2005年12月31日
今回は12話(放送的には13回)と最終回の2話連続放送。
第12話「春風」
今回はこのみ視点の話。
姫百合姉妹と話してた遊園地ってのは第9話のことなのかな?
その裏では(コッチが表?)このみのあんな想いがあったとは。
丁度昨日ゲームでしたところとリンクしていて何倍か楽しむ(と言うか世界に入り込む)ことができました。
ゲームでは貴明視点。今回の話ではこのみ視点。
両視点からの想い。深いですねぇ。
最後に貴明はこのみのことを妹のような幼馴染と言って・・・
最終回「はじまりの朝」
そしていよいよ最終回。
こういうストーリーにありがちなお互いの(気持ちの)すれ違い。
そこへ貴明にムコウの大学に進学と言う話が。
そうすればこの街には居られない・・・
貴明はこのみと話をする為に学校で探しまくる。
そこに花梨が!なんかここで貴明って弱い(何に?)って思いました。
そして放課後。
このみに会うために帰ろうとすると修学旅行のプリントが。
代わりにやってやるとは雄二。
雄二っていい奴やんって思いましたよ。(でも修学旅行(女の子)用にカメラ買ってたっけ?)
しかしこのみは既に学校には・・・
今度はそこにタマ姉が・・
もやもやしてる貴明にビンタ!!
(タマ姉っていいお姉さんじゃないですか。雄二と共々いい姉弟ですね。)
それで目を覚ます貴明。このみに会いに行く。
しかしこのみは貴明を避けようとする・・
でもゲンジ丸が動かない(笑)
ゲンジ丸のおかげ(?)でようやく話せたふたり。
「来年も、再来年も、その次の年も、ずーっと、ずーーっと一緒に桜を見ようね」
次の日・・
遅刻寸前のこのみ(ってか貴明)
パンをくわえながら靴を履いて駆け出すこのみ。
ドアを出るとくわえてたパンが無い!
食うのが早いのか、食べるのをあきらめたのか?
ま〜ソレはいいとして、ハッピーエンド。
ず〜っと、ず〜っとふたり一緒に居てください。
(こないだの茶会でのタマ姉の発言が気になるけど・・・)
第12話「春風」
今回はこのみ視点の話。
姫百合姉妹と話してた遊園地ってのは第9話のことなのかな?
その裏では(コッチが表?)このみのあんな想いがあったとは。
丁度昨日ゲームでしたところとリンクしていて何倍か楽しむ(と言うか世界に入り込む)ことができました。
ゲームでは貴明視点。今回の話ではこのみ視点。
両視点からの想い。深いですねぇ。
最後に貴明はこのみのことを妹のような幼馴染と言って・・・
最終回「はじまりの朝」
そしていよいよ最終回。
こういうストーリーにありがちなお互いの(気持ちの)すれ違い。
そこへ貴明にムコウの大学に進学と言う話が。
そうすればこの街には居られない・・・
貴明はこのみと話をする為に学校で探しまくる。
そこに花梨が!なんかここで貴明って弱い(何に?)って思いました。
そして放課後。
このみに会うために帰ろうとすると修学旅行のプリントが。
代わりにやってやるとは雄二。
雄二っていい奴やんって思いましたよ。(でも修学旅行(女の子)用にカメラ買ってたっけ?)
しかしこのみは既に学校には・・・
今度はそこにタマ姉が・・
もやもやしてる貴明にビンタ!!
(タマ姉っていいお姉さんじゃないですか。雄二と共々いい姉弟ですね。)
それで目を覚ます貴明。このみに会いに行く。
しかしこのみは貴明を避けようとする・・
でもゲンジ丸が動かない(笑)
ゲンジ丸のおかげ(?)でようやく話せたふたり。
「来年も、再来年も、その次の年も、ずーっと、ずーーっと一緒に桜を見ようね」
次の日・・
遅刻寸前のこのみ(ってか貴明)
パンをくわえながら靴を履いて駆け出すこのみ。
ドアを出るとくわえてたパンが無い!
食うのが早いのか、食べるのをあきらめたのか?
