんて言うか、負けても気持ちが良いですね。
小梅、セーラー服買ってもらえたんだ。
と言うことで・・・終わりました。
いや〜、面白かった!



トラックバックURL
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。
この記事へのトラックバック
雪のファインプレーがかっこよすぎて鼻水出た。
昨日の夜から鼻の調子が悪いせいか鼻水が止まらなくっ...
[ だるだる日記 ver.2 ] 2009年09月27日 02:10
櫻花會の奮闘ぶり、1クール楽しませてもらいました。
[ ソウロニールの別荘 ] 2009年09月27日 02:21
「私ね、この試合をするのをとても楽しみにしてたの」
接戦の末、櫻花會が朝香中に負ける話。
負けてしまったとは言え、この作品も素晴ら...
[ 日記・・・かも ] 2009年09月27日 02:29
巴の大飛球やオユキのファインプレー、勘当したはずの父親の大声援を受けてヒットを放つ小梅の姿に、一度は逆転を許した朝香中から再逆転を奪いそうな雰囲気はあったが、9??8で力及ばずの桜花会だった。
[ White wing ] 2009年09月27日 03:18
最高に面白かった!!胡蝶ぉぉぉ好きだぁぁぁ!
[ 妄想詩人の手記 ] 2009年09月27日 04:17
みんなで力を合わせて、最後まで精一杯戦って、試合は終了。 それぞれがそれぞれに、自分の持っている能力をフルに発揮していましたよね。 特に後半なんて、見てい
[ ゆかねカムパニー2 ] 2009年09月27日 05:47
大正娘たちのスポ魂(?)もついに最終回!
はたして櫻花會は浅香中に勝てるの?
浅香中の柳くんに、晶孮..
[ ましゅまろあまがむむ ] 2009年09月27日 06:07
大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」。こちらも最終回。
苦戦
晶子の魔球が見極められていた。魔球に手を出さず、的確に打ってくる朝香中。遂には3-5と逆転されてしまう。見極められたことに気づき、勝負球は苦手コースをつくことに変更。アンナ先生と記子はどのよ...
[ ひびレビ ] 2009年09月27日 06:55
9. アニメ吹流し
大正野球娘 最終回。 戦場のヴァルキュリア#25
[ 休羽捫虱堂 ] 2009年09月27日 07:08
小梅のセーラーが見られるとはw 小梅がセーラー服を着ていると言う事は、野球での頑
[ アニメ-スキ日記 ] 2009年09月27日 07:59
11. 大正野球娘。 第12話(最終回)
「土と埃にまみれます」を見ました。
全力で駆け抜けた大正野球娘たちのお話です。
みんな前向きで清々しい青春を送っています!
[ 春の恋と月の魔法 ] 2009年09月27日 08:06
朝香中との公式試合大詰め{%!?webry%}
[ しるばにあの日誌 ] 2009年09月27日 09:00
魔球を見破られ窮地に陥った櫻花會。
この窮地を切り抜けることができるのか!?
第12話最終回の感想です。
[ 心のプリズムNavi ] 2009年09月27日 09:16
・道な展開にありがちな終わり方ですが、それゆえに作風にあっているそんな気がしました。ところでランデブーってどうなったの?
[ つれづれ ] 2009年09月27日 09:44
15. 大正野球娘。・第12話
「土と埃にまみれます」
晶子の魔球に気づいた朝香中ナイン。次々と打ち込まれ、試合は逆転されてしまう。次々と点を取られ、旗色が悪くな??.
[ 新・たこの感想文 ] 2009年09月27日 09:47
櫻花會ナインのファイトあふれるプレーに感動!!
いやー、いい最終回でした!
今期のJ.C.STAFF作品はどれも当たりですね♪
ついに晶子が捕まり、一時は3-9と6点差をつけられてしまった櫻花會ナイン。
単調な配球を読まれたのかな?と思いましたが、晶子の投球に...
[ のらりんクロッキー ] 2009年09月27日 11:03
たいやき最終回!! ナックルを小梅が気合でキャッチして勝って終わりかと思ったけど・・・そっか、負けちゃったか。でも、試合には負けたけど勝負には勝ったね。なぜなら”女だから”という偏見を払拭することが目的だったんだから。そして、小梅達は野球...
[ 猫が唸る感想日記 ] 2009年09月27日 12:10
大正野球娘。 野球乙女手帳 (アニメージュ文庫 A た 1-1)(2009/09/25)アニメージュ編集部商品詳細を見る
結果的には私の予想した通りになりました。??.
[ 破滅の闇日記 ] 2009年09月27日 12:48
面白かったーーーー!!!!! 「骨が折れていたってやるさ」 もう、主題歌が流
[ 気ままに日日の糧 ] 2009年09月27日 13:47
20. 大正野球娘。 【評価 / 感想】
アニメの評価です。評価の仕方についてはこちらを参照。
大正野球娘。【 2009年 : 全12話 】【 J.C.STAFF 】オフィシャルサイトへ">オフィシャルサ??.
[ 満天の星空の下で ] 2009年09月27日 13:52
ラストで小梅がセーラー服を着ていたのが、とても憎い演出で、作品のテーマを表していました。大正野球娘。 第12話(最終回) 『土と埃にま...
