2009年04月07日

7本目は「ティアーズ・トゥ・ティアラ」です。
これは、原作プレイ済みなので、非常に楽しみです。
まぁ、ゲームクリアしたのつい1ヶ月前なんですけどねww
その分、記憶が鮮明に残っていますが。

で、感想なんですが・・・ストーリーを知っているから、特に書くことないんですよね・・・
ストーリー通り進んでるとしか書くことがない・・・
まぁ、映像化されて、良い感じになってましたよ。

とりあえず、今回はアロウンの復活まででした。
ほんと、それ以外書くことねーな。
ところで、イノシシ狩りのシーンでモルガンが出てこなかったのはなぜ?
尺の問題なのかな?

そういえば、この1話を見て、ようやくアロウンがなぜ魔王と言われ、神聖帝国がそれを放置してたのか理解出来ました。
まぁ、その理由を書くとネタバレになるので書きませんが。

まぁ、とりあえず視聴決定です。
感想も、原作プレイ済みの視点から書いていこうと思います。

因みに、私のお気に入りはオクタヴィア(笑)
まぁ、出てくるのはまだしばらく先でしょうが。

TVアニメ『ティアーズトゥティアラ』Prologue Sound Track "origo cunctarum rerum"TVアニメ『ティアーズトゥティアラ』Prologue Sound Track "origo cunctarum rerum"
ティアーズ・トゥ・ティアラ  花冠の大地 リアンノン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 リアンノン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 オクタヴィア (1/8スケールPVC塗装済み完成品)ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 オクタヴィア (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

Posted by かつカツ at 02:00│コメント(0)トラックバック(29)ティアーズ・トゥ・ティアラ │

トラックバックURL

※基本的にトラックバックは歓迎ですが、記事の内容と関係ないものはこちらの判断で削除します。
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。

この記事へのトラックバック

かつて...黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった--------。春アニメ第7弾!!ニコ動先行放送を視聴させてもらいました(^^)こちらは「うたわれるもの」再来なるか!?ってことで、絵も好みだし、何よりキャストが豪華だったので、楽しみにしてた作...
[ ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ ]   2009年04月07日 02:12

leaf原作のゲームのアニメ化!! 制作スタッフはこれまた過去にleaf原作のアニメのうたわれるものを担当した 監督の小林智樹・プロデューサーの..
[ 失われた何か ]   2009年04月07日 02:46

儀式の生贄。
[ ミナモノカガミ ]   2009年04月07日 03:05

アニメ  ティアーズ・トゥ・ティアラ オフィシャルHP アクアプラスから発売され..
[ 帝立貴族院図書館??読書日記?? ]   2009年04月07日 04:20

ティアーズ・トゥ・ティアラ(Tears to Tiara) 第1話 「魔王復活」 アクアプラスより発売された、プレイステーション3用のシミュレーションRPG...
[ 動画共有アニメニュース ]   2009年04月07日 05:58

新番組7つめが、この「ティアーズ・トゥ・ティアラ」。うたわれるもののイメージを持っているので期待していた作品です。
[ きゃんどる☆らいと ]   2009年04月07日 06:06

TVアニメ『ティアーズ・トゥ・ティアラ』PrologueSoundTrack“origocunctarumrerum"原作18禁PCゲーム「TearstoTiara」ではなく、新キャラクターを加えてキャラクターデザインを一新し、シナリオをリメイクしたPS3版がベースになっている。I 「魔王復活」大陸では...
[ 日々“是”精進! ]   2009年04月07日 06:53

王道な感じのファンタジーものですね 託宣の巫女リアンノンは帝国軍の来襲を予知し、 たった一人司祭と対峙、 自決も覚悟の構えですが 持っている刃物がしょぼいので あまり本気で死ぬつもりには見えませんよ 悪人顔のおっさん司祭ドルウクは 村に戻ってきた子供を人質にし...
[ 気づけば貴方も籠の鳥 ]   2009年04月07日 07:03

 巫女さんを生け贄に魔王を召喚。これで世界は儂の物…とは行かないんだろうなぁ。
[ ぶろーくん・こんぱす ]   2009年04月07日 07:36

 冗長という言葉が似合いそうな展開でした。もっとウキウキするのかなと思って視聴したのですが、盛り上がりに欠けるお話でしたね。
[ つれづれ ]   2009年04月07日 07:47

 個人的今期一番期待作!    ようやく観ることができました、このクールで一番期待している作品です。  2年くらい前に、この作品のア...
[ アニメを考えるブログ ]   2009年04月07日 09:00

「そうだ、貴様は魔王を呼び起こす為の鍵、生け贄だ!!」 ニコニコ動画で先行を視聴っす☆ 人の時代、魔王の復活が予言された。 元老院た...
[ ジャスタウェイの日記☆ ]   2009年04月07日 14:24

WHITE FOXの元請第一弾「ティアーズ・トゥ・ティアラ」は長い制作期間をかけたこともあり、また作監クラスが大勢、原画陣に揃っているから、作画面では心配は無いだろう。OLM Team IWASA 制作の「うたわれるもの」と変わらないだけのクオリティは保てると思う。 シリーズ構...
[ アニメレビューCrossChannel.jp ]   2009年04月07日 16:02