ま〜ソレはいいとして、ハッピーエンド。
ず〜っと、ず〜っとふたり一緒に居てください。
(こないだの茶会でのタマ姉の発言が気になるけど・・・)
トラックバックURL
※当ブログへトラックバックを送信する際、言及リンクは必要ありません。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※トラックバックが送信できない場合は、こちらのミラーブログをご利用ください。
この記事へのトラックバック
身体測定の結果に喜ぶこのみ。さっそく貴明に報告をするため、教室に行くことに。ってタイミング良く教室から出て行ったよ・・・。しかも珊瑚ちゃんと一緒にwこのみ可愛そうに・・・(・ω・)タマ姉登場!!事情を知ったタマ姉は、貴明をビックリさせようと計画...
[ ★虹色のさくらんぼ★ ] 2005年12月31日 18:44
???腟?荅宴?с??鐔ワ愁鐔?(鐚???鐚?;)??祉????帥???????????帥?障?????
[ ?????壕?蚊???????????????錫?? ] 2006年01月02日 01:21
このみENDですか、そうですか
[ 我流黙示録β ] 2006年01月02日 16:09
【To Heart2】(TVK)本当は14話なのに13話、コレいかに。というわけで東鳩2も最終回。結局年明けになっちまいましたね、最終回。「女性が苦手な」タカくんも今日で見納めか。嘘つけよ('A`)というわけで、東鳩2最終回感想です。⇒
[ 鴎の行くままに 〜とあるTRPG者の呟き〜 ] 2006年01月03日 02:48
5. ToHeart2
最終話だった、ToHeart2。よかった、このみエンド?。愛佳の「ウキー」は、仲里ひかり(byラムネ)みたい!
[ ゼロから ] 2006年01月03日 09:32
「ToHeart2」第13話です。リアルタイムで見れなかったのでちょっと遅れての記事アップであります。っていうか年末年始編成のせいで曜日の感覚も狂っているせいで完全に見忘れていただけですが・・wで、とうとう「ToHeart2」も最終話です。雄二に呼び出されて家から外に出ようとするとそこにはちょうどゲンジ丸の散歩に出かけるこのみちゃんの声が・・かなり意識してしまっているようで躊躇してしまう貴明。雄二と買い物をしていると委員長と由真に励まされちゃったりします。。そして家に帰ってくると母親から電話が。進学先は母親のいる方に...
[ もえろぐ ] 2006年01月04日 02:26
最終回も作画が悪い。 最終回くらい作画よくしてくれよ。作画が悪くて笑ってしまった部分もありました。でもまだこの作品にしてはマシな方だった。
[ アニマッシャイ ] 2006年01月04日 19:01
最終回がどどっどーってなってますね。なんかこの話には色々なことが起こってるので混乱します。(笑)それに最終回の前の話は見れませんでしたし(涙)えっと、つまり、主人公はこのみを妹のようにしか見てなくて、このみは自分を一人の女のように見て欲しかったらしく。その
[ Purity White ] 2006年01月05日 02:44
9. はじまりの朝
『To Heart2』13話【はじまりの
[ 詩稀村通信 ] 2006年01月06日 10:39
今期終了のアニメでレビューや感想を書い
[ 詩稀村通信 ] 2006年01月06日 10:40
感想溜めていたので、2話分一気に行きます。すみません。某雑誌での監督のインタビュー「実は誰々エンドというような意識では作ってないんですよ。最終回で、かっちり世界が閉じてしまうようなお話の作り方はやめようと、当初から決めていました。この先この子たちは...
[ ハンター日記 ] 2006年01月06日 15:15
※2017年7月からトラックバック機能が廃止されました。
※お手数ですが、トラックバックはこちらのミラーブログをご利用ください。
この記事へのコメント
1. Posted by BlogPetのポチの助 2006年01月01日 10:34
ニャーは、かつカツで話しなかった?
そしてきょうニャーがかつカツが丸は話したかったの♪
2. Posted by BlogPetのニャー 2006年01月01日 10:34
きのうはもやもやしなかった?