[ メルクマール ] 2009年09月27日 14:09
22. 大正野球娘。 第12話
「土と埃にまみれます」
燃えた!
燃えたぜよ〜!
桜花会、試合にこそ破れましたが熱い展開で魅せてくれました( ´∀`)bグッ
朝香丮..
[ Brilliant Corners(alt) ] 2009年09月27日 16:30
やっぱり感動した!!
みんなのがんばりでホントいい試合にになったねぇ!
自分の全力を出してすげぇプレーも続出!!
最後の見せ場は小梅!!
思わず頑張れ??!!って声が出ちゃったねぇ…
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]ポニーキャニオン...
[ あれは・・・いいものだ・・・ ] 2009年09月27日 18:48
24. 「大正野球娘」 第12話 最終回
☆ 「大正野球娘」 第12話 最終回 ☆ 渇いた時代だからこそ、こうした潤いのある作品は心を癒す・・・。 この「大正野球娘」、放送前は「少女野球のアニメなんて・・・へぇ〜(-_-;)。」と全然期待してなかったのですが、回数を重ねるにつれて素晴らしい ...
[ HARIKYU の日記 ] 2009年09月27日 21:01
25. 大正野球娘。 #12(終)
【土と埃にまみれます】
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]出演:伊藤かな恵販売元:ポニーキャニオン発売日:2009-10-07おすすめ度:クチコミを見る
果たして桜花会は朝香中に勝てるのか?
[ 桜詩〜SAKURAUTA〜 ] 2009年09月27日 21:05
何か後日談が少なかった気がするけど、DVDで特典映像とかになってるのかな
[ 自由で気ままに ] 2009年09月27日 22:33
大正野球娘。第12話感想です。
最高の試合、ありがとうございました♪
[ 紅蓮の煌き ] 2009年09月28日 17:08
28. 『大正野球娘』 最終回 観ました
いよいよ最終回でした。
でもって試合は…
魔球のからくりを見破られて、魔球を回避し、ギリギリのコースの球を狙い撃ちにされて逆転されてしまう。そしてその傾向と対策…。朝香中がどのようにして魔球の投球を予知しているのかが、当初、分からず苦労をしますけど、それを...
[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ] 2009年09月28日 19:18
雪のファインプレーがかっこよすぎて鼻水出た。
昨日の夜から鼻の調子が悪いせいか鼻水が止まらなくっ...
[ だるだる日記 ver.2 ] 2009年09月28日 20:45
婚約者に女性だからというだけで野球ができないと言われた。
気の強いお嬢様の小笠原 晶子が、友人の鈴川 小梅を巻き込んで
本格的な野球に叮..
[ ゆる本 blog ] 2009年09月29日 03:58
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る
ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを許....
[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ] 2009年09月30日 07:02
見破られた魔球!
やせ我慢して鍋をかき回す小梅父!
果たして櫻花會は浅香中に勝てるのか!?
最終回も直球王道で爽やか!
面白かっ??.
[ 空色きゃんでぃ ] 2009年09月30日 18:24
ついに朝香中学との試合が始まった。
序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。
しかし、晶子の魔球に対策を講...
[ ひえんきゃく ] 2009年10月03日 02:27
魔球に手を出さなくなった朝香中学野球部に小笠原晶子は打ち込まれていき、ついに逆転されてしまう。そんな試合の様子を心配する合唱部の女子生徒達。ストレートだけなら晶子の球は男子と比べればたいしたことのないボールだから、打ち込まれるのは仕方ないよね。鈴川洋一郎...
[ 無限回廊幻想記譚 ] 2009年10月03日 05:06
前話で、小梅に勘当を言ってしまった父親。
でも、娘が一生懸命にプレイしている試合を見に行こうと気にしている様子ですが……それを見...
[ シュージローのマイルーム2号店 ] 2009年10月11日 22:58
36. 大正野球娘・小梅の麻布十番巡礼
★ 大正野球娘・小梅の麻布十番巡礼 ★ ★ 未だに、爽やかな感動冷めやらぬ「大正野球娘」、とうとう聖地巡礼に行ってしまいました。 <img src=http://white.ap.teacup.com/harikyu/img/1256545173.jpg> ?? 主人公「鈴川小梅」の生まれ育った「麻布十番商 ...
[ HARIKYU の日記 ] 2009年10月27日 22:22
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。
サテサテ…
一番最後の小梅さんのセーラー服はよかったですよね。ここで誰に買ってもらったのかがちょっとした疑問になるのですが、私は三郎くんに買ってもらったに一票です。お金は親父さんが出したのかも知れませんが、コレで小梅の好きなものを買ってやれみたいな流れで三郎さんが小梅さんと一緒に雪さんの店で仕立ててもらったのかもと想像するとなかなか楽しめましたです。
いや、だって、アノ親父さんが直接、小梅さんに買ってやるよりもなんとなくそれらしいじゃないですか?それに三郎くんは許婚なんだし…
と言う訳で、良い作品が終わってしまいましたが次も感想を書く作品が重なりましたらばよろしくお願いします。ではでは