ゴトゥーザ様がヒロイン役ということで 春アニ期待の1本。 1話はよくあるプロローグパターンといった感じ。 ヒロイン、リアンノンの住む村は襲われやすい状況だったようで… だったら男衆総出で狩りに行くなよw リアンノンが敵さんに捕まって 魔王復活までが今回...
[ のらりんクロッキー ]   2009年04月07日 17:24

う??む・・・・・・。 現状ではなんとも言えない出来ですね#%E:197%# 特に気になった点としては、 ・悪者のおっさんの話がやたら長くてテンポが悪いw ・1話はずっと夜間で、画面に見応えがない。 といったところです。 もう何話か観てみないと、面白いのかど...
[ 渡り鳥はま の今日の一言 ]   2009年04月07日 19:38

ニコニコで先行上映を見たので感想を。 原作はPS3版でプレイ済み。 ということでネタバレの仔細まで知った状態での視聴なので、あまり自重...
[ 腐れヲタ日記 ]   2009年04月07日 19:39

今期9作目!!
[ 八月の鍵 ]   2009年04月07日 20:18

先行放送する作戦は良かったのかどうか(^^; 某所の先行配信で視聴できて助かりましたけど。 日曜深夜は多すぎですからね…。 1話は微...
[ SERA@らくblog 3.0 ]   2009年04月07日 22:31

 第1話(先行放送) 「魔王復活」 太陽と月(2008/08/27)Suara商品詳細を見る Free and Dream(2009/04/22)Suara商品詳細を見る  『Tears to Tiara』(ティアー...
[ まるとんとんの部屋 ]   2009年04月07日 23:13

2009年春アニメその13! 箱根のみなさ(ry 大好きだったうたわれのスタッフの新作ということで楽しみにしていました。咲、ハガレンに次ぐ期待作の..
[ ラピスラズリに願いを ]   2009年04月08日 02:55

【魔王復活】 魔王復活?ゴトゥザー様の事ですね?ォィォィw
[ 桜詩〜SAKURAUTA〜 ]   2009年04月08日 11:18

「村のみんなは、キノコ狩りに出かけました」 ふざけるなーヾ(*`⌒´*)ノ キノコ狩りってww それは敵さんも怒ります。 魔王を復活の..
[ 空色きゃんでぃ ]   2009年04月08日 15:39

黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。竜の時代、巨人の時代、妖精の時代を経て、今は赤鉄の時代=人の時代。一瞬、黄金の??だの銀の??だてからヒロイック・エイジを思い出した。ゲール族の小さな村に住むリアンノンは予知能力を持ち、託宣の巫女と呼ば...
[ 無限回廊幻想記譚 ]   2009年04月08日 20:47

公式サイト:http://tearstotiara.jp/ 原作は元々エロゲで最近リメイクという程度しか知りませんが、PS3で一体どんな風になってるのかなと思いつつ。 中田正彦氏キャラデザでVIPER氏(中村和久さん)が作監等で参加するというだけでも見ずにはいられないものです...
[ パズライズ日記 ]   2009年04月08日 23:12

リアンノンいきなりピンチ?! 真名ってのは妖精王の名前?? 千と千尋のような世界観で良いのかな?? 千は何処じゃ??!見たいな感じで… ティアーズ・トゥ・ティアラ【2】 [Blu-ray]アクアプラス 待田堂子 ポニーキャニオン 2009-07-15売り上げランキング : 75...
[ あれは・・・いいものだ・・・ ]   2009年04月09日 22:20

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-(通常版)(2008/07/17)PLAYSTATION 3商品詳細を見る かつて黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代??.
[ 混沌-chaos-という名のクロニクル ]   2009年04月11日 03:27

とりあえずうたわれるものは話題だったんですが完全スルーしてました今回は王道的な西洋ファンタジーな感じですねしかしなぜかこういう王道ファンタジーっっぽい世界観は90年代後半を思い出す感じでちょっと古く感じちゃうんですよね(アビスもそうだった・・・・)まぁ...
[ にき☆ろぐ ]   2009年04月11日 23:27

なんかわけわからんタイトルのアニメはじまった。ネットで調べた限りは、アクアプラスのRPGのアニメ化作品なのかな?見てみたけど、あまり面白くなかったな。ティアーズ・トゥ・ティアラのリンク「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」ティアーズ・トゥ・ティアラの...
[ ぺろぺろキャンディー ]   2009年04月12日 18:18

ゲール一族の村は、しんと静まり返っていた。森のざわめきが、際立って聞こえてきた。 リアンノンは、不安に心をかき乱されるのを感じて、窓から月を仰いだ。 「赤星様……。私たちゲール族の守星様。私に、勇気を下さい。この危機を乗り切れる強い意志を。何...
[ モノクロのアニメ ]   2009年04月13日 21:56


※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
雑記 09/04/06(月) 要領タユタマ -Kiss on my Deity- 第1話(新)