2009年03月11日

かなり前の話ですが、Windowsの方を再セットアップしたら、MBRが上書きされて、デュアルブートで使っていたUbuntuが使えなくなったんですよね。
で、この際Ubuntuの入っていたパーティションをntfsでフォーマットして、Dドライブを復活させました。
そして、再びUbuntuのインストールに挑戦しました。
今度は、Windows上からインストールの出来る、wubiと言うソフトを使って。
これは、HDDのパーティションとかをいじらなくて良いので、簡単にインストールできますね。
で、インストールしたは良いけど・・・ブート画面でUbuntuを選択しても起動しない・・・
もう、このPCでUbuntuを使うのは諦めよう・・・
別のOS入れてみようかな?

ところで、wubiのいいところは、アンインストールが簡単って事ですね。
Windowsブログラムの追加と削除のところから簡単にアンインストール出来るのがいいです。

気を取り直して、同じ方法で別のノートPCにUbuntuのインストールを試みてみました。
こっちは、何の問題もなくインストールすることに成功しました。
起動も問題ありません。
しかし、1つ問題が。
内臓無線LANを認識してくれない・・・
とりあえず、一度有線でLANケーブルを繋いで、アップデートをすることに。
で、アップデートが終わったら、なんか知らないけど内臓無線LANを認識してくれました。
これで、いちいち線を繋がなくてもネットが使えます。

ノートPCなので、グラフィックの性能はそんなに良くないんですが、3Dデスクトップの方も、何の問題もなく使えます。
いや〜、この3Dデスクトップは面白いなぁ〜。
Vistaなんて、話になりませんよ。

話が全くまとまっていませんが、今日は1日こんなことをしてました。

Posted by かつカツ at 02:30│コメント(0)トラックバック(1)

2008年09月16日

半年くらい前に、アップグレードしたっきり、ずっと放置していたubuntu 7.10を、8.04アップグレードしてみました。
いろいろ変わっているらしいのですが、一番の変化は、Firefoxが3になっていることかな。

ところで、アップグレードをしたのはいいのですが、なんかものすごく重たくなったのは気のせいかな?
もしかしたら、3Dデスクトップのエフェクトが原因かなと思って、効果無しにしてみたんですが、変わりませんでした。

他の原因は・・・まぁ、心当たりがないわけではないのですが、めんどくさいので、またしばらく放置しておきたいと思います。
近いうちに、8.10も、出ると思いますし。

Posted by かつカツ at 02:14│コメント(0)トラックバック(0)